タグ

2017年2月3日のブックマーク (24件)

  • Amazon.co.jp: 文学理論講義:新しいスタンダード: ピーターバリー (著), 和久,高橋 (翻訳), Barry,Peter (原名): 本

    Amazon.co.jp: 文学理論講義:新しいスタンダード: ピーターバリー (著), 和久,高橋 (翻訳), Barry,Peter (原名): 本
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    イーグルトン本より判りやすいらしい
  • 「普通の日本人」という言い回しの意味するところ

    Shotaro TSUDA @brighthelmer 以前から「普通の日人」という言い方は興味深いと思っている。まず考えられるのは、「自分が掲げる主張は政治的な対立の外側にある」という発想が反映されているということ。つまり、「まっとうな」日人なら全員が支持すべき主張を自分は展開しているという意識の表れ。 2017-02-03 09:59:04

    「普通の日本人」という言い回しの意味するところ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    私が「普通」と言ったら、それは「普通」という意味です
  • 「仕事に行くため」男が発車直後の電車を緊急停止 | NHKニュース

    3日午前、名古屋市東区のJR大曽根駅で、発車した電車の前に身を乗り出すなどして緊急停止させ運行を妨害したとして44歳の男が逮捕されました。警察によりますと、男は「仕事に行くために乗りたかった」と供述している一方で、運行を妨害した容疑については否認しているということです。 当時、電車が止められる様子を防犯カメラで見ていた駅員が男を取り押さえ、警察に引き渡したということです。逮捕されたのは名古屋市北区の自営業、羽柴幸一容疑者(44)で、警察は、電車の運行を妨害した威力業務妨害の疑いで調べています。 警察によりますと羽柴容疑者は調べに対し、「仕事に行くため電車に乗りたかったので運転士に声をかけて止めた」と供述している一方で、運行を妨害した容疑については「身を乗り出したり手を出したりはしていない」などと否認しているということです。

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    自営業なのに。なんか朝一で商談があったのかな。
  • 井上智洋 on Twitter: "拙著『ヘリコプターマネー』で言いたかったことの一つは、「ゼロ金利下では財政政策はマネタリーな政策になり得る」ということ。なので結果として「財政拡大すべし」とFTPL論者と同じようなことを主張していますが、背景となる理論は全く異なっています。"

    拙著『ヘリコプターマネー』で言いたかったことの一つは、「ゼロ金利下では財政政策はマネタリーな政策になり得る」ということ。なので結果として「財政拡大すべし」とFTPL論者と同じようなことを主張していますが、背景となる理論は全く異なっています。

    井上智洋 on Twitter: "拙著『ヘリコプターマネー』で言いたかったことの一つは、「ゼロ金利下では財政政策はマネタリーな政策になり得る」ということ。なので結果として「財政拡大すべし」とFTPL論者と同じようなことを主張していますが、背景となる理論は全く異なっています。"
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    政治家は誰も理論なんて読まないから
  • 530シーベルトの衝撃 福島2号機、見通せない廃炉:朝日新聞デジタル

    炉心溶融事故を起こした東京電力福島第一原発2号機は、原子炉圧力容器の外側でも毎時530シーベルトという高い放射線量だった。人が近づくと死に至る強さで、調査用ロボットを入れる予定だった場所は高熱で穴が開いていた。想像を超える高い放射線量とひどい損傷で、廃炉作業の困難さが改めて浮かび上がった。 2号機の内部では1月30日、溶け落ちた核燃料の可能性がある黒い塊が撮影された。東電がこの画像を調べた結果、内部の様子が明らかになってきた。 原子炉圧力容器の底部には制御棒の駆動装置などの機器やケーブルが見える。機器や足場には、燃料や部品などが溶けて混じり合ったとみられる黒っぽい物質がこびりつき、水がしたたり落ちていた。 東電によると、毎時530シーベルトという放射線量は運転中の原子炉圧力容器内と同程度の放射線量にあたるという。これまでは事故後の2012年、2号機の格納容器内で毎時73シーベルトが観測され

    530シーベルトの衝撃 福島2号機、見通せない廃炉:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    5 秒でゲー吐くやつや
  • 保育園落ちた、今年もSNSに悲痛な声 「泣けてくる」:朝日新聞デジタル

    認可保育所への入所の可否を知らせる通知が、自治体から親たちのもとに届き始めている。昨年は「保育園落ちた日死ね!!!」と題した匿名ブログが、政治を動かすほどの話題になったが、今年もSNSには入所できなかった人たちの切実な声が続々。こうした一人ひとりをつなげ、解決に向けて動こうとしている人もいる。 「認可保育園の不承諾通知きた。待機順位は後ろから数えたほうがはやいです。夫婦フルタイム、0歳4月入所でこれって何さ?」「子供を産んだ罰ゲーム?」「息子に申し訳ない気持ちで泣けてくる。何が足りないんだろう」 SNSには1月末ごろから、こんな声が書き込まれるようになった。首都圏などの待機児童の多い地域では、一番希望者の多い1歳児クラスへの入園ではなく、育休を早めに切り上げて0歳児クラスに申し込む人も多いが、それでも入りづらい状況になっている。 通知が届いていない人たちからは、「そろそろ通知が届くので落

    保育園落ちた、今年もSNSに悲痛な声 「泣けてくる」:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    年収 1500 万以上の家庭だけが産めばいいよ。少子化? 移民入れればなんとかなるっしょ。
  • 母親「うわっ…きもちわるっ…」エホバを信仰する家に生まれた子どもの話→「実際に見た」人たちの話も集まる

    Танака Цушіґа 🥺 милий! @streyAI @alpaca_mofu こういう印象を僕も持ってるんですけど…宗教を信じてる家族といる子には、言えないし書けないです。当人が苦しくて逃げ出したいのならいいけど、受け入れていると…何も言えないです 2017-02-03 03:24:39 たかしはるな @alpaca_mofu @tu_si_ga 当にそうですよね 私は脱退しましたが まだ宗教を続けている歳の近い子にはこんなこと言えないです 受け入れざるを得ないような育て方をされるので当人の当の気持ちは分からないですが…… 2017-02-03 03:28:13

    母親「うわっ…きもちわるっ…」エホバを信仰する家に生まれた子どもの話→「実際に見た」人たちの話も集まる
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    アーミッシュの村で育った人は成人になったとき一年だけ村の外で暮らし、今後村で生きるか外で生きるか選ぶことができる。多くの若者は村の外の豪華な生活に幻惑され、身を持ち崩し、故郷に帰ることを選ぶという。
  • マティス国防長官 安保条約 尖閣諸島に適用と明言 | NHKニュース

    会談に同席した政府高官は記者団に対し、マティス国防長官が会談の中で、アメリカの日に対する防衛義務を定めた日米安全保障条約の第5条が「沖縄県の尖閣諸島に適用される」と明言したことを明らかにしました。

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    久場島と大正島は 1950 年代から米軍が使用してて、日本人は立ち入り禁止。実質米国が支配してるんだよね。今更安保適用がどうこうとか茶番すぎる。cf. https://goo.gl/oNAhXO
  • ITOH Tamitake on Twitter: "昔、これから国家は溶けてゆくと言った作家がいたが、結局溶けた後に何が生まれるかは言わなかった気がする。中東でそれを見ることができる。終わりのない残虐な殺し合いと果てしない無秩序だ。国家というのは人々から武器や暴力を取り上げ独占することで社会に秩序をもたらすという悪魔的な制度だ。"

    昔、これから国家は溶けてゆくと言った作家がいたが、結局溶けた後に何が生まれるかは言わなかった気がする。中東でそれを見ることができる。終わりのない残虐な殺し合いと果てしない無秩序だ。国家というのは人々から武器や暴力を取り上げ独占することで社会に秩序をもたらすという悪魔的な制度だ。

    ITOH Tamitake on Twitter: "昔、これから国家は溶けてゆくと言った作家がいたが、結局溶けた後に何が生まれるかは言わなかった気がする。中東でそれを見ることができる。終わりのない残虐な殺し合いと果てしない無秩序だ。国家というのは人々から武器や暴力を取り上げ独占することで社会に秩序をもたらすという悪魔的な制度だ。"
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    政府の在り方が一つではないように、無政府の在り方も一つではない、と思う
  • 愛って何なんだろうね?

    「また唐突に。何いってんのこいつ?」みたいなタイトルですが。 まあ思うところを書いてみます(例によって自分以外の、外部の描写になります)。 環境が変わり、この2~3年間ほど周囲をみまわす状況が生まれてきて、その中でいろいろと考えた。 人間て甘えまくりですよね。 そりゃもう傍からみて「なんでここまで頼るの」というくらい甘えまくるわけだ(まあ私とか一方的に甘えられてその度ごとに激怒してしまうわけですが(←甘えられるの大嫌い))。 ほとんど何もできず、何もやらずに、なのに甘えて解決しようというそんな根性を感じてしまい、腹が立つ。このすっとこどっこいども。いい加減にしろ。いったい何やってんだ。人々の甘える様子を見てそうとしか考えない自分ではあった。 しかし驚くことに。どうやら世間ではその「甘える」の自体が標準だったらしいのです。 自分から見て「許されないこと」をし続ける人々こそ大多数だったわけです

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    誰だよ
  • 米国防長官が北朝鮮に警告、「核兵器使用には圧倒的な報復」

    2月3日、韓国を訪問中のマティス米国防長官は、北朝鮮に対し、核兵器の使用を選択した場合は「効力のある圧倒的な」報復で応じると警告した。韓国政府に対しては、確固とした支援を行うことを改めて保証した。ソウル市内の韓国国防省での記者会見で撮影(2017年 ロイター/Kim Min-Hee) [ソウル 3日 ロイター] - 韓国を訪問中のマティス米国防長官は3日、北朝鮮に対し、核兵器の使用を選択した場合は「効力のある圧倒的な」報復で応じると警告した。韓国政府に対しては、確固とした支援を行うことを改めて保証した。

    米国防長官が北朝鮮に警告、「核兵器使用には圧倒的な報復」
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    「核の傘」はウソ。米国は、同盟国の人間が何万人死のうが自国民を危険に晒すのに報復をするはずがない。でも、百回言ってたらホントになるかもしれない。なるといいね。
  • 感じない男ブログ

    2005 | 02 | 03 | 04 | 2006 | 01 | 11 | 2007 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 11 | 12 | 2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 08 | 11 |

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    恋愛工学は、元々ミソジニーの男性が、セックスを女性を貶める道具として使ってるものだから、成功すればするほど虚しくなるんだろうな。で、満たされないからますます数を稼ぐことに走ると。
  • 特撮の怪人や戦闘員ってどれくらいの強さなんだろう

    特撮を見てたら結構変身前の生身で戦うシーンが多い。 生身のヒーローはほとんどが格闘家とか言うわけでもない普通の青年。 それなのに戦闘員は複数でかかって行っても負けてるし、怪人も一撃をらったら普通に倒れたりよろけたりする、変身前の女の子にやられてる事もある。 ひょっとして相当に弱い? よく怪人の襲撃を受けた一般人が逃げ惑うシーンがあるけど、一般人がまとめてかかったら倒せる程度なのでは、警官なら普通に殺せるのでは、車ならまとめて轢き殺せるのでは。 どうなんだろう。

    特撮の怪人や戦闘員ってどれくらいの強さなんだろう
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    ドゥテルテ支持者かな?
  • 小学生英語だけど訳せない…トランプ節に泣かされる世界の翻訳者たち その理由とは?

    アメリカ新大統領ドナルド・トランプ氏の就任演説では、「シンプルな英語で発音も分かりやすい」という意見がネットを中心に日でも多く聞かれた。しかし当にトランプ氏の英語は分かりやすいのだろうか? 世界中の通訳者・翻訳者たちは異を唱えている。 ◆シンプルな英語は6年生レベル トランプ氏の英語に苦労する各国の翻訳者たちの嘆きを掲載したワシントン・ポスト紙(1月23日付)は、トランプ氏の英語について、「語彙と文法構造がシンプルなので、理解しやすい演説だと感じる人がいる」一方で、「理論がややこしいこと、話題が飛びまくること、事実と主張する話の根拠が薄いことから、まるで支離滅裂な発言のように聞こえてしまい、英語以外の言語に訳すのは至難の業」だと分析する。 トランプ氏の英語がシンプルというのは、実際に研究で明らかにされている。2016年3月18日、ワシントン・ポスト紙はカーネギーメロン大学の調査結果を掲

    小学生英語だけど訳せない…トランプ節に泣かされる世界の翻訳者たち その理由とは?
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    いや、「中国がアメリカをレイプしている」が比喩だなんて世界中の人間がわかるわ
  • 共働き育児中の社会人破綻してない?

    http://anond.hatelabo.jp/20170202234202 9時~18時が定時の仕事なんだけど、 19:30に仕事おわるとするやん?(残業1時間半) ダッシュで帰ると20:30やん? はすでに帰宅してて子供2人に事させたり風呂いれたりしてるやん? ゴミ出ししたり片付けしてたら21時やん? 夕べつつ子供の着替えを手伝ったりしてたら21:30やん? が子供を寝かしつけるやん? 家族全員の洗い物やキッチンの片付けしてたら22:15やん? 子供2人のべこぼしや泥汚れの洗濯物を軽く手洗いして洗濯機に放り込んで22:30やん? 風呂から上がると23時やん? 室内干ししていた洗濯物をとりこんで23:30やん? はときどき起きてこないやん? 子供2人分の大量の洗濯物を干して24:00やん? 歯磨きしたりして寝るのが0:30やん? 翌朝6:00すぎには子供たちが起き始める

    共働き育児中の社会人破綻してない?
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    結局八時間労働って専業主婦を前提にしてるんだよね。男女平等、女性も活躍というのなら、それだけで仕事が二倍に増えるわけないんだから、一日四時間労働に減らせるはず。できないじゃない。やるんだよ!
  • 今の声優の風潮って、どの層が得してるの?

    そのまんま 00年代以前の声優は現代からするとちょっと棒読みかもしれないが現実以上の感情を表現する概念を持たなかったし、今のアニメの脇役でさえ非常に感情的で、そんな声で脇役されても困るってことが凄く多い 駆け出しの声優自身が「売り出してやろう!」とか「目立ってやろう!」とか、そういうことが強すぎて、声優がそもそもアニメを作りたいじゃなくて、声優はアニメを自身を売り出すツールにしか思ってないようで、近頃新しいアニメを見るのがはっきりいって辛い というか声優ヲタも大概で、既存のアイドル文化にそぐわないから声優を推してるんでしょ? 最近、新しい声優の名前なんて1人も覚えたことが無い人、意外といるでしょ

    今の声優の風潮って、どの層が得してるの?
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    具体例なし
  • 恋人や家族が死ぬまえにしておいてほしいこと

    数日前恋人が事故で突然死んだ。 失意の中、遺品とか、記念写真を整理していた。そんなときに気づいたことがあるからメモ。変な言い方だけど、生きてるカップルさんは参考にしてほしい。 肉声を残しておこう。 ボイスメッセージとか、動画とか、スマートフォンで簡単に記録できる時代だから、残しといたほうがいいよ。なんかの記念にLINEでボイスメッセージで「お誕生日おめでとう」って言い合ってみたり。 亡くなって時間が経つと、どんな声だったか、じわじわ忘れ始めててくんだよね。思い出そうとしても難しい。 重い病気とかであれば事前に死ぬことがわかってるから手紙とかビデオメッセージとか用意したりするけど、健康体だったら、まさか死ぬと思ってないから作らないもんな。明日も会えるし、って。 二度と声が聞けないのと、音声ファイルが一つでも残ってるのは全然違う。 マジで。 録っておけよ。 人って結構唐突に死ぬから。 P.S.

    恋人や家族が死ぬまえにしておいてほしいこと
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    いつまでも死人にしがみつかれてても困る cf. https://goo.gl/QhXz2B
  • 消費税10%は平成31年から

    消費税10%って平成31年に延期するって話だったよね。 http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2016/280824shouhizei_gaiyou.htm あれ、ひょっとして10%になる日って来ない?

    消費税10%は平成31年から
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    とある陛下の深謀遠慮(コンシダレーション)
  • トランプ大統領とシュワルツェネッガー前知事が応酬 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、みずからが司会を務めた番組を引き継いだハリウッド俳優で前カリフォルニア州知事のシュワルツェネッガー氏について、「視聴率は壊滅的だ」とやゆし、これに対して、シュワルツェネッガー氏が「仕事を交換しよう。それで多くの人が安らかに眠れる」と皮肉混じりに批判しました。 この番組は、先月から、ハリウッド俳優で前カリフォルニア州知事のシュワルツェネッガー氏が後任の司会を務めていますが、トランプ大統領は2日、イベントの席上で、「私のポジションを彼が引き継いだが、視聴率は下がり、壊滅的だ」とやゆし、会場の笑いを誘いました。 これに対し、シュワルツェネッガー氏は、ツイッター上に投稿したビデオメッセージで、「それならば仕事を交換しよう。それで多くの人が安らかに眠れる」と応じ、就任後、数々の反発を招いているトランプ大統領を皮肉混じりに批判しました。 この番組をめぐってトランプ大統領は、

    トランプ大統領とシュワルツェネッガー前知事が応酬 | NHKニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    こいついつも喧嘩してるな
  • 麻生財務相「円安誘導はしていない」 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が「為替を操作して通貨安に誘導している」などと日を名指しして批判したことについて、麻生副総理兼財務大臣は閣議のあとの記者会見で、「日円安誘導はしていない」として批判はあたらないと反論しました。 これについて、麻生副総理兼財務大臣は、3日の閣議の後の記者会見で、「日は通貨の競争的な切り下げは回避するなどとしたG20=主要20か国などの合意にそって、適切に対応している。日銀の金融緩和も円安誘導を目的としたものではない」と述べ、日が輸出などが有利になるよう意図的な円安誘導をしていないとして批判はあたらないと反論しました。 そのうえで、麻生副総理は「貿易や経済について、日米間で意思の疎通を図っていくのは重要で、さまざまなレベルで、きちんとした話をし続けないといけない」と述べ、経済政策をめぐって日米で緊密に連携していく必要があるという認識を示しました。

    麻生財務相「円安誘導はしていない」 | NHKニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    刺しまくったけど殺す気はなかった、みたいな
  • 恵方巻で悲鳴 過酷な販売ノルマに苦しむ実態 | NHKニュース

    3日の節分を前に、コンビニエンスストアなどでは「恵方(えほう)巻」の販売が始まっていますが、ツイッターには、販売のノルマを課されたというアルバイトの学生の書き込みが相次いでいます。NHKの取材に対して、ある女子高校生は「50売るよう指示され、20は家族に買ってもらうしかない」と訴えるなど、過酷なノルマに苦しむ実態が浮かび上がっています。 こうした中、ツイッターではコンビニエンスストアでアルバイトして働く学生が、店から販売する数のノルマを課されたという書き込みが相次いでいます。 NHKが取材した女子高校生は、「店長から50売るよう指示され、友人にお願いしてなんとか30は売ることができました。友人には悪いなと思っています。残りの20は家族に買ってもらうしかありません」と話していました。 また、別の女子高校生は「店全体で700売ることが決まり、自分も20売るよう『ノルマ』を課されま

    恵方巻で悲鳴 過酷な販売ノルマに苦しむ実態 | NHKニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    本社のコメント、驚きの白々しさ
  • 社会人破綻してない?

    10時~19時が定時の仕事なんだけど、 19時30分に仕事おわるとするやん? 材の買い物して家帰ったら21時やん? 疲れたからちょっとダラダラして22時やん? シャワー浴びて髪乾かしたりして23時やん? ご飯作ったら23時30分やん? TV観ながらご飯べたり酒飲んだら0:30やん? 歯磨いて寝付くの1時やん? でも翌朝10時に出社するには通勤1時間として7:30に起きないとあかんやん? 社会人破綻してない? VRアダルト動画のおすすめ オナホールのレビューと評価のランキング ピンクローターJp:おすすめバイブ評価とローター通販の比較

    社会人破綻してない?
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    結局八時間労働って専業主婦が前提なんだよな。男女平等、女性も活躍というなら八時間労働を変えなきゃならないけど、上の世代の人間は面倒がって変えようとしない。
  • 「通勤電車で死んだ魚の眼をしているサラリーマン」は本当に存在するのか: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    こういう顔のことじゃね? https://goo.gl/bD6L0t
  • 【動画】衝撃、チンパンジーが元ボスを殺し共食い

    それはあまりに凄惨な光景だった。ボスとして群れを率いていたチンパンジーが、かつての仲間たちに襲われて、体の一部をいちぎられ、殺されたのだ。 チンパンジーの争いが時に殺し合いに発展することは、研究者の間では認識されていた。10年以上調査されているチンパンジーの生息地ではすべて、死に至る争いが報告されている。しかし、同じ群れの中での殺し合いは極めて珍しい。(参考記事:「人は人をべたのか、4つの事例を読み解く」) この事件は、1月27日付の霊長類学専門誌『International Journal of Primatology』で発表された。元ボスが殺された後の現場の様子を撮影した動画もある。チンパンジーが同じ群れの仲間を殺したという記録は、これを含めてわずか9例しかない。 「とても見ていられませんでした」と、報告書を共同執筆した米アイオワ州立大学の人類学者ジル・プルエッツ氏は語る。「その後

    【動画】衝撃、チンパンジーが元ボスを殺し共食い
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2017/02/03
    共食いが気持ち悪いだけで、元ボスをぶっ殺すことなんて人間界でもいくらでもあるでしょ