ブックマーク / www.otchy.net (13)

  • Google Analytics のリアルタイム分析がすごい!

    Google Analytics の新バージョンにリアルタイム分析が存在している事は知っていたのですが、初めて中身を見てびっくりしたので紹介します。 まず、まだ何も設定していない現行バージョンを利用している場合は、画面右上の「新しいバージョン」リンクから新バージョンの利用を開始します。 実は以前にも新バージョンを開いた事があるのですが、対象ドメインの画面を開いてもデフォルトの画面 (標準レポート) では「リアルタイム」なんて文字が見えないので、「日語インターフェースではまだリアルタイム分析は提供されてないのかな?」なんて事を思っていました。 と こ ろ が! おもむろに「ホーム」タブを開くと、左側のメニューに「リアルタイム(ベータ版)」の文字が。 その結果がこれです! リアルタイムにサイトを参照しているユーザ数が更新されています。棒グラフは時間経過と共に左にスクロールしていてゲームっぽい

    Google Analytics のリアルタイム分析がすごい!
    Chishow
    Chishow 2011/11/24
    うちも使えるようになってたー ただ、そんなに人気サイトじゃないから動きが無くて寂しい
  • iPhone の設定画面へのショートカットを無料で簡単に作成するサービス

    2011-11-16 追記 全面的に書きなおした Ver 2.0.0 を公開しています。 追加して欲しい設定項目も募集中です。 詳しくは "1 Click Config Ver 2.0.0 リリース" を参照して下さい。 2011-11-11 追記 元ネタを読んだあとの 4 時間で一気に作ってしまったウェブサービスでしたが、その後色々な事が判明したので Ver.2 を計画してます。 ショートカット作成項目の追加 アイコンのクオリティ向上 設定画面を開く動作の高速化 iPad 対応 などが目標です。全て一度に完了するか分かりませんので、Ver.3 / Ver.4 と続くかも知れませんが、いずれの場合もバージョンアップ告知は、このブログ並びに Twitter で行います。 iPhoneの設定画面をサクッと開く方法 -『Touch Icon Creator』でURLスキーマ対応アイコンを簡単に作

    iPhone の設定画面へのショートカットを無料で簡単に作成するサービス
    Chishow
    Chishow 2011/11/10
    これはイイ!明るさとかいちいち面倒だったんだよね iPadはマルチタスクメニューに追加されたらしいのにiPhoneは無くてがっかりだったんだよね
  • とほほさん騒動まとめ(結論はとほほ(杜甫々)さん≠平志朗氏)

    今日 (2009-10-28) の朝、とほほの WWW 入門 で有名なとほほ(杜甫々)さんが亡くなったのでは?というニュースが Twitter を駆けめぐりました。 発端になったのはこの投稿です。 この投稿にはてブが付き始めたり、「とほほ」がばずり始めたりすると、訃報が一気に広まったのです。 また個人のブログで、広島在住、Perl 使いという特徴から「とほほ(杜甫々)さん=平志朗氏」説を述べているページが以前からあった事も、ニュースを補強します。 とほほの WWW 入門にお世話になった世代と、日Twitter を使っている世代が重なった事もあって、Twitter 上のあちこちで訃報を悲しむ声が上がりました。 そんな中、冷静にとほほ(杜甫々)さんと同一人物とはまったく思えないといった指摘があがります。 ここで指摘されているサイトはどうやら亡くなった平志朗氏のサイトなのですが、確かに「と

    とほほさん騒動まとめ(結論はとほほ(杜甫々)さん≠平志朗氏)
    Chishow
    Chishow 2009/10/28
    情報が加速している
  • 「ファイル名を指定して実行」超活用法

    Windows OS を使用しているのであれば、是非活用したい機能に「ファイル名を指定して実行」があります。 デフォルトの状態でもなかなか便利に使う事が出来るのですが、ここを拡張する事でもう手放せないツールになります。 まず基として、ファイル名を指定して実行 まとめ で紹介されているものを押さえましょう。 システムでパスが通ってるショートカットや実行ファイルの他、*.msc や *.cpl などを直接起動できるので覚えておくと便利なものが多いです。 そしてこれ以降、前述の記事では触れられていない強力な活用法について色々と紹介します。 ショートカットについて まず、これ以下の機能を全面的に活用するのであれば、「ファイル名を指定して実行」をマウスで選択するのは野暮というものです。 win+R というショートカットが割り当てられているので、ひたすらに作業効率を追求するために、是非それを活用して

    「ファイル名を指定して実行」超活用法
    Chishow
    Chishow 2009/06/02
    これはずいぶん前に友人に進められてからずっとつかってる すべての作業化意思はWin+Rから!
  • 「Greasemoneky(JavaScript)入門」への回答

    JavaScript を初めて書いたという奮闘記なのですが、Greasemonkey(JavaScript)入門 という記事がありまして、「JavaScript いいよー、面白いよー」と勧めた者の責任としてこの中のいくつかの疑問に答えてみようと思います。 配列をforeachしたい for(var i in list) { list[i]; } とりあえずコレでいいみたい。ただプロトタイプ拡張(?)をすると追加したメンバー関数もリストアップされちゃうので注意らしい。まだその域に達していないので良くわからない。単純な配列であれば問題ないみたい。 正確な理解だと思います。ただ、特に他の言語を知っている人は (他言語の便利メソッドが使いたくて)、String.prototype とか、Array.prototype をいじりたくなるのが人情なので、配列についての順次アクセスは面倒でも下記のように

    「Greasemoneky(JavaScript)入門」への回答
    Chishow
    Chishow 2009/05/25
    疑問への回答キター 「responseTextの処理の仕方」は非常に困ってたので助かる~
  • Greasemonkey スクリプトの冒頭に書く 5 行

    WordPress with Twitter の不具合を修正した記念に、Greasemonkey を書く時に頻繁に利用する関数をまとめたので、公開してみます。 外部の JavaScript ライブラリを読み込む方法を解説したサイトもありますが、そこまで大げさな機能が必要でもなく、軽く動作させたいときに便利です。 特に共通ライブラリを利用すると、Firefox 以外のブラウザの対応も無駄に読み込む事になるので、スマートじゃないなぁと思います。 var d = document; var $ = function(id) { return d.getElementById(id); } var $x = function(xp) { return d.evaluate(xp, d, null, XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE, null).singleN

    Greasemonkey スクリプトの冒頭に書く 5 行
    Chishow
    Chishow 2009/05/15
    最近Greasemonkeyを書くようになってこれの意味がようやく分かった
  • ちんゃと よゃちめう?ジェネレータ。

    読めることが間違い? : ひろゆき@オープンSNS なんていう記事があって面白かったので、早速ジェネレータを作ってみました。 ひらがなと カタカナ だけで、たんごを くぎるように にゅうりょく してください。でも実は、漢字を入れても無視するような動作をするので、ほどよく漢字仮名交じりだと、スペース開けなくても大丈夫かも知れない。よめちゃう? 変換結果がイマイチだった時は、何度かボタンを押してみるといいと思います。 ソースが気になる方はこちらからどうぞ。 yomechau.js 追記 公開当初、変換元を変えても反映されないバグと、単語のシャッフルがときどき行われないバグがありました。 現在は修正済みです。 追記2 上手く漢字仮名交じりで書くと、いちいちスペースを空けなくてもそれっぽくなる事を発見。

    ちんゃと よゃちめう?ジェネレータ。
    Chishow
    Chishow 2009/05/08
    いきなりできてる、仕事はやいなぁw
  • TwitMgr - Twitter を分析してスパムフォローをまとめてブロック

    TwitterAPI.js のバージョンアップにあわせて、TwitMgr (閉鎖済) の Ver 1.5.1 をリリースしました。 TwitterAPI.js のバージョンアップによって、Firefox 3.6 に対応したり、地味なところでは API の多重アクセスがあってもエラーにならなくなったりしています。 TwitterAPI.js に Ver 0.9.3 で実装した再ログイン機能についても、TwitMgr に取り込んだので、複数アカウントを管理したい人は便利になったんじゃないかと思います。 フレンズとフォロワを取得する API の仕様が変わったために上手く動作していなかった部分についても修正しました。 従来の API はページを指定する事で、100 件を超えるユーザを取得していたのが、カーソルを指定する事で取得するように API が変わっていたのですね。 フォロワがせいぜい 1,0

    TwitMgr - Twitter を分析してスパムフォローをまとめてブロック
    Chishow
    Chishow 2009/04/13
    完成記念ブクマ
  • 別の PC のサービスをリモートで再起動する方法

    普段仕事中は、2台の PC を使って作業をしています。 Synergy でキーボード共有をしていてウハウハなのですが、時たま調子が悪くなります。そんなときは、2台の PC のSynergy サービスを再起動すればいいんですが、そのためだけにわざわざサブ PC のキーボードを取り出すのはスマートじゃありません。 そこで、メイン PC から直接サブ PC のサービスを再起動するのですが、リモートでサービスをコントロールする方法が世間では意外と知られていないようなので、紹介してみようと思います。 使うのは mmc.exe というプログラムです。Win2k から標準搭載されています。 まず、Win+R (ファイル名を指定して実行) を呼び出し、mmc とタイプして Enter。mmc を立ち上げます。 次に、Ctrl+M (ファイル→スナップインの追加と削除) を選択し、Alt+D (追加ボタン)

    別の PC のサービスをリモートで再起動する方法
    Chishow
    Chishow 2009/03/17
    覚えておこう 何か役立つ時もあるかも
  • ゲームメーター with Twitter

    »install ゲームメーターでつぶやくと同時に、Twitter にも投稿するためのスクリプトです。 ゲームメーター自体にも同様の機能がありますが、ゲームメーターに Twitter のパスワードを渡すのが気持ち悪かったので、グリモンを作ってみました。 スクリプトをインストールすると、ゲームメーターの各ゲームのページで、下の画面のように新たな「withT」ボタンが現れます。 この「withT」ボタンを押す事で、ゲームメーターにつぶやくと同時に、Twitter に対して同じ内容を投稿する事が出来ます。 ブラウザ起動後、初回実行時は Twitter の認証のためのダイアログがポップアップするので、認証情報を入力して下さい。

    ゲームメーター with Twitter
    Chishow
    Chishow 2009/02/10
    早速使わせてもらいます~
  • OTCHY.NET

    「はてブついっと」という Google Chrome エクステンションを公開しました2023-04-16 2023-05-09 追記 はてブ公式に同等の機能が実装されました。(参考: ブラウザ版はてなブックマークに、ブックマーク完了後の共有メニューを追加しました ) しかも、このエクステンションが改造していた場所に家の機能が追加されたため、… 2022 年の 365 日間、毎日コミットを達成したのでその間に作ったものを紹介します2023-01-01 元々、淡々と何かを繰り返し継続するのが得意な性分で、2021 年 12 月中旬頃、不意に「あ、毎日コミットやったこと無かったわ、やってみよ」と思い立ったので、それからずっと毎日 何かしら GitHub 上でコミット してました。 それから… いかに爆速ブログシステムを自作し WordPress を置き換えたか2022-12-22 「 自作のブ

    OTCHY.NET
    Chishow
    Chishow 2008/12/24
    記念ブクマ
  • はてブ with Twitter

    はてなより、同等の動作を実現する公式機能が 2010-06-28 にリリースされています。今後、このスクリプトのメンテナンスを行うことはありません。(2010-06-30 追記) »install »install (for Google Chrome) はてなブックマークに登録すると同時に、Twitter にも投稿するためのスクリプトです。 2008年11月25日にリリースされた、はてブの新バージョンに対応しています。 スクリプトをインストールすると、はてブの登録時、下の画面のように新たな「追加する(withT)」ボタンが現れます。 この「追加する(withT)」ボタンを押す事で、はてブに登録すると同時に、Twitter に対して同じ内容を投稿する事が出来ます。 ブラウザ起動後、初回実行時は Twitter の認証のためのダイアログがポップアップするので、認証情報を入力して下さい。 Tw

    はてブ with Twitter
    Chishow
    Chishow 2008/11/26
    便利に使わせてもらってます♪
  • コナミコマンド.js

    »Download あの懐かしい「上上下下…」の響き。伝説のコナミコマンドを、あなたのウェブページに簡単に導入する事が出来るスクリプトです。 Google Reader がコナミコマンドに対応しているというニュースを読んだらいても立ってもいられなくなり、条件反射のように作成してしまいました。 さて、とりあえずこのページ自体がサンプルになっているので、コナミコマンドを入力してみて下さい。 スクリプトの作成時間よりこの説明ページの作成時間の方が長かった事は秘密だ。 動作条件 下記のブラウザで動作確認しています。他のブラウザでも動くかも知れませんが、分かりません。 IE6、IE7、Firefox1、Firefox1.5、Firefox2.0、Safari3、Opera9 日本語入力が ON になっていたり、ウィンドウ (もしくはタブ) にフォーカスがない時は無効です。 なお、例によって ここで公

    コナミコマンド.js
    Chishow
    Chishow 2008/06/16
    仕事早いなw
  • 1