タグ

2018年4月4日のブックマーク (7件)

  • 切り裂きジャックって実在なのに

    実在の殺人鬼を、被害者もいるのにファンタジーの概念みたいに漫画とかゲームとかに登場させまくってるのすごい気持ち悪くなる 追記歴史上の人物だってそう、と言われるけど、直接手を下してるか不明だけど政治的に力持ってた悪い人と、ただ人殺しただけで有名な人を同列で語れるのいまいち飲み込めない。 津山三十人殺しも当然ナシだと思ってます。 追記2絶対に無くなるべきとは言ってないのに、なぜ"それだとアレもダメだね"とか言われるのか。"俺はダメです"くらい良いだろ https://hobbyjapan.co.jp/whitechapel/ このボードゲームとかなかなか悪趣味だなって思った (モデルにするのと違い、そのまんま名称使うのに特に抵抗ある) 追記3めっちゃ読みたいようにしか読まない人いるな〜これが増田か… 世田谷一家事件とかネバダ(たん)?ってのに個人的には近いって感じ。違和感ないかもだけどどう?っ

    切り裂きジャックって実在なのに
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/04
    政治家と一般人で分ける感覚が判らない
  • 青の子は投資向いてない

    https://anond.hatelabo.jp/20180403143309 青の子はもう仮想通貨たいしてまじめにやってない事実上引退状態。 いつも何か始める時めっちゃ大げさに言う割に数回やったらすぐ飽きて長続きしないビッグマウス。 プロフィール見たらまだモナコイナーという肩書残ってるし生きてる可能性大。 レイトマジョリティの鑑。 SONYをDIS →その後SONYが大復活 mixiをDIS →その直後から業績回復し株価爆上げ すき家をDIS→DISったところが底。それから業績V字回復。 楽天をDIS →楽天が回復 仮想通貨をageage →その直後からモナコイン暴落 実際に投資してたら逆神としてあがめたいくらいあらゆるものを曲げつづけるという驚異の実績。 間違ったことは言ってないが評価が固まった過去の話を一生懸命してるからいつも最後尾の情報。 多分ネットで二次情報ばっかり見てるいる結

    青の子は投資向いてない
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/04
    逆に、何に向いているのか
  • 「原爆落ちろ、カープ!」 広島戦で中日ファン野次...批判殺到で本人謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    中日ドラゴンズの一部ファンが、広島カープとの試合中に「原爆落ちろ」などと不適切な野次をスタンドから飛ばしていたことが分かった。人がツイッターで、その音声を収録した動画を自ら公開していた。 問題の野次は、2018年3月31日にマツダスタジアム(広島市)で行われた試合中に、ビジター応援席にいた男性が発したもの。カープ球団の担当者はJ-CASTニュースの取材に対し、「現時点では(球団として)当事者の特定ができていないため、具体的な対応を取ることは難しいと考えている」と話した。 ■外野席は「暴言吐いてなんぼ」と主張 問題の男性ファンは、中日が6-2で敗れた31日の試合後に更新したツイッターで、自らが飛ばした野次を紹介する動画を公開した。その映像を見ると、中日の攻撃開始時のファンファーレに合いの手を入れる形で、数人の男性ファンが、 「かっとばせ! 死んじまえ! 原爆落ちろ、カープ!! 」 と大声で

    「原爆落ちろ、カープ!」 広島戦で中日ファン野次...批判殺到で本人謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/04
    だからアルコールを規制しよう、とはならないのね
  • 文句を言うために情報を追ってる人たち

    当に理解出来ない 気にわないと言うためだけに、嫌いな芸能人や政治家をフォローしてたり 機嫌を悪くするための仕事でもしてるの? こういうのって憎悪依存とかい病気の1種なんじゃないかと思うんだけどどう?

    文句を言うために情報を追ってる人たち
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/04
    に文句を言うために増田を書くひと
  • 「日本がそう言ってるの?」記者からの質問に中国報道官ビックリ―中国メディア

    平野美宇と張美和の“パリ五輪”対決は実現するか 好調の伊藤美誠も上位進出に期待【WTTコンテンダー太原】 05-22 12:51

    「日本がそう言ってるの?」記者からの質問に中国報道官ビックリ―中国メディア
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/04
    この余裕たっぷりの大国感
  • 首相「高い倫理観を持って」新人公務員たちに訓示 | NHKニュース

    この春採用された国家公務員の合同研修で、安倍総理大臣は「国家公務員仕事は国の骨格を作る仕事だ」と訓示したうえで、国民の負託に応えられるよう高い倫理観を持って国の将来を構想してほしいとエールを送りました。 この中で安倍総理大臣は「年は明治維新から150年となる。明治時代、若い多くの官吏が奮闘し、近代国家日の基礎を創り上げた。先輩たちに負けないくらいの気概を持って、これからの仕事に目いっぱい取り組んでほしい」と述べました。 そのうえで安倍総理大臣は「国家公務員仕事は国の骨格を作る仕事だ。国民の負託に応えるべく、高い倫理観のもと、細心の心持ちで仕事に臨んでほしい。高い誇りを持ってわが国の将来を大胆に構想し、批判を恐れず、果敢に挑戦してほしい」と述べました。

    首相「高い倫理観を持って」新人公務員たちに訓示 | NHKニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/04
    こんなん安倍に言われたら苦笑するしかないやん
  • とあるスポーツの底辺プロ選手なんだけどもう色々と限界

    自分に才能がないことなんてもう何年も前に気付いていて、ただ雑用含めて色々やるからっていう便利屋ポジションだけ死ぬ気で確保してかろうじてチームにしがみついているけどもう色々と限界。 今年30になる。去年から、出場機会はどんどん減って来てる。 いつ首になってもおかしくないし、そもそもチーム自体が底辺チームなんで存続出来るのかって状況。チーム解散もとっくの昔に視野。けど周囲のメンバーは全然危機感ない。焦ってるのかどうかすら良くわからん。俺と大して変わらない実績しかなくて、チーム解散ってことになっても他チームに移籍なんか出来んのかって気がする。ただ、ぬるま湯のような環境から抜け出す気概も気力もない。こういうのを腐ったっていうなら、もう俺は何年も前に腐り切ってしまった。 けど、俺なんか高卒でこの世界入って、当にここ以外のこと何も知らないし、もしどこもとってくれなくて就職しなきゃなんてことになっても

    とあるスポーツの底辺プロ選手なんだけどもう色々と限界
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/04
    スプラトゥーンのプロプレイヤーかな?