タグ

2019年11月16日のブックマーク (9件)

  • 中国で拘束の北海道大教授 解放され帰国 | NHKニュース

    北海道大学の男性教授が中国を訪問中に当局に拘束されていた問題で、菅官房長官は15日午後の記者会見で、男性教授が解放され、15日、日に帰国したことを明らかにしました。男性教授に健康上の問題はないということです。 そして菅官房長官は、男性教授が解放された経緯について、「事柄の性質上、詳細については、コメントを差し控える」と述べたうえで、「日は、さまざまな会談の際に、邦人保護の観点から、中国に強く働きかけをしてきた」と述べました。 さらに、菅官房長官は、「ご家族をはじめ、皆さんの強い思いを実現できて、一つ、ほっとしている」と述べました。 この問題をめぐっては今月4日、安倍総理大臣が訪問先のタイで中国の李克強首相と会談した際、「男性教授が拘束された状況は受け入れられない」として、来年春の習近平国家主席の日訪問に向けた環境づくりを行うためにも、早期解放と帰国への中国側の前向きな対応を求めたのに

    中国で拘束の北海道大教授 解放され帰国 | NHKニュース
    Cru
    Cru 2019/11/16
    “日中戦争当時の研究では第一人者だ。しかし中国では最近、共産党の歴史観と異なる資料に基づく研究を批判する傾向があり、こうした中国の事情が拘束に影響を及ぼした可能性が高い”
  • 山本貴嗣 on Twitter: "戦争はしない方がいいし特攻もない方がいいと思うけど私の伯父は埼玉上空に爆撃に来たB29に戦闘機で体当たりして撃墜し戦死。難を逃れた埼玉の工場?の方とかがお礼に見えたと母から聞いた。その時助かった人の子孫の中にも「あんなもの命の無駄」とか言ってる人がいると思うが平和でよかったな。"

    戦争はしない方がいいし特攻もない方がいいと思うけど私の伯父は埼玉上空に爆撃に来たB29に戦闘機で体当たりして撃墜し戦死。難を逃れた埼玉の工場?の方とかがお礼に見えたと母から聞いた。その時助かった人の子孫の中にも「あんなもの命の無駄」とか言ってる人がいると思うが平和でよかったな。

    山本貴嗣 on Twitter: "戦争はしない方がいいし特攻もない方がいいと思うけど私の伯父は埼玉上空に爆撃に来たB29に戦闘機で体当たりして撃墜し戦死。難を逃れた埼玉の工場?の方とかがお礼に見えたと母から聞いた。その時助かった人の子孫の中にも「あんなもの命の無駄」とか言ってる人がいると思うが平和でよかったな。"
    Cru
    Cru 2019/11/16
    戦争を始めた事よりやめられなかった事が1番ダメ。特攻以前に降伏してれば本土空襲や沖縄戦の夥しい犠牲はなかった筈。無責任官僚体制。責めるべきはもちろん亡くなった人ではない
  • Amazonプライム『地中海殺人事件』の壊滅的な字幕で腹筋崩壊「ナゾの語尾の連続が特徴」確認してみたらマジだった→増量

    ゆる★ふわ金属100%伝説 @tskb3070 TLで見たアマプラの地中海殺人事件をみてみたら当に初っ端からフルスロットルの字幕で笑いすぎて危うく吐きそうになった まともな字幕がほぼない。ないんだけどなんとなく意味はわかる。すごい。 普段は英語と字幕と両方見聞きしながら映画を見るんだけど字幕が衝撃的過ぎて英語も聞き取れない。 2019-11-15 21:47:31

    Amazonプライム『地中海殺人事件』の壊滅的な字幕で腹筋崩壊「ナゾの語尾の連続が特徴」確認してみたらマジだった→増量
    Cru
    Cru 2019/11/16
    ブコメにあるバグ説に一票。字幕表示システムの文字列更新のバグ。面白げなところを切り出してるTogetterをみて誤解してる可能性。
  • 10年後に“人余り”の可能性、政府は説明すべき

    2018年12月に出入国管理法改正案(改正入管法)が国会を通過。19年4月から施行される。僕がこの問題について最も違和感を覚えたのは、どのマスメディアも問題の質について報じていないことだ。 国会審議の時間が衆議院で17時間、参議院で20時間と短かかった点は指摘している。しかし、なぜ短時間だったのか、なぜまともに審議もされなかったのかについては、追及していないのである。 改正入管法について、山下貴司法相は制度の内容をほとんど理解しておらず、野党の質問に対して「検討中である」との答えを連発した。安倍晋三首相も、下から上がってくる文書を読み上げているだけで、全体像を把握しているとはとても思えなかった。 つまり、担当大臣も、総理大臣も、外国人労働者の受け入れ問題、あるいは入管法改正について、十分な理解がないまま審議が進められたうえ、審議の時間も限りなく短縮されていたのである。 法務省はそもそも入

    10年後に“人余り”の可能性、政府は説明すべき
  • あなたの街が元の川に戻る可能性 火縄銃が齎した「新田」が気候変動で消える日 | JBpress (ジェイビープレス)

    11月5日火曜日の夜9時、私は学生諸君とゼミナールの最中でした。その時、2019年の台風23号が最大風速毎秒60メートルという、今年最強の規模に発達したとの報が齎(もたら)されました。 この台風は日列島の南海上を東にそれて行くので、日列島への影響はほとんどないと言われます。でも、それは胸をなでおろしていい情報なのでしょうか? 日はいま、9月の台風15号、10月の19号、21号と、再三にわたって日列島各地が水害や土砂災害に襲われ続けています。 もうこれ以上の台風も水害も勘弁してもらわなければと誰もが思うはずです。しかし、23号台風は、いままでの熱帯低気圧が「序章」であって、今年一番の番はこれからだと言っている。 現時点ではまず、11月以降に日列島を異常気象やそれによる災害が襲いかからないことを心から願っています。 同時に、台風23号の最強規模への急激な発達は、決して予断を許さぬ状

    あなたの街が元の川に戻る可能性 火縄銃が齎した「新田」が気候変動で消える日 | JBpress (ジェイビープレス)
    Cru
    Cru 2019/11/16
    石工と言わずメイソンと呼ぶのはフリーメイソンが戦国期日本に影響したとミスリード誘ってるのかしら?気温上昇による気象激烈化は10年も前からシミュレーションで予測されてたのに日本政府は財政圧縮という間違った
  • 巨大地震のきっかけは月なのか?->月っぽい - Qiita

    0. Abstract 巨大地震(M>8のもの)は多くの場合、月による潮汐応力による地球の変形が、発生のトリガとなっているらしい 過去に発生した地震を、統計的に扱って潮汐との関連を議論した論文もいくつかあった しかし、当然といえば当然なのだが、Tidal Phase Angleについて議論していても、Lunar AgeやLunar Phaseを明確に示したものは見つからなかった Tidal Phase Angleは、Lunar Ageとほぼ同じような振るまいとなるので、当然といえば当然か 一般人が自分でTidal Phase Angleを計算できるとは到底思えない しかし、月と太陽の位置なら自分で見ればわかる なので、Lunar AgeとEarthquakeの発生状況を可視化した 1. Introduction この記事は、過去の地震が統計的にどのような 月の位置と位相の時に発生したのか

    巨大地震のきっかけは月なのか?->月っぽい - Qiita
    Cru
    Cru 2019/11/16
    説得力ある。地震予知連絡会は趣旨からしてペテンじゃねえのと40年前から思ってたなぁ。“80km以浅のものを対象"。稀な事象を排除したところで、分析に影響する?
  • IT屋さん的にはWindows7よりも10の方が良いOSなの?

    最近組み立てたPCWindows7を入れようとしていろいろ検索しているところなのだが、ヒットするのが10にしろばっかり。 あと、Windows10使いにくいって言うとすぐ老害扱いするのとか。 慣れとか新しいものに対する拒否反応じゃなくて、実際使いにくいじゃん。なんか気に障るところが多いし。 技術が分かる人にはいいものなのか??

    IT屋さん的にはWindows7よりも10の方が良いOSなの?
    Cru
    Cru 2019/11/16
    10にしたら重くなった。反応悪い。おそらく汎用モジュール化がさらに進んだせいなのでアプリは多少組みやすくなったかもだがユーザーには無関係。市場で負けてるタブレット機能が強化されてるがDTでは使いようがない
  • News Up 幼保無償化の波紋…「私、保育士辞めます」 | NHKニュース

    「無償化になってから、いいことが1つもない」 「保育士には何も還元されず、ただただ少し高くなった物を買う。ほんと保育士やってられない」 ことし10月から始まった幼児教育と保育の無償化をめぐり、SNSでこんなことばが飛び交っています。 今、保育の現場に起きている異変。 “私、保育士辞めます”。ある保育士の心の叫びです。 (社会部記者 間野まりえ) スタートから1か月余りがたった幼児教育と保育の無償化。 幼稚園や保育施設で、いわゆる「便乗値上げ」が相次いでいることをニュースで伝えたところ、さまざまなご意見をいただきました。 中でも気になったのが保育士からの声。 「重労働をしても報われることはなく安月給で働かされています。先生の意欲を向上し(保育の)質を高めるためにも値上げはしかたないことかもしれません」 「保育士の待遇は悪化するばかりです。新たな事務仕事も増え、これからが不安です」 「質の向上

    News Up 幼保無償化の波紋…「私、保育士辞めます」 | NHKニュース
    Cru
    Cru 2019/11/16
    欧州なら普通に労働争議案件だよね、これ。かつての日本なら団交ということになろうか。今、団交できる組織がないなら、皆で辞めて待遇改善せざるをえなくするしかなかろうが、その方が社会的影響は大きいよ。
  • 先輩「25、6歳を過ぎたら体力がかなり落ちる」私(23歳)「えー本当ですかー?笑」→私(27歳)「25、6歳過ぎたら…」後輩「えー本当ですかー?」

    えだま @kissshot51 職場の先輩「25.6歳を過ぎたら体力がかなり落ちるから気をつけてね」 私(23歳)「えー当ですかー?笑」 私(27歳)「25.6を過ぎたらマジで体力がかなり落ちるから気をつけて」 今年入社の後輩「えー当ですかー?笑」 2019-11-14 16:30:35

    先輩「25、6歳を過ぎたら体力がかなり落ちる」私(23歳)「えー本当ですかー?笑」→私(27歳)「25、6歳過ぎたら…」後輩「えー本当ですかー?」
    Cru
    Cru 2019/11/16
    確かに最初に自覚したのは25歳すぎたあたり。ところで皆、体力の衰えは年齢が進むにつれてジワジワ地面が近付くような等比級数的な漸近線でイメージしてるだろ?違うよ。年取るほど加速度的に落ちるんだよ