タグ

2022年11月7日のブックマーク (2件)

  • 脳波から言葉を生成するAI「Brain-to-Text」 “声道”への指令を解読、言葉に変換

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米University of California, San Franciscoなどによる研究チームが発表した論文「Neuroprosthesis for Decoding Speech in a Paralyzed Person with Anarthria」は、脳に電極を埋め込み、脳波から言葉を生成する深層学習を用いたシステムを提案した研究報告だ。発声した際に声道付近の筋肉に指令を送る脳神経から読み取り、脳波から言葉を生成する。 脳の電気的活動を記録し、ロボットアーム、ビデオゲーム、コンピュータ画面上のカーソルなど、外界の何かを制御する信号に変換する研究は数多く探求されてきた。 中でも

    脳波から言葉を生成するAI「Brain-to-Text」 “声道”への指令を解読、言葉に変換
    Crone
    Crone 2022/11/07
    考えてることを、ではなくて喋ろうとしていることってのがポイントだと思う。
  • マイナンバーの呪いを解け 「番号は秘密」が活用阻む 編集委員 大林 尚 - 日本経済新聞

    筆者が日経に入った1980年代、記者は1行15字詰めの原稿用紙に鉛筆やペンで記事を書いていた。その手書き原稿を新聞製作用のコンピューターに打ち込むキーパンチャーには、どんな悪筆も読み取るベテランがいた。原稿執筆の手立てがワープロ、そしてパソコンに代わっていったのは90年代だ。大半の記者は文句を言いながらも慣れないキーボードに向かった。だがなかには「俺はそんなマネはできぬ」と、手書きにこだわる大

    マイナンバーの呪いを解け 「番号は秘密」が活用阻む 編集委員 大林 尚 - 日本経済新聞
    Crone
    Crone 2022/11/07
    拡大利用すると便利なのも、同時に拡大利用しまくってセキュリティ面の問題が出たのも韓国の事例があり、番号隠す運用は韓国の教訓から。/だから韓国の人達からマイナンバー反対した方がいいって言われたなぁ