タグ

2015年8月26日のブックマーク (5件)

  • 寝たきりの父を放置し死なせた容疑 46歳会社員を逮捕:朝日新聞デジタル

    衰弱した父親を病院に連れていくなど適切な処置を取らずに死なせたとして、兵庫県警は25日、神戸市北区南五葉2丁目の会社員、五十川博之容疑者(46)を保護責任者遺棄致死容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 神戸北署によると五十川容疑者は、父の甫(はじめ)さん(83)が8月15日ごろから寝たきりで衰弱した状態だったにもかかわらず放置し、死なせた疑いがある。「24日朝、仕事に行く前には父は生きていた。夜帰ってきたら息をしていなかった」と話しており、自ら119番通報したという。 五十川容疑者は甫さんと2人暮らし。甫さんが寝たきりになった当初はおかゆやうどんをべさせていたが、次第にスポーツドリンクなど水分だけになり、おむつも長期間替えていなかったという。

    Cru
    Cru 2015/08/26
    寝たきりなら要介護認定4~5つくだろう。介護保険証も交付されていたはず。介護申請すればケアマネ付いて最低でもヘルパーなり入れる筈。刑事事件というよりむしろ行政の社会的弱者の取りこぼしじゃないのか?
  • 大学時代に友達”だった”女の子が共産党に投票してることがわかった。

    美人で”誰にでも優しい”性格で、恥ずかしながら好きだったことがある。大学時代に勇気を出して二度も告白したがダメだった。無謀というか、距離の詰め方を知らなかった当時の自分の当然の帰結だ。しかし、それでも今まで”友達として”おつきあいがあったのは、彼女の性格所以だろう。自分の数少ない女友達の中では、断トツで顔も性格も体も良かったのは確かだ。 しかし、その知人女性は共産党に投票する人間だったようだ。それで理解した。日には信教の自由があるので、それ自体にどうと言うつもりはないが、こちらが関係を持つ持たないもまた自由だ。しかし、自分という人間の卑小さに嫌々するが、自分の中に打算的な考えが湧いてきて、彼女との関係性の今後についての切断処理に躊躇がある。しかし、今思うと、天使に見えていた彼女はただ単に周りに上から施しを与えていただけで、彼女の人間性所以ではなかったということだ。その偽善的な優越感に今は

    Cru
    Cru 2015/08/26
    無自覚にでかい釣り針ですな。すなわち巨バリ。共産党に投票するのは共産党信者しかいないと信じてる想像力の脆弱さが巨バリの所以とみた
  • 世界同時株安の原因は何か?

    世界の金融市場が先週から今週にかけ大荒れの様相だ。アジア市場の株安の流れがそのまま欧州市場に引き継がれ、欧州株安の流れが米国市場に引き継がれ、米国株安がアジア市場に引き継がれてアジア市場も値下がりし、というスパイラルに陥った。日午前中に急激な値下がりに対する反発が見られたが、この機会に考えてみたい。 なぜ、このような世界的な大幅調整が起きたのか。中国経済のせいだ、という論調が多い。たしかに中国経済は減速しているが、それはずいぶん前から起こっていることで、中国経済はずっと減速基調にあり、今回の連鎖的株安の説明としてはフィットしない。しかも、中国で起こっていることは、10%成長時代から7%成長時代への移行であって、あくまでも「減速」であり、日で見られたようなマイナス成長、つまり後退ではない。バックしているのではなく、時速100キロで前進していた車が70キロで前進するように減速しただけで、相

    世界同時株安の原因は何か?
    Cru
    Cru 2015/08/26
    なるほど。相場師は経済学を気にしない。理解してないが問題ない。
  • 写真だけで映画の予告編のような結婚式ムービーを作る方法

    最近、映像制作は身近さをどんどん増して、結婚式ムービーもかなり凝ったものをよく見かけるようになりましたね。特にパロディものは分かりやすくてウケもいいので作りやすいと思いますが、今日は僕が今までに作った「映画の予告編のような結婚式ムービー」の作り方をちょっとご紹介しようと思います。 今回、結婚式ムービーの依頼をしてきた新郎は赤鬼のおにはちさん、新婦は大人気モデルの菜々緒さんというあり得ない設定でいきましょう。 今回の新郎役、おにはちさん(おにはちさんの詳細についてはこちら) (勝手に)新婦役、菜々緒さん(超かわいいですね) 百聞は一見にしかずということで、まずは完成品をご覧いただきたいと思います。 ■写真だけで作る映画の予告編ぽい結婚式映像 おにはちさんは「カッコいいムービーを作ってくれ」と言うわりには、素材として写真数枚しか用意してくれませんでした。写真だけでどうやって時間を持たせるムービ

    写真だけで映画の予告編のような結婚式ムービーを作る方法
  • 【検証】障害者差別発言とされているホリエモンのツイッターを順番に読んでみた(解説付き) - 好きを学びに。学びを仕事に。

    今話題になっている堀江貴文氏の「障害者差別とされている発言」が実際にどのような文脈で発信されたのか検証しました。わざわざ検証する理由は、 発信者の意図とは関係なく、何らかの歪みが生じて情報が伝わっていく場合があること 歪みが生じた情報によって、誰にもメリットがなかったり、デメリットが生じること(今回の件で言えば、不要なことで人が怒ったり傷つくことになる、など) です。ある程度整理して、納得して気分を収める人もいるかもしれませんし、それでも気分が収まらない人もいるかもしれませんが。 そもそも、Twitterのタイムラインを読むのは難しいです(話があちこちに飛ぶので)。難しいので、発言したことが意図とは異なった受け取り方をされるリスクもあります。以下ではTwitterに慣れていない人にもある程度分かりやすいようにまとめていきます。実際に堀江氏のTwitterのタイムラインから以下のツイートをピ

    【検証】障害者差別発言とされているホリエモンのツイッターを順番に読んでみた(解説付き) - 好きを学びに。学びを仕事に。
    Cru
    Cru 2015/08/26
    めんどくせー。Twitterの特性の話でしか無いようにみえる。アプリオリに与えられた環境と捉えるか改善可能な問題点と捉えるかで印象は変わりそう。