タグ

ブックマーク / blog.masuidrive.jp (4)

  • [Rails] *.rhtmlでrender :partialを使うとめちゃくちゃ遅いので対処する方法

    Posted by masuidrive Mon, 01 Jan 2007 11:37:00 GMT 過去に作ったRailsアプリがどれも遅いので、色々ベンチマークなどを取ってみると、予想以上にviewの部分が遅いことが判明。 なんでveiwが遅いのか、さらに調べていくとrender :partial => “hogehoge”がかなり遅いっぽい。特にループの内側にあったり:collectionを指定すると激遅。ソースを読んでないので全くの憶測だけど、毎回ERBをファイルから評価してないか? 試しに、1つのページに5つある(うち一つは:collectionで10回ループ) render :partialを手で展開して実行してみると、apachebenchで1.3倍(19reqs/sec→24.7reqs/sec)になった。これはかなり効果が高いんだけど、メンテナンス性が著しく落ちるので、他

  • OSC2006-Doで、Rails+Seleniumの発表しました

    Posted by masuidrive Sat, 15 Jul 2006 10:17:00 GMT 今日、OSC2006 DoでRails+Seleniumの発表してきました。ただ、30分程度の発表だったので、内容的に駆け足でした。 元々Seleniumの名前は知っていたのですが、RailsConfで改めて見て衝撃を受けたので、その衝撃を伝えようと思って話してました。ただ スライドは公開 しているのですが、デモの内容を含まないので、これだけ見ても、ちょっとわかりづらいかもしれません。 近々、これをまとめて5-10分でムービー作ります。お楽しみに。 Web Developer Study おためし版 @ OSC2006 Do – 2006/07/15

  • OSX+Emacsで快適なRails開発ライフを送る

    Posted by masuidrive Tue, 23 May 2006 13:22:00 GMT Rails用エディタを放浪 した結果、やっと、OSX上のCarbonEmacs で、rails.el + ECB + psvn.el を使い、EmacsなのにEclipse以上の環境を作る事ができました。 この環境+Terminal上でscreenを立ち上げ、いくつかのログを tail -f LOGFILE で表示させて、殆どのソフトを作っています。 あとは、migrationをもう少し楽にできるツールが欲しいかな。そういえば、DB管理ツールのConductorとか、クラスタ管理のGaugeはどうなったんだろう? まず、OSXRailsを開発する上で気になっていたのが、subversion for OSX のパッケージを使うとメッセージ類が文字化けする件。これはロケールを正しく設定してや

  • Rails 1.1はどこが新しくなるのか (翻訳中)

    Posted by masuidrive Tue, 28 Feb 2006 23:20:00 GMT Scott Raymond氏が、ChangeLogなどを元にRails 1.1に搭載される予定の機能をWhat (will be) new in Rails 1.1 にまとめて公開しています。 氏に許可を頂いたので、ここで翻訳したいと思います。私は英語が苦手で勉強をしつつ翻訳なので、間違いもあると思います。気がついた事があれば、コメントをお願いします。 できた所からアップしていますが、自信がなかった部分については、英文も残してありますので、おかしい部分があったら、これもコメントお願いします。 追記 2006/03/03 22:00 遅くなりましたが、やっと終わりました。どーしても訳せなかった文がいくつかあるので、誰か教えてください。翻訳は初めてやったんですけど、ホント難しいですね。 追記

    Cortel
    Cortel 2006/03/03
  • 1