2015年7月28日のブックマーク (2件)

  • PS4/3DS/NX『ドラゴンクエストXI』はドット絵でも、3Dでも遊べる『DQ』の歴史を感じられる作品に

    PS4/3DS/NX『ドラゴンクエストXI』はドット絵でも、3Dでも遊べる『DQ』の歴史を感じられる作品に 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の開発が発表された。対応ハードはPS4/3DSとなり、任天堂の次世代機コードネームNXでの開発も行われる。 【追記】後日、NXの正式名称はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)であることが発表されました。 また、完全なスタンドアローンということになり、オンラインゲームではないとのこと。 PS4版のプロデューサーは岡北斗さん、3DS版のプロデューサーは横田賢人さんになる。PS4版の開発には『ドラゴンクエストX』でもおなじみのオルカが参加する。開発エンジンはアンリアルエンジン4を使用しているとのこと。 3DS版では『ドラゴンクエストX』の開発にも参加したトイロジックが参加する。PS4版と同じストーリーが楽しめるとのこと。 発

    PS4/3DS/NX『ドラゴンクエストXI』はドット絵でも、3Dでも遊べる『DQ』の歴史を感じられる作品に
    Chishow
    Chishow 2015/07/28
    対応ハードがびっくりだな
  • Androidに極めて深刻な脆弱性、MMSで端末制御可能に

    Googleは修正のためのパッチをメーカーやキャリア向けに提供済みだが、ユーザーへの配信は各社に任されている。 Android搭載端末の電話番号さえ分かれば、不正なMMSメッセージを送り付けて被害者が知らないうちに端末を制御できてしまうという極めて深刻な脆弱性が報告された。Googleは修正のためのパッチをメーカーやキャリア向けに提供済みだが、ユーザーへの配信は各社に任されている。 この脆弱性は、モバイルセキュリティを手掛けるZimperiumの研究者ジョシュア・ドレイク氏が発見した。Androidにネイティブで搭載されているメディア再生エンジン「Stagefright」に脆弱性があり、攻撃者が細工を施したMMSメッセージを送り付けるだけで、セキュリティ対策のサンドボックスをかわしてリモートでコードを実行できてしまう恐れがあるという。 問題のメッセージをユーザーが開いたり、リンクをクリック

    Androidに極めて深刻な脆弱性、MMSで端末制御可能に
    Chishow
    Chishow 2015/07/28
    なんか恐ろしいこと書いてあるんだけど・・・