タグ

2013年8月31日のブックマーク (4件)

  • 太平洋のマグロのセシウム汚染

    英紙The Guadianの1年前の記事に、「California Tuna connoisseurs shy away from Sushi over Japan radiation fears」というのがあった。カリフォルニアの寿司好きの人たちが、福島の原発事故のせいで、太平洋のマグロを敬遠している、という記事だ。この新聞記事で引用されている論文に興味深いことが書いてあった。 それは、アメリカの科学アカデミーの発行する学術誌PNAS(Proceedings of the National Academy of Sciences of the USA)に載った論文だ。この学術誌には、以前に名古屋大学を始めとする日の研究者たちがセシウム汚染分布のシミュレーション結果が載ったこともある。 今回の論文は、アメリカのスタンフォード大学などに所属する海洋学者たちが書いた論文で、"Pacific

    太平洋のマグロのセシウム汚染
    Cru
    Cru 2013/08/31
    そんなに低レベル放射線が怖いなら神岡鉱山にでも引っ越したらどうだろう?と思わんでもない
  • 相関のある無し、高低、強弱 - Interdisciplinary

    相関係数がゼロの時のみ相関が無いという表現を使える(その時以外使ってはならない)、と考えるのならば、現実の現象に関してはおよそ、相関が無いと評価する事は不可能となるでしょう。 それ自体は一つの見解ですから、まあそういう立場もあるだろうな、と思いますが、その態度は一貫させる必要があるでしょう。つまり、そう主張する人は、相関が無いという表現はほぼ使えません。

    相関のある無し、高低、強弱 - Interdisciplinary
    Cru
    Cru 2013/08/31
    なぜに21人もブクマ?
  • de Urinette

    Cru
    Cru 2013/08/31
    こりゃ女性の発想なのか??
  • 47NEWS(よんななニュース)

    不登校の子どもに、実態に配慮した教育を…新潟上越市が「学びの多様化学校(不登校特例校)」設置へ、2024年度にも検討開始 いまだ未設置…県内自治体の先駆けとなるか

    47NEWS(よんななニュース)
    Cru
    Cru 2013/08/31
    70ミリ秒もの遅れが伝送系統で起きるとは考えにくいから、一番ありそうなのはセンサ応答の遅れじゃないかな。だとするとシミュレーションに応答遅延仕様を組み込んでなかったのがミスか。低予算で実機試験不足?