タグ

冤罪に関するCujoのブックマーク (306)

  • 【PC遠隔操作事件】不正プログラム「アイシス」の全貌が明らかになった(第3回公判傍聴メモ)(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月13日の第3回公判。検察側2人目の証人は警察庁の技官で、現在は東京都警察情報通信部情報技術解析課所属の岡田智明氏。平成23年(2011)4月から、同課で不正プログラムの解析業務に当たっている、とのこと。これまで分析を担当したサイバー犯罪は「細かいものも含めて1000件を超える」とのこと。PCの遠隔操作をした事件も100台程度の解析に関与した、という。 件では、問題の遠隔操作プログラムの動作の解析と、何種類かあるiesys.exeの比較解析を担当した。 今回もまた、 ――ウェブページとは? 「インターネット上で公開される文書の一種でございます」 といった基的な用語の確認から始まった。 ただし、ウェブブラウザについて、「ウェブページを見るためのプログラムで、HTML言語を解釈するものでございます」という説明が、裁判官にどの程度理解されているのかはよく分からない。 岡田証言の要旨以下、岡

    【PC遠隔操作事件】不正プログラム「アイシス」の全貌が明らかになった(第3回公判傍聴メモ)(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2014/03/15
    直接関係ない証人に少しずつ主観を述べさせて誘導する手法なのかな、とも感じた。
  • パソコン遠隔操作事件片山祐輔被告単独インタビュー「検察の主張は矛盾だらけなのです」(野田 洋人) @gendai_biz

    取材・文/野田洋人(週刊現代記者) 4人の誤認逮捕事件を引き起こしたパソコン遠隔操作事件。「犯人」として逮捕・勾留されていた片山祐輔被告(31歳)が3月5日、389日ぶりに保釈された。一貫して無罪を主張する片山被告が保釈翌日、単独インタビューに応じた。 逮捕3日後から強圧的な「追及モード」に 2013年2月10日に逮捕されてから、3月5日に保釈されるまでの約1年1ヵ月間、「出口の見えないトンネル」にいるような感覚でした。いったい、この状態がいつ終わるのか、ただ時間だけが経過していくような「時計が壊れてしまった」状態でした。 私が最初に勾留されていた東京湾岸警察署は、警視庁部の所属のようで、警視庁が管轄する大きな事件で逮捕された人が勾留される性質があるようです。留置場内はA・B・Cの3ブロックに分かれていて、Aエリアに特別な事件の被疑者が留置されるようです。ここの5人部屋に1人で入れられて

    パソコン遠隔操作事件片山祐輔被告単独インタビュー「検察の主張は矛盾だらけなのです」(野田 洋人) @gendai_biz
    Cujo
    Cujo 2014/03/14
    『縁切り』作文は片山氏のケースだけじゃなくて大学生誤認逮捕でも使ってたらしい(父親証言)し、この手のケース(初期否認案件)での定番と推測される。
  • 遠隔操作事件第2回公判のまとめ記事に対する反応(技術者中心)

    Shoko Egawa @amneris84 保釈のことばかり報道されているが、裁判の内容を知りたいという声があったので、私の傍聴メモから証言要旨を起こしました。かなり専門的な内容です →【PC遠隔操作事件】第2回公判傍聴メモ・最初の検察側証人は「ファイルスラック領域」を強調 http://t.co/7gLwHUqkmY 2014-03-11 11:40:52 リンク Yahoo!ニュース 個人 【PC遠隔操作事件】第2回公判傍聴メモ・最初の検察側証人は「ファイルスラック領域」を強調(江川 紹子) - Yahoo!ニュース 警視庁でPC解析を行った警察官が、被告人が派遣先で使用していたPCのハードディスクのファイルスラック領域から多数の「痕跡」が発見されたとし、「このPCで問題のウイルスが開発されたと推認される」と述べた 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine これはありがたい! まず、

    遠隔操作事件第2回公判のまとめ記事に対する反応(技術者中心)
  • 【PC遠隔操作事件】第2回公判傍聴メモ・最初の検察側証人は「ファイルスラック領域」を強調(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月5日に開かれた片山祐輔氏の第2回公判では、検察側が請求し、弁護側が同意した証拠の要旨告知の後、警視庁捜査支援分析センターでパソコンの解析を担当している生駒順一警部が最初の検察側証人として出廷した。 最初の証人は、警察内でのPC解析の専門家捜査支援分析センターは、2009年4月に発足した、犯罪捜査に必要な情報の分析を行う部署。パソコンの解析や防犯ビデオを鮮明に画像解析したり、過去の犯罪データを使った類似犯罪の手口分析や犯人像を導き出すプロファイリングなどを行う。 生駒警部はかつては民間企業でソフトウエア開発を行い、2001年に警視庁に採用された、という。警視庁では、通常の警察官の他に、専門的な知識や技術を必要とする犯罪捜査に携わる特別捜査官を採用している。その経験に応じて、任官時の階級は財務捜査官(会計士や税理士の経験者)は警部補以上、コンピュータ犯罪捜査官(IT技術者などの経験者)は巡

    【PC遠隔操作事件】第2回公判傍聴メモ・最初の検察側証人は「ファイルスラック領域」を強調(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2014/03/11
    第二回公判の後だったか。あの記者会見のやり取りの内容はここか⇒「ファイルスラック云々」
  • 置き引きで女性を誤認逮捕 警察謝罪 NHKニュース

    山口県長門市のパチンコ店で、客が置き忘れた財布を盗んだ疑いで今月1日に逮捕した女性について、警察は店から財布が見つかったことから逮捕は誤りだったとして、逮捕から1週間後の8日、釈放し女性に謝罪しました。 先月28日、山口県長門市のパチンコ店で、パチンコ台の近くに置き忘れた財布を盗まれたと男性客から届け出があり、警察は店の防犯カメラの映像で財布があった場所付近に手を伸ばしたように映っていた長門市に住む41歳の女性を今月1日、窃盗の疑いで逮捕しました。 調べに対して、女性は「全く身に覚えのないことです」と容疑を否認していました。 8日朝になって、パチンコ店から警察に盗まれた財布が見つかったと連絡があり、警察が店の別の防犯カメラを確認したところ、逮捕した女性とは違う人物が財布を捨てる様子が映っていたということです。 このため、警察は逮捕は誤りだったとして、逮捕から1週間後の8日、女性を釈放し、長

    置き引きで女性を誤認逮捕 警察謝罪 NHKニュース
  • 日刊ゲンダイ|PC遠隔操作 冤罪本500冊読破の片山被告に恐れる検察

    「検察の最後の悪あがき。何が何でも私を外に出したくなかったのだろう」――。 PC遠隔操作事件で威力業務妨害罪などに問われた元IT関連会社社員、片山祐輔被告(31)が5日、東京拘置所から保釈された。 東京高裁が4日に保釈を認めたが、検察側が不服を申し立て、執行停止に。しかし、検察の手続きミスが判明し保釈が決まった。片山被告は東京・霞が関の司法記者クラブで会見を開き、冒頭のように検察批判を展開した。 昨年2月10日に逮捕されてから、389日。3度も再逮捕され、10の事件で起訴されたが、片山被告は一貫して否認してきた。5日の会見でも「私はやっていないし、身に覚えもない」と改めて無実を訴えている。 まず、神奈川・江の島の野良ネコの首から回収された、SDカードに付着していたセロハンテープから検出されたDNAについて、「私のDNAではなかった。検察はそこかしこに証拠の矛盾があるのに屁理屈で隠蔽

    日刊ゲンダイ|PC遠隔操作 冤罪本500冊読破の片山被告に恐れる検察
    Cujo
    Cujo 2014/03/07
    ゲンダイに味方されると不安の方が先に。。。
  • #検察なう (378) 「PC遠隔操作事件・超訳」 3/6/2014 - 「蟷螂の斧となろうとも」 by 元外資系証券マン

    クレディ・スイス証券集団申告漏れ事件(http://goo.gl/v0xQYP)において、国税局査察部告発、検察特捜部起訴の事案で史上初の無罪判決。 著書『勝率ゼロへの挑戦 史上初の無罪はいかにして生まれたか』(光文社)。 ツイッター(@thatta0529)で「#検察なう」の情報発信を続けます。 06« 2024 / 07 »08 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. #検察なう (378) 「PC遠隔操作事件・超訳」 3/6/2014 片山ゆうちゃん、保釈されましたね。ここまで何が起こってるかネットでフォローしてないと、よく分からないよね。振り返ってみます。 そもそも4人の誤認逮捕の後だったから、ゆうちゃんを被疑者として警察がメディアにリークした時に、メデ

    #検察なう (378) 「PC遠隔操作事件・超訳」 3/6/2014 - 「蟷螂の斧となろうとも」 by 元外資系証券マン
  • 「自由というのは眩しいものだな」PC遠隔操作事件・片山祐輔被告が保釈会見 | ニコニコニュース

    5日夜、東京拘置所に勾留されていた元IT関連会社社員の片山祐輔被告(31)が保釈され、司法記者クラブで会見を行った。片山被告は、伊勢神宮への爆破予告など10件の事件ーいわゆるPC遠隔操作事件で逮捕・起訴されていた。 4日の段階で一度認められていた保釈だったが、検察側の不服申し立てで停止に。さらにきょうになって検察側の手続き上のミスが発覚し、高裁があらためて勾留の停止を決定した。 冒頭発言 この1年間、当に緊張と、いろんなことの連続で当に疲れ果てました。まだまだ闘いは長いですけれど、頑張って闘っていきたいと思います。無罪を取るところがゴールということで、現時点はまだ道半ばだと思います。 質疑応答 ー保釈された、今の印象は。 片山被告:やっぱり正直に申し上げるとストロボが眩しいです(笑)。拘置所を出るところから目が痛いです。そういった意味でも、気持ち的な意味でも、自由というのは眩しいものだ

    「自由というのは眩しいものだな」PC遠隔操作事件・片山祐輔被告が保釈会見 | ニコニコニュース
    Cujo
    Cujo 2014/03/06
    どこかの痴漢冤罪?事件でやったようにこれで強引に有罪判決を勝ち取ったとしても、もう「警察検察の負け」は揺るがなさそうだね。
  • 片山被告、1年ぶり保釈…パソコン遠隔操作事件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パソコン遠隔操作事件で、威力業務妨害罪などに問われた元IT関連会社社員・片山祐輔被告(31)が5日、収容先の東京拘置所から約1年ぶりに保釈された。 保釈後に東京・霞が関で記者会見した片山被告は「外に出ることができてよかった。事件は身に覚えがなく、真犯人は別にいる」と改めて訴えた。 東京高裁は4日に保釈を認める決定をしたが、検察側が最高裁に特別抗告。これを受け、高裁はいったん保釈を停止したが、検察側の手続きにミスがあり、5日に停止を解いた。今後、最高裁が保釈決定の是非を判断する。 片山被告は他人のパソコンを遠隔操作して殺人予告をした疑いで、昨年2月に逮捕され、勾留が続いていた。同種の10事件で起訴され、公判が続いている。 堺徹・東京地検次席検事の話「被告には証拠隠滅の恐れがあり、東京高裁の判断は遺憾。最高裁の適切な判断を期待する」

    片山被告、1年ぶり保釈…パソコン遠隔操作事件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 遠隔操作事件の保釈をめぐるドタバタ

    Shoko Egawa @amneris84 「いいね」は備忘のマークとしても使います。 常に「支持」表明とは限りませんので、よろしくお願いします。

    遠隔操作事件の保釈をめぐるドタバタ
  • PC遠隔操作事件、片山被告を保釈へ - 社会ニュース : nikkansports.com

    パソコン(PC)遠隔操作事件で、元IT関連会社社員片山祐輔被告(31)の保釈が5日、決まった。東京高裁が4日に保釈を認め、検察側の不服申し立てでいったん停止になっていたが、検察の手続きミスが判明し、高裁がこれ以上勾留しないことを決めた。 高裁は4日に「証拠隠滅の恐れは小さい」として保釈を認める決定をした。直後に検察側が特別抗告と保釈の停止を申し立てたため、高裁は最高裁の判断が出るまで保釈を認めないと決定した。 しかし、来は特別抗告の権限のない東京地検検事による申し立てだったことが5日に判明。東京高検があらためて特別抗告と保釈停止を申し立てたが、高裁は停止の必要はないと判断した。保釈保証金1000万円は既に納付している。 事件では4人が誤認逮捕された。片山被告は他人のPCを遠隔操作ウイルスに感染させ、2012年に小学校の襲撃予告や伊勢神宮の爆破予告をしたなどとして、計10事件で起訴された。

    Cujo
    Cujo 2014/03/05
    『本来は特別抗告の権限のない東京地検検事による申し立てだったことが5日に判明。東京高検があらためて特別抗告と保釈停止を申し立てたが、高裁は停止の必要はないと判断した』何だこのコント。
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    Cujo
    Cujo 2014/03/05
    『本来は東京高検の検察官が行う申し立てを東京地検の検察官が行っていたミスが5日に判明』もう人材的にどん詰まりですなぁ。情けない。
  • 《PC遠隔操作事件》片山祐輔氏 記者会見 録画放送

    放送は会見終了後、 準備が整い次第速やかに映像をお送りいたします。 会見時間によっては開始予定より放送が遅れる場合がございます。 予めご了承ください。 東京・霞が関の司法記者クラブ内で行われる、 PC遠隔操作事件で威力業務妨害罪などに問われた 元IT関連会社社員、片山祐輔被告(31)記者会見 の模様を録画放送でお届けいたします。 東京高裁(三好幹夫裁判長)は4日、 被告側の保釈請求を却下した東京地裁決定を取り消し、 保釈を許可していたものの、 検察からの特別抗告と執行停止の申し立てが認められ、 同日中の保釈はされていませんでした。 ■この番組に関するニュースを読む(ニコニコニュース) PC操作事件の片山被告の保釈認める(3月4日・共同通信デジタル) 東京高裁、片山被告の保釈認める PC遠隔操作、執行はせず(3月4日・共同通信デジタル) PC遠隔操作事件の片山被告、保釈認められる→検察の

    《PC遠隔操作事件》片山祐輔氏 記者会見 録画放送
  • Shoko Egawa on Twitter: "【速報】東京高裁への執行停止申立は、高検検事がやるべきところを、東京地検の検事が行っていた手続上のミスがあった。このことに裁判所が今朝になって気づき、保釈の執行停止を取り消した。その後、東京高検が改めて執行停止を申し立て中、とのこと。"

    【速報】東京高裁への執行停止申立は、高検検事がやるべきところを、東京地検の検事が行っていた手続上のミスがあった。このことに裁判所が今朝になって気づき、保釈の執行停止を取り消した。その後、東京高検が改めて執行停止を申し立て中、とのこと。

    Shoko Egawa on Twitter: "【速報】東京高裁への執行停止申立は、高検検事がやるべきところを、東京地検の検事が行っていた手続上のミスがあった。このことに裁判所が今朝になって気づき、保釈の執行停止を取り消した。その後、東京高検が改めて執行停止を申し立て中、とのこと。"
  • 片山祐輔被告の保釈が検察側の申し立てにより停止となる 堀江貴文「相当検察焦ってんな」 - Ameba News [アメーバニュース]

    昨年2月にPC遠隔操作事件に関連し威力業務妨害容疑で逮捕された片山祐輔被告が、日保釈予定となっていた。『ニコニコ動画』でも「片山祐輔氏 保釈後の記者会見 録画放送」を行う予定だったが、その保釈が検索側の申し立て(特別抗告)により停止となってしまった。これにより東京地裁は保釈の執行停止を決め、4日の保釈はなくなった模様である。 現在拘束する理由として、検索側が証拠隠滅を図るとにらんでいるようである。 過去にはこの事件関連で不正アクセスを行った朝日新聞と共同通信の記者。両媒体は「正当な取材で不正アクセスに該当しない」と主張している。 検察側もこれがもし冤罪だったら立場が危うくなるので、同被告に罪を認めさせるという流れになりそうだ。 この保釈停止に対して堀江貴文氏も「俺の時だって準抗告はされたけど、特別抗告は流石にされなかった。相当検察焦ってんな」とツイートしている。ネット上では「魔女狩り」、

    片山祐輔被告の保釈が検察側の申し立てにより停止となる 堀江貴文「相当検察焦ってんな」 - Ameba News [アメーバニュース]
  • 抗告 - Wikipedia

    この記事は特に記述がない限り、日国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。 ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "抗告" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2021年10月) 抗告(こうこく)とは、日の司法制度における不服申立ての一種であり、決定又は命令に対して、その決定又は命令をした裁判所(原裁判所)の上級裁判所(裁判所法16条2号。地方裁判所や家庭裁判所でいえば原則、高等裁判所が上級裁判所。高等裁判所決定なら最高裁

    Cujo
    Cujo 2014/03/05
    『特別抗告(略)その裁判に憲法解釈の誤りその他憲法違反を理由とするときに、特に、最高裁判所に判断を求める抗告をいう』『法令違反・重大な事実誤認など刑事訴訟法411条所定の事由が認められる場合』ふーむ
  • 被告の保釈決定、特別抗告で停止…PC遠隔操作 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パソコン遠隔操作事件で公判中の片山祐輔被告(31)について、東京高裁(三好幹夫裁判長)は4日、被告の保釈請求を却下した東京地裁の決定を取り消し、保釈を認める決定をした。 被告は同日中に保釈保証金1000万円を納付したが、東京高検が不服として最高裁に特別抗告。これを受け、高裁は釈放をいったん停止した。 片山被告は、遠隔操作型ウイルスを使って他人のパソコンから無差別殺人などの予告メールを送信したなどとして威力業務妨害罪などで起訴された。勾留は、逮捕された昨年2月から続いている。

    Cujo
    Cujo 2014/03/05
    1000万円なら払えないだろうと吹っかけてみたら即日納付されたんであわてて。。。かな? 誰が支援したんだろう。(追記お母様とのコト)
  • PC遠隔操作:片山被告の保釈許可 東京高裁 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」

    http://mainichi.jp/select/news/20140304k0000e040247000c.html 東京高裁(三好幹夫裁判長)は4日、被告側の保釈請求を却下した東京地裁決定を取り消し、保釈を許可した。 一般的に、裁判所は、否認事件の場合、検察官立証が終了するまでは、罪証隠滅の恐れを理由に保釈を許可しないことが多いですね。そうであるからこそ、保釈になりたいがために、同意したくない証拠に泣く泣く同意する「人質司法」の弊害が生じてきます。組織犯罪のような特殊な事件を除き、一般人が「関係者への働きかけ」などそうそうできるはずがないのですが、裁判所は、その辺を検察官の言いなりで安易に認定してなかなか保釈を出そうとしない傾向は今なお根強くあります。 では、検察官立証が終了すれば保釈になるかというと、その場合が多いとはいえ、時々、件のように、検察官立証が終わっても「まだ罪証隠滅の

    PC遠隔操作:片山被告の保釈許可 東京高裁 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
  • 【PC遠隔操作事件】保釈決定は出たが…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    PC遠隔操作事件の被告人片山祐輔氏について、東京高裁第11刑事部(三好幹夫裁判長、阿部浩巳裁判官、染谷武宣裁判官)は3月4日、東京地裁が2月18日に行っていた保釈請求の却下決定を取り消し、保釈を許可する決定を出した。 罪証隠滅の恐れは小さく保釈の必要性は大きい決定によると、同高裁は 1)弁護人は600点以上に及ぶ検察官請求の書証全部を証拠とすることに同意し、第1回公判で甲号証のすべてが取り調べられた 2)検察側証人16人の大半は、警察関係者やコンピュータ関係会社の技術者等である。被告人を釈放しても、これら証人予定者に働きかけて自己に有利な証言をさせることは想定し難い 3)被告人が自宅や勤務先で使用していたパソコンは全て押収されるなどして捜査当局の管理下にあるとみられ、ハードディスク内のデータに被告人の主張に沿う痕跡を作出するのは困難というほかないから、被告人がそのような行為に出る漠然とした

    【PC遠隔操作事件】保釈決定は出たが…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2014/03/05
    『第2回公判は、3月5日に行われる。』
  • PC遠隔操作:初公判で片山被告が無罪主張「事実無根」 - 毎日新聞

    Cujo
    Cujo 2014/03/04
    『撮影後はガッツポーズする特異な行動』の映像って江川さんほかによるなら被告が米粒みたいに映ってる(弁護側争わず)ってやつだよね?