2015年5月7日のブックマーク (6件)

  • 大人が教えてくれない家事のやり方は各種メーカーが教えてくれるよ - インターネットの備忘録

    これ読んで、ああそういえばそうかと思ったので備忘。 izumishiyou.hatenablog.com わたしの話をまずすると、母親が入院しがちだったので、小学生くらいから家事をひととおりやっていて、完全なる独学です。料理をはじめ、家事は好きです。父親は料理も上手で身の回りのことは自分でできるよう育てられた人だったけど、親からもそこまで細かく教わらなかった気がする。で、大人になってから正しい家事のテクニックとはなんぞやと思い、いろいろ調べたり試したりしたんですけど、料理品メーカーが、洗濯や掃除は洗剤のメーカーなんかが丁寧にTipsをまとめてくれているんですよね。 それは自社製品を売るためのコンテンツとしてなんですけど、家庭科の教科書を紐解くようなノリで基的なことを覚えられるので、大人に教えてもらえなかったと難儀している人たちは、一度読んでみるといいのではと思います。男も女も、成人し

    大人が教えてくれない家事のやり方は各種メーカーが教えてくれるよ - インターネットの備忘録
  • シニア記者、スマホ勉強会で逆上す:日経ビジネスオンライン

    「MVNOに関する勉強会を開きますので、ぜひご参加ください」 4月の半ば、楽天から案内があった。ありがたい話である。 MVNO(仮想移動体通信事業者)とは、最近人気の格安スマートフォンのことだ。巷では楽天モバイルやイオン・モバイルといった格安スマホが大人気。何でも月々の料金がNTTドコモなど大手キャリアの3分の1になるらしい。おまけに5月からは「SIMフリー」というスマホがどどっと発売され、キャリアに縛られず好きな端末が使えるようになるという。 実はシニア記者もかねて興味津々だった。だが人間だれしも年を取ると保守的になる。「安かろう、悪かろうだったらどうしよう」。若いころ、やたらめったら新しいものに手を伸ばし、「だからやめろって言ったのに」と笑いものになった経験は知れず。 記者デビューを果たしたばかりの1989年、スマホはおろかパソコンですら一般的でなかったあの頃、最初のボーナスをはたいて

    シニア記者、スマホ勉強会で逆上す:日経ビジネスオンライン
    Chiastolite
    Chiastolite 2015/05/07
    キャリアと比べてサービス削ってる分MVNOは安いんだろうし、そこに価値を置くならキャリアを使い続ければいいだけじゃないかな
  • DockerでHerokuに近い環境を再現しつつDockerのImageをslugにして公開するまでのメモ - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    DockerでHerokuに近い環境を再現しつつDockerのImageをslugにして公開するまでのメモ - Qiita
  • Goroutineとchannelから始めるgo言語@初心者向けgolang勉強会2

    6. Go言語とは? ● Googleが開発したコンパイラ言語 ○ その他のGoogleが開発した言語 ■ Dart : JSの代替 ■ noop : JavaVMで動く言語(忘却のかなた) ● 設計者: Robert Grisemer, Rob Pike, Ken Thompson 7. Go言語の特徴 ● シンプルな文法/設計 ○ 曖昧さを排除した設計 ○ 強い静的型付け ○ 型推論ができるので、型を省略できる ○ ポインタはあるがポインタ演算はなし ○ 複数の戻り値を返す関数 ○ ダックタイピング ○ ゼロ値初期化 ● ゴールーチンとチャネル ● 豊富なライブラリ群 ○ goツールは最強 ○ Web系パッケージの豊富さ ○ Google App Engine for go 8. 主なGo言語の勉強会@東京 ● GoCon spring, autumn ○ Go言語の勉強会では一番規模

    Goroutineとchannelから始めるgo言語@初心者向けgolang勉強会2
    Chiastolite
    Chiastolite 2015/05/07
    “ ”
  • MinitestとRSpec、FixturesとFactoryGirlの良いところ悪いところをコードを書いて比較してみた - give IT a try

    2022.5.4追記) FactoryGirlはFactoryBotという名前に変更されています(参考)。この記事は昔の名前である「FactoryGirl」を使っています。 はじめに 今年のゴールデンウイークはMinitestとRSpec、FixturesとFactoryGirlについていろいろ研究(?)していました。 具体的にはこんなことをやっていました。 Rails Tutorial 第3版を写経した(第3版ではMinitestとFixturesを使っている) Rails TutorialのテストコードをRSpecとFactoryGirlで書き直した Everyday RailsのテストコードをRSpec + FactoryGirlからMinitest + Fixturesに書き直した The Minitest Cookbookを読んだ 今回のエントリではMinitestとRSpec

    MinitestとRSpec、FixturesとFactoryGirlの良いところ悪いところをコードを書いて比較してみた - give IT a try
  • Go言語でGraceful Restartをする

    とあるHTTPサーバをGolangで立てようって話になったんだけど、 止まると困るので無停止でサーバ再起動をしたい。 PerlにはServer::Starterという有名モジュールがあるんだけど、 Golangはどうなってるの?ってことで調べてみました。 2017-01-22追記: Go1.8以降でGraceful Shutdownがbuild-inになるので、この記事で紹介したライブラリは不要となりました。 詳しくはGo1.8のGraceful Shutdownとgo-gracedownの対応を参照。 gracefulじゃないバージョン Golangの標準ライブラリを使ってHTTPサーバを立ててみる例。 レスポンスが一瞬で終わってしまうとよくわからないので、sleepするhandlerを追加しておきます。 package main import ( "fmt" "log" "net/ht