タグ

2024年4月18日のブックマーク (10件)

  • なぜ地裁はトンデモ判決を出すのか 〜地裁ウォッチャーの分析〜

    福井地裁が立て続けにトンデモ判決を出して話題になっています。 このようにニュースになるレベルのトンデモ判決は少ないにせよ、え?マジ?これでいいの?というレベルなら日常的に出ているのが地裁です。 ちょっと大袈裟なタイトルではあるんですが、これまで20年かけて800回近く地裁の判決を見てきましたので、その辺のメディアの記者さんよりは地裁、並びに地裁の裁判官について詳しいと思ってます。変な判決はある日突然産まれるのではありません。裁判官のそれまでの言動を見ていると、いつかこいつはやらかすなっていうのがだいたいわかってきます。 トンデモ裁判官は大まかに二種類に分けられるトンデモ裁判官にも二種類ございまして、おおまかに分けると「打ち上げ花火型」と「ロマンティック路線型」の2つに分類されるというのが地裁ウォッチャーの共通した認識と言えるでしょう。後者については「センチメンタル型」と呼ぶ人もいるようです

    なぜ地裁はトンデモ判決を出すのか 〜地裁ウォッチャーの分析〜
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2024/04/18
    打ち上げ花火型の方が日本国憲法の精神的に正しい。 76 条第 3 項「すべて裁判官は、その良心に従ひ、独立してその職権を行ひ、この憲法及び法律にのみ拘束される」
  • いなり寿司「万引き」疑いで女性を誤認逮捕、3日勾留…逮捕したのは万引きGメンなのか、警察に事件の全貌を聞いた【一問一答】(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    いなり寿司「万引き」疑いで女性を誤認逮捕、3日勾留…逮捕したのは万引きGメンなのか、警察に事件の全貌を聞いた【一問一答】(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2024/04/18
    G メンの G は元々は government 。米国の連邦政府職員。日本の警察も勿論 G メンだから、わけわかめな話になる。
  • 「あなたの評価が出ました。一生懸命ちゃんと仕事してたけど結果が伴わなかったのでD評価です。給料下がります」→頑張れる訳がない

    俊介 @sKeRvgknq6rbx24 @TETRA_IT チャレンジはいりません。目標は小さく結果を出せば上の評価でした。 どう考えても頑張れない。 ジリ貧で衰退する評価手法になりますね。 どうすればよかっペ。 2024-04-18 07:26:06 Jindy@プロの経理屋さん @Hichan00 これは評価のアイロニーというか、会社の「モチベーション下げ術」の教科書例かもしれませんね。「ちゃんと仕事してたけど結果が伴わなかった」って、それ一生懸命やってる人にどうやって伝えるんですか?「がんばれば報われる」が真実なら、一生懸命やったのにD評価はないでしょう。もし当に「発奮して頑張れ」と言われたら、その発言がどれだけ非論理的か、ちょっとだけ笑って、どうやってこの状況を乗り越えるか考えましょう。頑張るっていうより、次の戦略を練る時間かもしれませんね。 2024-04-18 06:31

    「あなたの評価が出ました。一生懸命ちゃんと仕事してたけど結果が伴わなかったのでD評価です。給料下がります」→頑張れる訳がない
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2024/04/18
    メンバーシップ型雇用 ≒ 年功序列だか、ジョブ型雇用 ≒ 成果主義ではない
  • 4歳息子「9のだんって、足すと全部9だね〜」→今までの人生で全然気がつかなかった!これってどこかで教わったっけ?

    りり@4歳&2歳兄弟 @riri_SKSU 👦🏻「9のだんって、足すと全部9だね〜」と言われて改めてよく見たら、ほんとだ、こたえの10の位と1の位足したらどれも全部9。 これって常識🤣?どこかで教わったっけ?今までの人生で全然気がつかなかった😂 pic.twitter.com/HScuUSFjUV 2024-04-16 23:18:02 りり@4歳&2歳兄弟 @riri_SKSU 教わったよ〜!常識です!という反応もあれば、初めて知った人、似たような法則を見つけて覚えてた人など、、 色んなリアクションいただけて感動🥺✨ 単純そうで意外と気づかないし、詳しく理由も教えてくださったかたも✨ こういう子どもの新鮮な視点を大切にしたいなぁ〜 x.com/riri_sksu/stat… 2024-04-17 14:27:23

    4歳息子「9のだんって、足すと全部9だね〜」→今までの人生で全然気がつかなかった!これってどこかで教わったっけ?
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2024/04/18
    何進数でもそうなるのか。なるほど。一人で納得。
  • 「ダンジョン飯」のセンシが慣らしてたケルピーに乗ると殺されそうになった回に感じる”ヒトと獣の適切な距離”の大切さ

    浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(2023年2月17日発売) @AsaiLabot2 「ダンジョン飯」で数年くらい馴れていたケルピーが、乗ろうとしたら殺しにきた回は、動物を飼った経験があるか習性だと分かる人は多くいるけど、動物を擬人化し心が通じあったと思うのは人間側の幻想、とするのは、なかなかできない態度だなと思った。 2024-04-17 14:42:56

    「ダンジョン飯」のセンシが慣らしてたケルピーに乗ると殺されそうになった回に感じる”ヒトと獣の適切な距離”の大切さ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2024/04/18
    そんなことより、センシが「魔法で水の上を歩いて渡るのは横着だからダメだが、水の上を歩く魔物の上に乗って渡るのは OK 」と言ってるのが意味不明だった
  • 妊娠7ヵ月、身体の変化を受け入れられない

    妊娠が分かってから6ヵ月、既に6kg増えた。もともと普通体型なので、出産までに10kg程度増えることは問題ないし、むしろそれくらいは増えた方がよいと助産師さんに言われた。赤ちゃんを迎えるのは夫婦ともに望んでいたことだし、タイミングも計画通り、胎児発育も順調である。私に多少の体調不良はあるものの、幸福と呼べる状況でしかない。 3ヵ月頃から全身がふっくらし始めた。二の腕、肩周り、腰周り、太もも、すべてにふんわりとした脂肪が乗った。第二次性徴ほどに胸が痛み、胸が膨れ、子宮が痛み、お腹が膨れた。 5ヵ月を過ぎると急激にお腹が目立つようになってきた。臍の外周が広がり、小さじ1くらい量れそうだった。当初は巨乳と浮かれていた胸は、膨らみ過ぎて機能性を強く感じ始め、「乳」と呼ぶ方がしっくり来た。「なにかあると怖い」と、夫から性行為をやんわり断られた。 妊娠7ヵ月を迎えた今、もうこれは私の身体ではない。日に

    妊娠7ヵ月、身体の変化を受け入れられない
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2024/04/18
    お、ルッキズムか
  • 「新札には読み取り機の後方互換性くらい義務付けてもいいんじゃないか?」←これ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/4752198473835976704/comment/Knoa 偽札防止の新技術に対応できないのは甘受するとして、新札には読み取り機の後方互換性くらい義務付けてもいいんじゃないか?毎回読み取り機側の特需を経済効果に加算して推進するの悪辣過ぎでしょ。 説明しよう! まずここで述べている後方互換性というのは、たとえば 1万円札Ver.1にはスーパーセキュリティチップVer.1を埋め込む 1万円札Ver.2にはスーパーセキュリティチップVer.1とVer.2を埋め込むこういう仕様にしておいて、スーパーセキュリティチップVer.1にしか対応していない古い券売機でも、スーパーセキュリティチップVer.1だけしかチェックできないものの、新しい1万円札Ver.2もいちおう扱えるという意味だ。一般的な「後方互換性」は「新型機械が古いメディアにも対

    「新札には読み取り機の後方互換性くらい義務付けてもいいんじゃないか?」←これ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2024/04/18
    そもそも高額紙幣を廃止して、キャッシュレス化を促進すべし(ref. ロゴフ『現金の呪い』)。現金のデメリットは三つ。脱税しやすい。犯罪組織の不正利用・不正蓄財に使われやすい。金融政策で使いにくい。
  • タイパが悪いので別にやらなくていいゲームランキング

    1位 麻雀  「これ、ただの運ゲーじゃん!」に辿り着くまでの苦行。「そこに北はあるんだよ」がシリアスなギャグであることを理解するまで賽の河原で石積みするだけの遊び。同じことをやるにしても大富豪の方が手っ取り早いし、旅行先でやるときにもサクサク進むし皆知ってて丁度いい。麻雀が上手くなったら麻雀漫画が楽しめるようになるとか別に存在しない。だって麻雀漫画って当に最後は「そこに北はあるんだよ」「やる気の問題」で終わるんだもん。そんなオカルトありえないってことさえ認識できていれば(知能がまともなら麻雀歴0秒でも理解可能)麻雀漫画を楽しむには十分です。 2位 野球 とにかく時間がかかる。その割には中身が薄い。別のことしながら観戦するのが丁度いい遊びであって、自分でやる必要はない。これに人生を使ってしまうのは年収1億円を目指して頑張る野球少年だけでいい。 3位 戦略シミュレーションゲーム 最初は面白い

    タイパが悪いので別にやらなくていいゲームランキング
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2024/04/18
    ポーカーは許されたのか(たぶんこの人がやってないだけ)
  • 女子高生が昼間スカートを履かない国、イタリアで「女子のズボンをずり下ろした」男 #10secondi | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    今、イタリアでハッシュタグ「#10secondi」をつけた投稿が盛んにされている。2006年から米国を中心に世界に広がった「#MeToo」にも似た動きに発展しつつあるのだ。 この問題について、13歳からイタリアに暮らし、イタリア事情に詳しい長谷川悠里氏に以下、ご寄稿いただいた。 高校の約1500日間「1日もスカートを履かなかった」 イタリアの女子高生は日中にスカートを履かない。公立校にせよ私立校にせよ、イタリアに制服はないのだが、不思議とその登校風景に、スカートを履いた女子高生の姿は見当たらない。 筆者は13歳のときに日を出た。のちイタリアで育ち、ミラノの高校と大学に通っており、高校に通学した合計日数は約1500日を数えるのだが、実際に一日たりとてスカートを履かなかったし、クラスメートがスカートを履いてきた日もない。 イタリアにおいてスカートとは、明確な意図をもって着用されるものなのであ

    女子高生が昼間スカートを履かない国、イタリアで「女子のズボンをずり下ろした」男 #10secondi | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2024/04/18
    この内容で「日本人は遅れてる。抗議するイタリア人は素晴らしい」って言えるのすごいな。
  • 北村・雁林訴訟の裁判官、助教と助教授の違いもわかってなかった

    北村・雁林訴訟で雁林が敗訴し220万円の賠償を命ぜられた。 これまでの裁判例や学説からするとその理屈も金額も相当にユニーク(オブラート)な内容なので控訴の結果を注視したい。 この裁判を担当した鈴木わかな裁判長はなんと過去に北村・呉座訴訟も担当している(偶然って怖いね!) まぁそれは単に偶然として、その裁判結果が非常に面白い。(http://www.mklo.org/mklo/wp-content/uploads/2024/04/ffdd5b80e78c62b11a9a19dbd8ffa153.pdf) 3ページを御覧いただきたい。(2の前提事実の(3)) 「呉座は、国際日文化研究センターの助教授であったところ」 「助教授から准教授に昇格させる旨の決定」 そう、この裁判長は助教授と助教の違いがわかっていなかったようなのだ。 助教授と助教の違いが分かっていない人に、助教の立場の弱さ(=北村先

    北村・雁林訴訟の裁判官、助教と助教授の違いもわかってなかった
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2024/04/18
    助教授が准教授になったのは知ってたけど、助手が助教になってるのか。トラップじゃん。誰だよ考えたやつ。