タグ

pcに関するCiboのブックマーク (15)

  • 割と普通の人がmacを買うようになった理由 : ロケスタ社長日記

    いやあ、最近「けんすうさんはmac派ですね!」みたいなことを言われて「mac最高だよ!」「なんでmacにしないの!」とか冗談でいってたりしたこのごろです。 しかし、はてなとか2chとか、パソコンに詳しい人が見るようなサイトを見ると意外と未だに「windows派 vs mac派」みたいので争っている人がいるんですねえ、、びっくりしました。 正直いって、今や、どっちもあまり変わらなくないですか? 昔は大きな差あったかもしれないのですが、よく知りません。昔、vaioよりもmuramasaのほうが好きだった、くらいの感覚で今mac使っているだけなんですけどねえ、、、 さてさて、そんなこんなですが、最近、周りでパソコンとかあまり好きじゃなそうな人がmacを買うシーンをよく見ます。 なんでだろーな?iPod効果?とか思っていたのですが、どうもそうでもなくて、ある一つの簡単な理由からmacを買

    Cibo
    Cibo 2008/07/29
  • 常駐させてもめちゃくちゃ軽快に動作する総合セキュリティソフト「イーセット スマート セキュリティ」 - GIGAZINE

    軽快で高機能、なおかつ検出率も非常に高く、さまざまな賞も受賞して実績のある有名なアンチウイルスソフト「NOD32」の上位版、それが総合セキュリティソフト「ESET Smart Security」です。 基的にはNOD32にパーソナルファイアウォールと迷惑メール対策機能が統合されているソフトとなっており、このソフト一で、ウイルス対策・スパイウェア対策・不正侵入対策・迷惑メール対策・フィッシング対策などが可能。しかも、処理スピードが極めて高速で、常駐させていてもものすごく軽い。使うのも簡単で、基的にはインストールするだけ。細かい設定はほとんど不要なので、初心者でも問題なく使用可能、全自動で防御してくれます。もちろん、細かく設定することも可能で、警察庁に4000ライセンス導入された実績もあるというスグレモノです。 というわけで、どれぐらい軽いのか、そしてどのようにして利用できるのか、実際に

    常駐させてもめちゃくちゃ軽快に動作する総合セキュリティソフト「イーセット スマート セキュリティ」 - GIGAZINE
    Cibo
    Cibo 2008/05/19
    サブノートに。
  • パソコンの捨て方(1)どうすればいい?古くなったパソコン:パソコンの捨て方

    アップル最新OSガイド アップル「AirPods」のファームウエア更新で新機能、煩わしい操作を減らせる 2024.03.12

    パソコンの捨て方(1)どうすればいい?古くなったパソコン:パソコンの捨て方
  • のとーりあす やる夫で学ぶ自作PC

    アニメ 2ch ゲーム 動画 ネットゲーム 漫画 オンラインゲーム fps youtube

    Cibo
    Cibo 2008/03/30
  • 無線キーボード付きモデルなどノートPC用スタンド「Alto」シリーズを発売――ロジクール

    無線キーボードとのセットモデルもラインアップ ロジクールは11月9日、デスク上でノートPCの利便性を高めるスタンド「Alto」シリーズを発表、計2製品「Alto Cordless Notebook Stand(VK-3500)」「Alto Connect(VS-750)」を11月30日より発売する。価格はいずれもオープンプライスで、同社直販「ロジクール ストア」ではVK-3500が1万2800円、VS-750が8980円(税込み)だ。 VK-3500は、ワイヤレスキーボードが付属したノートPC用スタンドで、スタンドには3ポートのUSBハブ(USB 2.0対応)を内蔵する。付属キーボードはテンキー付きのフルサイズ仕様となっており、ノートPCをスタンドに置くことでデスクトップPCに近い利用環境を得られるのが特徴だ。 キーボードは独立した音量調節ボタンや消音ボタンのほか、Fnキーとの組み合わせで

    無線キーボード付きモデルなどノートPC用スタンド「Alto」シリーズを発売――ロジクール
  • 【大河原克行のパソコン業界、東奔西走】PC産業の「失われた5年」に打開策はあるか

    9月から秋冬モデルが投入された国内PC市場だが、その勢いはいまひとつだ。 BCNが発表した量販店における2007年9月のPC販売台数は、前年同月比8.9%減のマイナス成長。店頭市場全体の7割を占めるノートPCは、Windows Vista発売以降、前年実績を上回る形で推移してきたが、9月には0.2%減と、Vista発売以来初の前年割れとなった。デスクトップPCに至っては、25.5%減と、前年同月の4分の3の売れ行きに留まっている。 数字以上に事態は深刻だ。 昨年(2006年)秋は、すでにVista発売前の買い控えが始まっていた時期。分母となる前年実績は、その前年に比べて20%前後のマイナス成長となっていたのだから、今年(2007年)9月の落ち込みは、それに輪をかけたものとなる。業界では、少なくともプラス成長は確実と読んでいただけに、ショックは隠せない。 Vista発売から3四半期(9カ月)

  • 3分LifeHacking:他人にPCを貸すときの設定法 - ITmedia Biz.ID

    「ちょっとPCを貸してください──」。こんなとき一瞬躊躇した経験はおありだろうか? セキュリティを保ったまま、他人にPCを使わせるときの設定方法。 「ちょっとPCを貸してください──」。来社したお客さまがインターネットに接続してデモンストレーションをしたいと言っているときや、同僚に少しだけPCを使わせてほしいと言われたとき、自分が普段使っているノートPCをそのまま渡していないだろうか。 こうしたノートPCには、業務で使っている各種ファイルが入っているのはもちろん、他人に知られてはならない情報がたくさん詰まっているもの。Webブラウザ1つ取ってみても、ついさっきまで業務でアクセスしていたサイトのURL履歴も残っているし、サイトパスワードも保存されているかもしれない。日語IMEには(ATOKにもIME-2007にも)推測変換が搭載されつつあり、残された変換履歴から、入力していた文章も読み取れ

    3分LifeHacking:他人にPCを貸すときの設定法 - ITmedia Biz.ID
  • HDDをその場で破壊するサービス実施中、1台980円

    客が持ち込んだ廃棄HDDを専用の機械ですぐに破壊してくれるというサービスをソフマップ 秋葉原 リユース総合館が実施中だ。料金はHDD 1台980円。 その名もずばりの「記憶メディア破壊サービス」で、廃棄したい2.5インチ/3.5インチHDDを店頭に備え付けの破砕機で破壊してくれる。実際にはHDDを粉々にする訳ではなく、筐体表面の4箇所に穴を開けるだけだが、中のディスクもしっかりと貫通するので、もちろん再度HDDを使うことは不可能だ。 また、リサイクル業者に引き取ってもらう場合などとは違い、目の前ですぐに破壊作業を行なってくれるので、途中でデータが漏洩するといったこともない。店頭に出向く必要はあるものの、個人情報などを扱う法人にとっても注目のサービスだろう。 破壊の作業時間はわずか数秒。処理後のHDDは返却されるが、同店に引き取って資源としてリサイクルしてもらうこともできる。なお、HD

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にAnchordesk トップページに自動的に切り替わります。

  • Biz.ID Weekly Top10:PCのスペックで気にすべきはメモリ容量 - ITmedia Biz.ID

    「最も高性能なPCを買え」と言われたのも今は昔。PCに詳しい人でも、最高性能を選ばないようになってきた。ただしメモリだけは、いくらでも積んでおきたい。 先週の記事アクセスランキングで3位に入ったのが、ベッコアメ創始者尾崎さんのインタビュー「スペックが劣る携帯を選び、アプリを入れないPCを使え」だ。 「いいスペックのものを持っていると、その世界でしかものが考えられなくなってしまう」というのは1つ、名言。「D903i」がスペックが劣る携帯かどうかはともかくとして。 逆にPCの世界では、これまでずっと「そのときで最も高性能なPCを買え」と言われてきた。ところが、この数年、これも変わってきたようだ。なぜ最も高いスペックのPCを選ぶかというと、1年後には全体的にマシンのスペックが上がり、OSやアプリケーションが要求するスペックも併せてアップしたから。高性能なPCを買っておけば、その分PCの(実働に堪

    Biz.ID Weekly Top10:PCのスペックで気にすべきはメモリ容量 - ITmedia Biz.ID
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    Cibo
    Cibo 2007/09/25
  • 1981年に作られた世界初の持ち歩けるコンピュータ「Osborne 1」

    いわゆるポータブルコンピュータに属する世界初の製品、それが「Osborne 1」です。1981年4月に発売され、価格は1795ドル(約20万円)、そして重さは24.5ポンド(約11キログラム)です。国立アメリカ歴史博物館にも展示されており、かなり有名らしい。 さらなる詳細なCPUやメモリなどのスペックは以下の通り。 the new shelton wet/dry Osborne 1 computer osborne1 CPUは4.0MHz、メモリは64キロバイト、5インチモニターを搭載しています。 持ち歩くとミシンみたいな感じ 中身はこうなっており、かなり先進的 ちなみに「オズボーン効果」という言葉の語源になったのがこのコンピュータを作ったオズボーンその人で、この機種が発売されて売上がよかったので、さらに高性能な次世代機が出ることをアナウンス、結果として次の機種の販売を客が待つようになって

    1981年に作られた世界初の持ち歩けるコンピュータ「Osborne 1」
  • http://www.asahi.com/life/update/0829/TKY200708290238.html

  • パソコンを窓から投げ落とした男、同情され無罪放免 | スラド

    ロイターの記事によると、ドイツでパソコンを窓から投げ落として通報された男性がいたが、警察に同情を示され、罪に問われることが無かったとのこと。 同情を示されたその理由というのが「パソコン操作にイライラしてストレスがたまったから」というもの。警察のスポークスマンは「誰にでもそう感じた経験があるのでは?」と語り、パソコンを投げ落とした男性の気持ちに共感を示したという。 果たして、この男性の使っていたパソコンの OS、マシンスペックはどのようなものだったのでしょうか?

  • PCと携帯の利用に関する比較調査--携帯の通話は付属機能になる?!

    Webマーケティングガイドでは、モバイルインターネット調査会社のネットエイジアリサーチと共同調査のもと、PCと携帯を比較しながら、その利用実態の調査を行った。 今回の調査では、インターネットやメールでPCと携帯のどちらを主に利用するのか、またその利用頻度や具体的なサイトのジャンルを調査した。 すると、携帯の主目的である通話以外にもユーザーは多様な機能を利用していることが分かった。 今回の調査対象は、10代〜50代のモバイルユーザー300人。 男女比は、男性:50.0%、女性:50.0%と均等割付けをし、年齢比は、10代:26.7%、20代:26.4%、30代:28.4%、40代:16.6%、50代:1.9%となった。 またキャリア比は、DoCoMo:50.0%、au:38.7%、SoftBank:11.3%となっている。 Q1では、現在インターネットやメールの利用でよく使うものはPCと携帯

    PCと携帯の利用に関する比較調査--携帯の通話は付属機能になる?!
  • 1