タグ

2017年2月11日のブックマーク (2件)

  • 回帰分析を活用して損益分岐点売上高を計算する - エクセル&グラフのティップス倉庫

    今回はエクセルの回帰分析の機能を用いて、実際の企業の損益分岐点売上高を計算してみましょう。題材としては日産自動車の財務諸表を使います。(損益分岐点の考え方に自信がない方は、こちらをご参照ください) 損益分岐点売上高を計算するための手順は、下記の3ステップになります。 変動比率、固定費額を算出する 算出された変動比率、固定費額をもとに、事業の収支モデルを作る 収支モデルにおいて損益トントンになるような売上高をゴールシークで算出する ※ゴールシークの使い方についてはこちらをご参照ください。 プロセスとして文字に書くと簡単そうなのですが、一体変動費率はいくらなのか、固定費はいくらなのかはなかなか分かりにくいものです。 一般的に使われるのは、損益計算書上の勘定科目を見ながら、変動費要素、固定費要素を分けてみるというアプローチ。右のチャートは、平成24年度および25年度の日産自動車の連結損益計算書で

    回帰分析を活用して損益分岐点売上高を計算する - エクセル&グラフのティップス倉庫
  • 茶碗に米粒を残した状態で「完食」する人は完全悪ではないけど相容れられない、という話に意見続々

    タタミン @tatamin_ttmn この状態で完ってやる人のことは(教育や思想の差を加味して)悪だとは言わないが絶対に相入れることはないと思う。よく「ここから米粒集めるのは卑しい」とか言うが、まずってる過程ではぐれ米粒は全部回収しながらってるから「最後の一口」をった時点で茶碗に米粒が残ってることすらないわ pic.twitter.com/DSUSWIFDcD 2017-02-10 13:49:23

    茶碗に米粒を残した状態で「完食」する人は完全悪ではないけど相容れられない、という話に意見続々
    CrasyDiamond
    CrasyDiamond 2017/02/11
    箸を使うのが苦手な人に多いのは間違いない、おれがそうだ!茶碗にこびりついた米を箸で取るの至難の業、魚の身もやっぱりきれいに取れない。 身を取る前に魚が原型とどめない、つまり心の持ちよう<<<<箸テク。