タグ

2010年12月10日のブックマーク (19件)

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    Cujo
    Cujo 2010/12/10
    都知事にとってコンテンツ産業の位置づけがこの程度ってことなんですね、結局。
  • 都議会総務委員会を取材しようとした規制反対派ライター達の排除を目論んだ東京都

    永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911 さて、日は午後イチに都の総務委員会へ。まず、広報課で一戦。媒体名を「マンガ論争」と名乗ったら、雑協所属の雑誌や放送局以外は記者席に入れないというので、マイクをつきつけて押し問答となる。広報課長は慣例だからの一点張り。法的な裏付けがあってのことではないという言葉も録音。 2010-05-19 01:45:26 永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911 一緒に行った別媒体の渋井さん、昼間くんと三人で課長を取り囲んで談判。課長はさすがに冷静な大人の対応だが、部下はあからさまに「めんどくさい人が来た」という表情。記者クラブ制度の弊害なのか、出版団体以外の取材を閉め出すのが当たり前だと思っている。内規だというのなら内規を見せろ。 2010-05-19 01:49:47 永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911 「おいおい、今度の総務委員会はフリ

    都議会総務委員会を取材しようとした規制反対派ライター達の排除を目論んだ東京都
  • 时时彩平台_官网

    ♚大发彩票♚【充值送88-88888】:时时彩平台哪个好|时时彩平台排名|时时彩平台代理|时时彩平台下载|时时彩平台官网|时时彩平台登录|时时彩平台制作|时时彩平台排行榜最全|时时彩平台app|时时彩平台出租|北京pk拾计划|时时彩平台排行2018|时时彩掌赢专家下载|时时彩平台推荐|时时彩预测平台下载|时时彩走势图下载|时时彩平台搭建|时时彩平台推广|时时彩平台论坛|时时彩开奖结果

    Cujo
    Cujo 2010/12/10
    野次議員
  • 都条例改正問題 12/9都議会 総務委員会レポート

    sana(@801)さんによる12/9都議会 総務委員会で行われた青少年育成条例に関する都議発言レポート 松下都議(民主党) http://www.015.bz/ 吉田理事(共産党)http://members.jcom.home.ne.jp/yoshidanobuo/ 西崎都議(生活者ネットワーク・みらい) http://nishizaki.seikatsusha.net/ 小山都議(民主党) http://www.koyama.be/ 続きを読む

    都条例改正問題 12/9都議会 総務委員会レポート
  • Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか?

    重要なニュースと情報を明らかにすることを目的とし、ジュリアン・アサンジ氏によって「ジャーナリズムの新しいモデル」として2007年に設立された「Wikileaks(ウィキリークス)」、その威力は奇しくもインターネットの持つ力を世界中の人々に再認識させたと言っても過言ではなく、主に国家権力や巨大企業が抱える秘密を暴露することで世界のルールを一変させようとしています。 我々日人にとって、ちょうど尖閣諸島沖での中国漁船衝突問題のオリジナル映像がYouTubeに公開され、インターネットの力が既存の新聞やテレビといった旧来メディアを時として上回ることを認識したことよりもさらに上回るレベルでWikileaksは全世界に対し、「インターネットは国家権力すら揺るがすパワーを秘めている」ことを証明してしまいました。 そこで疑問となってくるのが、そもそもなぜWikileaksは世界中の国家権力を敵に回そうとし

    Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか?
  • Yahoo! JAPAN - 5000万人が選ぶ! ネット番付2009決選投票!

    テイルズ オブ ヴェスペリア 発売日:2009年9月17日 対応機種:プレイステーション3 メーカー:バンダイナムコゲーム

    Cujo
    Cujo 2010/12/10
  • 2010-12-09 - もっと休むに似ている

    時事 | 16:51東京都の「と」条例。先回の「非実在青少年」規制が否決されて一安心かと思いきや、即座に改正条例案提出。 この条例案をして戦時中の表現規制、ことに治安維持法に例えて批判する人も多いわけですが、個人的にはその例えは、条例と法律、政治的表現と猥褻表現、規制手段の多寡等等、異なる部分はあれども、それほど的外れだとは思ってなかったりします。 恣意的運用の危険性、威嚇効果による現場の萎縮、自主規制の蔓延などもそうですが、もう一点。条例改正反対運動が起きている当初から、個人的に危惧している共通点があるのです。とりあえず、奥平康弘『治安維持法小史(岩波書店)』から思うところを一つ。治安維持法小史 (岩波現代文庫)作者: 奥平康弘出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/06メディア: 文庫クリック: 17回この商品を含むブログ (11件) を見るまずは、その肝心の「治安維持法」なる

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • asahi.com(朝日新聞社):都の性描写漫画規制、可決へ 民主が賛成の方針固める - 社会

    過激な性描写のある漫画などを18歳未満に販売できないように規制する、東京都の青少年健全育成条例改正案について、都議会最大会派の民主党は10日の総会で、賛成する方針を決める見通しになった。すでに自民、公明両会派は賛成を決めている。民主党を含めると過半数となり、改正案は開会中の都議会で可決される。  民主党は前回案には反対したが、今回は規制対象を強姦(ごうかん)などの違法な性行為や近親相姦としたことから、「恣意(しい)的的な運用で規制が拡大される恐れはない」と判断した。会派幹部は「我々の主張の多くが盛り込まれており、反対する理由はない」としている。  一方、漫画家や出版社などは今回の案にも「条文はなお不明確」と反発。18歳以上の登場人物を描いた漫画も規制対象に入るため、「むしろ対象は広げられた」などと批判を強めている。  前回案は規制の対象を「18歳未満の登場人物の性行為を性的対象として肯定的

    Cujo
    Cujo 2010/12/10
    観測気球というやつでしたか
  • 時事ドットコム:東京国際アニメフェア参加拒否=都の漫画規制案に抗議−出版10社

    東京国際アニメフェア参加拒否=都の漫画規制案に抗議−出版10社 東京国際アニメフェア参加拒否=都の漫画規制案に抗議−出版10社 講談社、小学館、角川書店などの出版社で構成するコミック10社会は10日、過激な性描写のある漫画の販売規制を盛り込んだ東京都青少年健全育成条例改正の動きに抗議して、石原慎太郎都知事が実行委員長を務める「東京国際アニメフェア2011」への出展をボイコットすると発表した。  10社会は声明で、改正案を「これまでの出版界と都当局の話し合いの歴史を踏みにじるもので、規制対象は依然あいまい」と指摘。石原知事らの対応についても「事実誤認に満ちた不誠実な発言を繰り返している」と批判した。  改正案は6月都議会で否決後、一部修正の上12月議会に再提出された。今回は最大会派の民主党が賛成に回ったため可決の公算が大きくなっている。東京国際アニメフェアは来年3月下旬に開催予定。(2010

  • 民主党、大手出版社、動く

    【情報随時追記中】 昼間たかし(@mangaronsoh)氏による都条例速報 角川書店や講談社、集英社などのコミック10社会が東京国際アニメフェアへの参加拒否を発表 http://t.co/d5Pkuwo 角川書店に続き、集英社・小学館・講談社もアニメフェアをボイコットへ! - 日刊サイゾー http://htn.to/FHgeNf 講談社・小学館・集英社もボイコット 都のアニメフェア(朝日) http://bit.ly/eee30x 続きを読む

    民主党、大手出版社、動く
    Cujo
    Cujo 2010/12/10
    状況が変化したときにどういう言葉が発せられるかで「その人の器」が計れると思う。
  • 【速報】角川書店に続き、集英社・小学館・講談社もアニメフェアをボイコットへ!

    マンガ・アニメの表現の自由を奪うとして、日増しに反対の声が強まっている、東京都青少年健全育成条例問題。一時は、立場を変え全面賛成に鞍替えするともされた民主党でも、新・改定案に反対する都議の声は強く、最終的な結論は出せないでいる。 こうした中で12月8日、角川書店の井上伸一郎氏が「都の対応に納得できない」として、東京都が主催する東京国際アニメフェアへの参加を取りやめることをTwitterで表明し、注目を集めた。(参照:井上伸一郎 on Twitter http://twitter.com/hp0128) 角川書店は、関連するアニメ製作会社などにも、参加取りやめを呼びかけているとされ、東京都が開催する国際イベントは、存亡の危機に立たされることになりつつある。 そして日、東京国際アニメフェアをボイコットする動きが角川書店だけではないことも明らかになった。 出版社で構成されるコミック10社会(集

    【速報】角川書店に続き、集英社・小学館・講談社もアニメフェアをボイコットへ!
  • 【アイマス】アイドルinエルシア 完結+後日談【DnD】

     この動画はアイドルによるリプレイ動画のような何かの最終回です。 D&D3.5の市販シナリオ『赤い手はほろびのしるし』のネタバレがありますので、問題のある方は戻るボタンを押してください。 なお今回、厳密に言うとゲーム部分は5分くらいです……第五章 後編>sm12924364←・→劇場版エルシア・オルタ>sm14312368次回UP物>sm13031490D&D4版動画、始めました>sm13340215UP主のマイリスト>mylist/10916387勝手にお勧め:あいどるの4版れんしゅう記>mylist/18515000 紙芝居クリエーターの作者のすいぎんP様、架空戦記UPロダの神々をはじめとするツールと素材を提供してくださってる方々、背中を押してくれたウソM@s企画の関係者の方々にはこの場を借りてお礼を申し上げます。

    【アイマス】アイドルinエルシア 完結+後日談【DnD】
  • 中国政府がニコニコ動画をブロック対象に追加か、中国国内から閲覧が不可に

    by btting 中国在住の読者からのタレコミによると、昨日のお昼ぐらいからニコニコ動画(nicovideo.jp)が見られなくなったとのことです。 中国では国内のネットを「グレートファイアウォール(金盾)」で囲んでネット検閲を実施しており、たとえば天安門事件の報道映像などは見ることができないようになっていますが、どうやらニコニコ動画も中国当局によっては都合の悪い存在として認定されたようです。 詳細は以下から。 タレコミによると、ニコニコ動画が見られなくなったのは昨日のお昼ぐらいから。どうやら中国政府の「金盾」によって弾かれているようで、Twitter上でも「ガーーーーン、ニコ動が中国でブロックされたーーーー」などの発言が確認できます。 中国政府がアクセスを規制しているサイトは複数あり、GoogleYahoo!、MSN、Baiduでは特定キーワードでの検索に制限があり、YouTube、

    中国政府がニコニコ動画をブロック対象に追加か、中国国内から閲覧が不可に
    Cujo
    Cujo 2010/12/10
    ワールドワイド
  • アイマスモバイルで無料のエリアゲームが始動! 全国でアイドルをプロデュース!!

    バンダイナムコゲームスは、3キャリアで展開しているケータイ用サイト“アイドルマスター モバイル(アイマスモバイル)”で、12月20日より新たな無料サービスをスタートする。 新たに始まるのは、ケータイの位置情報サービスを利用したエリアゲーム。日全国の47都道府県、505エリアを訪れてアイドルをプロデュースするというコンセプトだ。Xbox 360『アイドルマスター2』に登場する765プロの所属アイドルの中から担当アイドルを決めて、各地で“営業活動”をしよう。

  • <ソニー、シャープ>「リーダー」「ガラパゴス」発売 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ソニーは10日、国内向けの電子書籍専用端末「リーダー」を発売した。シャープも同日、電子書籍対応の多機能端末「GALAPAGOS(ガラパゴス)」を発売。両社とも製品を広くアピールしようと家電量販店だけでなく、書店やコンビニエンスストアでの取り扱いも始めた。有力端末の登場で電子書籍格普及に弾みがつくか、注目される。 【写真特集】シャープガラパゴス ソニーは家電量販店や直営店に加え、紀伊国屋書店3店舗でもリーダーの販売を開始した。リーダーは読んでも目が疲れにくいとされる電子ペーパーを使っており、文庫と同程度の大きさながら電子書籍約1400冊を保存できる。こうした特徴を好きにアピールしようと同店新宿店(東京都新宿区)には体験コーナーが設置された。端末を操作していた東京都町田市の経営コンサルタントの男性(74)は「文字が鮮明で驚いた。拡大鏡を持ち歩かず読めるので、購入したい」と話した。

    Cujo
    Cujo 2010/12/10
    ユーザー認証するんだっけ
  • イギリスとニュージーランドで同じ警官にスピード違反を取り締まられてしまった男性

    「世間は狭い」とはよく言われるもので、長年会っていなかった知人と思いもかけぬ場所でばったり遭遇した、という経験のある人も多いかもしれません。かなりスケールの大きなそんな偶然が報告されています。 イギリスとニュージーランドというと地球の反対側ですが、イギリスからニュージーランドへ移住したばかりの男性がスピード違反で切符を切られたところ、取り締まりを行った警官はなんと2年前にロンドンでやはりスピード違反を取り締まられた時の警官と同一人物だったという珍事が発生したそうです。 詳細は以下から。 Briton booked for speeding in London and New Zealand by same policeman - Telegraph Andy Flitton巡査は、イギリスの首都警察で26年間勤務したのちニュージーランド・クライストチャーチ近郊のランギオラへ移住し、同じく警

    イギリスとニュージーランドで同じ警官にスピード違反を取り締まられてしまった男性
    Cujo
    Cujo 2010/12/10
    移住して二週間で交通違反でつかまるような奴が生涯で二度しか法を犯してないとはとても信じられない件について
  • 浅川参事「漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」 島本和彦「じゃあ『あしたのジョー』が最後になんで真っ白になって笑ってるのか解釈を」

    浅川参事の「小説は読む人によって様々な理解がある。その点、漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」という発言に対して意見を求められた漫画家の島和彦先生の素晴らしい切り返しです。 浅川参事の発言の前後については下記のまとめ内で詳しく分かります。 『都条例改正問題 12/9都議会 総務委員会レポート』 http://togetter.com/li/77163

    浅川参事「漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」 島本和彦「じゃあ『あしたのジョー』が最後になんで真っ白になって笑ってるのか解釈を」
    Cujo
    Cujo 2010/12/10
  • 情報収集はGoogleでもTwitterでもなくてQuoraの時代(鈴木 仁士) @gendai_biz

    2010年の下半期からシリコンバレーで最もアツいスタートアップと評価されるのがQuoraです。それを示すかのように、Quoraは米大手メディアのMashableが選択した2010年を代表するスタートアップトップ10*1でもしっかりランクインしています。 ソーシャライズでは以前も一度Quoraについては紹介(Facebook元CTOがスタートしたQuoraがQ&Aサービスに革命を起こす*2)していますが、今回は改めて自分が3ヶ月程このサービスを使って思ったことをご紹介したいと思います。Quoraには世界中から集まった知恵のデータベースがこの瞬間も拡大しているのです。 GoogleでもTwitterでもなくQuoraを開く 自分が最近情報集にGoogleではなくQuoraを使っていると知り合いに伝えると、皆ある程度疑問がります。それは当然のことで、従来のQ&Aサイトは質にムラがありましたし、レ

    情報収集はGoogleでもTwitterでもなくてQuoraの時代(鈴木 仁士) @gendai_biz