タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/dongyingwenren (6)

  • 反日デモへの抗議と尖閣諸島が日本領であることについて中国語で発信したなど - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    報告。 ちょっと仕事をした。 この間、BBC(英国国営放送)の中国語版の編集者から、 尖閣問題と反日デモに対する日の若者の反応について 中国語でなにか寄稿してくれないかというメールが来て、 若者レポに加えて表題のような内容を書いたら、 ほとんど修正なしで原文がそのままあっちのサイトに載った。 BBCのウェブページは中国土からはアクセス出来ないのだけど、 掲示板とかに勝手に文章がコピペ転載されて、 おそらく中国国内にも文章が広がると思われる。 今回の尖閣問題と反日デモについて、 とりあえず自分が知ってる限りでは 日人で中国語使って向こうに何か言ってる人はどうやらあまりいない。 ひとまずウチはやっときましたということで。 以下、全文と日語意訳を掲載しておこう。 (日語にするとなんだか意味を取りにくい文章なのだけど、 中国&英国向けなのでご理解を……)

    Ctrans
    Ctrans 2012/10/02
    反日デモへの抗議と尖閣諸島が日本領であることについて中国語で発信したなど - 大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~
  • 中国のグーグルトレンドのパクリっぽいサービス「百度指数」が結構おもしろい - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    Ctrans
    Ctrans 2012/04/14
    中国のグーグルトレンドのパクリっぽいサービス「百度指数」が結構おもしろい - 大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~
  • 【中産階級と】 上海より その2 【スピリチュアル】 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    時間を見つけて、書いておいた分をアップ。 あっちゃこっちゃの仕事先がこのブログを読んでいるのを知り、 あんまりサボれなくなって困ったもんだ。 ―――――――――――――――――――――――――― 引き続き上海。 現在、中国ではユースホステルが流行しており、 上海・杭州・蘇州などの大都市や観光都市には大概数軒のユースがある。 これらは施設内に無線LAN完備、ベッドは清潔でサービスも良好、 白人宿泊客も多いバックパッカー宿であり、1泊50元(約650円)ほど。 ゆえに、中上流層の中国人(=パソコンを持っていて英語くらいは喋れる層)の若手ビジネスマンや大学生が 宿代の節約のために泊っていることも多い。 俺が初日に泊った宿で同室だったのも、そんな中産階級の中国人だった。 福建省出身で同じ年の28歳、2歳の娘ありの建築士で、便宜上ここではL君と呼ぶことにする。 (ちなみに、

    Ctrans
    Ctrans 2010/03/26
    【中産階級と】 上海より その2 【スピリチュアル】 - 大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~
  • 【人民】 1978年、改革開放前夜の広州の写真をうpする 【中国】 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    1978年、と言うと何をイメージされるだろうか。 wikipediaで調べてみたところ、 この年の日ではキャンディーズが解散したりサザンオールスターズがデビューしたり 堤義明が球団を買い取って西武ライオンズが発足したりしていたようだ。 いっぽう、中国ではこの年12月18日からの第11期3中全会にて、 現在まで続く改革開放路線が確定。 ?小平が実権を掌握している。 俺たち日人からすればさしたる事もなかった年なのだが、 中国人にしてみればまさに運命の転換点となった年のようなのである。 …で。 百度の「広府」板にて 改革開放政策の始動直前の広東省を写した写真が大量にアップされていた。 毛沢東の死からわずか2年後。 いまだ文革路線がダラダラ気味に継続し、 一人っ子政策も反日・愛国主義教育も、天安門事件も香港返還も北京オリンピックも カケラも存在しなかった時代の中国

    Ctrans
    Ctrans 2010/01/23
    【人民】 1978年、改革開放前夜の広州の写真をうpする 【中国】 - 大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~
  • 客家(ハッカ)がスレ立てをしていました@広東 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    中国語の大規模掲示板の書き込みを2ch風に翻訳。。元ネタは百度が多し。 (將華語有人氣的BBS留言用2ch的風格來翻譯) 今回、自分が興味がある話題なので前置きが長い上にマニアックだ。 読む人を選びそうだが勘弁してほしい。 取り上げてみるのは、百度の「広東」板の話題である。 広東省は中国の改革開放政策によって最初に経済発展を開始した地域であり、 日企業の工場や下請け企業が多いことはご存知の人もいることだろう。 この省。 一省の面積が日州の面積の約八割、人口が州とほぼ同数という、 日人にとっては地理と人口の規模がイメージしやすい場所である。 だが、言語状況はわれわれの想像をはるかに超える。 下記、方言とは言っても英語ドイツ語くらいの差があるので、 事実上は別の言葉に近いと考えていただきたい。 広東語…広州を中心とする方言。香港映画でおなじみ。 海外でも、

    Ctrans
    Ctrans 2009/11/06
    客家(ハッカ)がスレ立てをしていました@広東 - 大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~
  • 文化大革命に対する中国人の反応 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    文化大革命(文革)とは、1966年に毛沢東が発動した奪権闘争だ。 1958年の大躍進政策で、 イデオロギー先行のムチャな社会主義化により、中国全土の経済混乱と農村部の大飢饉が発生。 (当時の安徽省の死亡率が68.6%。中国オワタ) さすがに毛沢東は国家主席を辞任し、かわりに現実路線の劉少奇が国家主席に就任。 同じく現実主義者の訒小平らと調整政策に入る。 だが、そうなってしまったのが生涯現役主義の毛沢東には気にわない。 紅衛兵を使って中国全土を混乱に陥れ、「実験派」の劉少奇や訒小平を打倒。 さらに暴走しすぎた紅衛兵も、利用価値がなくなったことで農村へ下放。 後に残ったのは狂信的な個人推移拝に支えられて、紅い皇帝になってしまった毛沢東と、 その権威をカサに暴れる四人組や林彪(後に失脚)だけでした。 1976年に毛が死去し、文革の迫害から生き残った訒小平が権力を掌握。

    Ctrans
    Ctrans 2009/08/22
    18と同じこと思った
  • 1