タグ

2019年7月25日のブックマーク (28件)

  • 『『左派が山田太郎とその支持者を憎悪する理由』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『左派が山田太郎とその支持者を憎悪する理由』へのコメント』へのコメント
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    めためたにかくけど、おまえのいってる〇〇はほんとうの〇〇なんかじゃない、とやりあってたけっかひょうがきにとつにゅうしていったじゃんるのあとをおってるようなきもした(べつのはなし
  • アメリカが経済戦争の最強武器を捨てようとしている「愚かな事態」(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    アメリカSNS提供企業であるFacebookが発表した仮想通貨(暗号資産)「リブラ(Libra)」に対して、当初から批判が続き、規制が必要だとの大合唱が起きている。 しかし、来は、アメリカはリブラを対中経済戦争の強力な武器に使うことができる。それだけでなく、未来社会を中国型管理社会にしないための重要な手段となしうる。 リブラ叩きは愚かな選択だ。 リブラ叩きが始まった リブラの発表直後に、アメリカ連邦準備理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長は、上院委員会で、「リスクを慎重に審査する必要があり、それが1年以内に完了するとは思わない」と述べた。 アメリカの上下両院は、7月16日、17日にリブラに関する公聴会を開いた。ここでは、個人のプライバシーを繰り返し侵害したFacebookへの批判が挙がった。「不祥事を起こしたFacebookは信用できない」、「新しいビジネスを始める前に居住まいを

    アメリカが経済戦争の最強武器を捨てようとしている「愚かな事態」(野口 悠紀雄) @gendai_biz
  • 京アニへの寄附金

    推敲せずに走り書き。 ・収益 受け取った寄付金は雑収入として計上され当然利益に貢献する。契約書を結ぶことは無いので、入金された期の収益とされる。益金不算入とすべき税法は見つからない。 火災保険金も同様に雑収入となる。ただし固定資産に限り代替資産を取得する場合は圧縮記帳により滅失した資産の帳簿価額以上の保険金について利益(課税)を繰り延べることができる。 ・費用 被害に遭い滅失した資産については雑損失として費用計上される。建物やPCなどの固定資産はその時の残存価額であるBS上の帳簿価額がその費用計上額となる。完成した映画フィルム等も同様の処理となるが、デジタルデータで保存が確認されれば滅失しておらず、仮にフィルムが滅失していたとしても法定耐用年数が2年のため多くは費用とならないものと思われる。 その他円盤などの商品、画材など貯蔵品はその帳簿価額も雑損失となる。 進行中の作品については映画にな

    京アニへの寄附金
  • Gunosyの研究論文が推薦システムに関する国際会議「RecSys 2019」にて採択|株式会社Gunosy

    プレスリリース Gunosyの研究論文が推薦システムに関する国際会議「RecSys 2019」にて採択 株式会社Gunosy(社:東京都港区、代表取締役CEO:竹谷祐哉、以下、Gunosy)は、Gunosy内の「Gunosy Tech Lab(読み:グノシー テック ラボ、以下、同ラボ)」にて、「推薦システムのためのマルチリービング手法の提案」(原題:Greedy Optimized Multileaving for Personalization)の研究結果を発表した論文が、推薦システムに関する国際会議 The ACM Conference Series on Recommender Systems (RecSys 2019)にShort Paperとして採択されたことをお知らせいたします。 RecSysは、推薦システムにおいて最も権威ある国際会議と言われております。第13回目となる2

    Gunosyの研究論文が推薦システムに関する国際会議「RecSys 2019」にて採択|株式会社Gunosy
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
  • 「天気の子」新海監督と川村プロデューサーインタビュー・下 「いい作品を作る」だけでは限界がある | 毎日新聞

    新作「天気の子」について語る新海誠監督(左)と川村元気プロデューサー=東京都千代田区で2019年7月19日午後3時46分、藤井太郎撮影 最新作「天気の子」が全国公開中の新海誠監督と川村元気プロデューサーの連続インタビュー(全3回)の最終回。タイトルがなぜ明朝体なのかを聞いたところ、話は意外な広がりを見せました。新海監督と川村プロデューサーの出会いについても話が及びました。【井上知大】 明朝体のタイトルに込めた意図 ――「天気の子」も「君の名は。」などもタイトルが明朝体で書かれていますが、これには狙いがあるのですか。 新海監督 そうですね。その前の「言の葉の庭」もそうですし、大体の作品はそうですね。途中から思ったのは、細田守監督がゴシック体を使っているから、ちょうどいいかなって(笑い)。最初に自分が作った「ほしのこえ」(2002年)とか、その前に自主製作で作った「彼女と彼女の」という作品の

    「天気の子」新海監督と川村プロデューサーインタビュー・下 「いい作品を作る」だけでは限界がある | 毎日新聞
  • 「天気の子」新海監督と川村プロデューサーインタビュー・上 「バッドエンドの作品を作ったつもりは一度もない」 | 毎日新聞

    新作「天気の子」について語った新海誠監督(左)と川村元気プロデューサー=東京都千代田区で2019年7月19日午後4時3分、藤井太郎撮影 新海誠監督の新作「天気の子」が19日から全国で公開されている。前作「君の名は。」(2016年)は、観客動員1900万人、興行収入は邦画歴代第2位(1位は「千と千尋の神隠し」)となる250億円を記録。これまでの新海作品を振り返りながら、今作に込めた思いなどを、新海監督と、前作から引き続きタッグを組んだ東宝の川村元気プロデューサーに聞いた。3回連続のインタビューの第1回は、新海監督が今作に込めた思いを聞いた。【井上知大】 物語の舞台は、連日の雨で暗い空が続く現代の東京。離島から東京にやってきた家出少年の帆高(ほだか)(声・醍醐虎汰朗さん)が、「祈る」ことで天気を晴れにすることができる不思議な力を持つ少女の陽菜(ひな)(声・森七菜さん)と新宿で出会う。互いに事情

    「天気の子」新海監督と川村プロデューサーインタビュー・上 「バッドエンドの作品を作ったつもりは一度もない」 | 毎日新聞
  • 【要注意】自分から率先して悪いニュースを追い求めてしまう病 - 自由ネコ

    見れば確実にどんよりしちゃうような悪いニュースを、わざわざ自分から見に行っちゃうことって、皆さん、経験ありませんか? 私はけっこうな頻度でやってしまいます。 ちょっと気を抜くとネガティブな記事を読みに行ってしまう。 これもうねぇ…いい加減に克服したいッス! こんな調査結果を発見。人は、悪いニュースを見れば見るほど、さらに悪いニュースを欲してしまう! 私は記事タイトルで便宜上、病(やまい)って例えてみましたけど、なんだろうなぁ、「中毒症状」みたいなもんですかねぇ…どっちかというと。 悪いニュースは精神を害しさらに悪いニュースを見るようになる「悲惨のスパイラル」を生み出す - GIGAZINE ニュースが人のメンタルに影響を与えることはこれまでも知られてきましたが、新たな調査で、災害や事件のニュースでメンタルに悪影響を受けた人は、その後に別の悪いニュースが報道された時により長い時間をニュースに

    【要注意】自分から率先して悪いニュースを追い求めてしまう病 - 自由ネコ
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    しぶかわせんせいにでしいりしよう(
  • VRがどんなに進歩しても俺たちは大槍葦人のキャラにはなれねんだよな

    二次元の中にしか無い光があって、その光は三次元の世界には差さないし、ただそれぞれの物理学(エンジン)に基づくだけのレンダリングじゃ表現できねえんだ。 最高の嘘つきが語る嘘の中で生きることは誰にも出来ねえんだよ。 ちょっとした嘘つきの作った自動生成出来る範囲嘘の中をさまようのが精一杯なんだよ。 その壁を感じた瞬間に俺の中でなにかの熱が引いていった。 この道の先は無限には繋がっていないってな。 インターネットに始めて触れた頃に、この回線の向こう側に何万ペタバイトもの情報網が敷かれた未来にはきっと人類全員が神様みたいになれる世界が広がるんだと信じていた頃のような、幼児的万能感が消え失せたよ。 これはただの技術だ。 それも、決して光の速さで進化していくような代物じゃない。 少し早足で進むだけの技術だ。 そしてその歩みはもうすぐ壁にぶつかる。 夢を見れるのはここまでだ。

    VRがどんなに進歩しても俺たちは大槍葦人のキャラにはなれねんだよな
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    まるちあんぐるをにんげんののうがふつうにかいしゃくするようになればわんちゃん(
  • 『亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか | デイリー新潮』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか | デイリー新潮』へのコメント
  • ポイント還元をむしり取る「羊毛党」は、IT企業をも倒産させる - 中華IT最新事情

    大量のスマートフォンを用意して、大量のポイント還元をむしり取るグレービジネス「羊毛党」が下火にならない。それどころか、IT企業は新規顧客獲得のために、ポイント優遇を大型化しているため、ますます羊毛党が暗躍することになっていると電商馬小雲が報じた。 組織立って行われる「ポイント還元」のむしり取り ネットサービスが始まる時やキャンペーン期間などに、大型のポイント還元が行なわれることはもはや珍しくない。この還元ポイントを一生懸命集める人が出てくるのもごく普通のことになっている。 しかし、中国のポイントを集める人たちはレベルが違う。数千台のスマートフォンを用意して、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)のようなスクリプトを書き、一晩で数万元から数十万元の利益を上げる。組織立って行われているグレービジネスなのだ。 ▲ある羊毛党のアジト。大量の中古携帯を並べて、PCからスクリプトで自動操作

    ポイント還元をむしり取る「羊毛党」は、IT企業をも倒産させる - 中華IT最新事情
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    イイハナシダナー
  • 自動車産業に突き付けられた「不都合な真実」、直視するか目を背けるか

    今、自動車メーカーはかつてない数と大きさの課題に直面している。その背景として従来経験したことがない全く新しく、かつ極めて大きな変化が押し寄せている。 例えば、燃費規制の強化と電気自動車(EV)の開発との関係だ。世界の燃費規制は段階的に厳しさが増している。これを満たすために、自動車メーカーはEVの開発・製造・販売を早急に拡大する必要がある。例えば、欧州では2020年1月1日以降、各メーカー当たり95%のクルマが、1km当たり平均95g以下の二酸化炭素(CO2)しか排出できない。1年後には、全ての新車が平均でこのレベルを超えてはならず、上回る場合は1台当たり95ユーロ/gの罰金が科せられる。 その一方、市場では内燃機関のクルマよりもEVは高価と認識されており、ニーズは必ずしもEVに向いていない。1回の充電で500km程度走行することが市場から期待されているため、より大容量のバッテリーを積み、さ

    自動車産業に突き付けられた「不都合な真実」、直視するか目を背けるか
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    『押さえる』と記述されるとシェアをとるのと逆のベクトルの感じがするけどどっちの意味だろ(あとで読み返せ
  • 【インタビュー】「No」と言わないのがマイルール。伊藤美来、デビューからの道のり - ライブドアニュース

    人生の転機は、ある日突然やってくる。 15歳のとき、“記念受験”のつもりで受けた、初めてのオーディションに合格。芸能界入りを果たした。翌年、声優デビューが決まった。 『BanG Dream!』の弦巻こころ、『五等分の花嫁』の中野三玖といった人気キャラクターを務め、知名度は急上昇。一方、2016年からはソロアーティストとしても活動している。 華やかなキャリアを歩んできたが、その裏には「No」と言うことなく飛び込んでみる行動力、そして地道な努力があったという。 「何をやっても、『センスがある』と言われたことはないんです」 それが悔しくて、ひたすら練習に励んだ。他人と比べることはしない。ライバルはいつだって自分だから。自らに発破をかけ、さらに追い込んでいく。 「もっとできるんじゃない、私?」 伊藤美来、22歳。明るい笑顔をふりまく天真爛漫な彼女は、みんなが憧れる“ヒロイン”のイメージだったけれど

    【インタビュー】「No」と言わないのがマイルール。伊藤美来、デビューからの道のり - ライブドアニュース
  • 吉本芸人の腹立ち 子会社の赤字を芸人の稼ぎで埋めている…島田洋七が代弁/デイリースポーツ online

    芸人の腹立ち 子会社の赤字を芸人の稼ぎで埋めている…島田洋七が代弁 拡大 1980年代の漫才ブームをけん引した漫才コンビ・B&Bの島田洋七(69)が24日、フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」に出演した。吉興業が大崎洋会長(65)を先頭に事業の多角化を進め、子会社の赤字を芸人の稼ぎによって埋めていることが吉芸人の腹立ちであると、同社所属タレントの胸中を代弁した。 かつて吉興業に所属した洋七は「ぼくがやめるころに会社が変わった。人が多すぎるんです」と芸人も社員も昔に比べて増えたことを述べ、「大崎体制一やから、みんなが大崎の意見をきかなあかん。何か頼んでも返事がくるまでに3日、4日、1週間とか。一人が権力を持ちすぎたような気がする」と大崎氏が長く先頭に立ちすぎたのではと分析した。 他方、洋七は「その反対に大崎がおらんとこれだけ吉は大きくなってない」と吉が事業を多角化したのは

    吉本芸人の腹立ち 子会社の赤字を芸人の稼ぎで埋めている…島田洋七が代弁/デイリースポーツ online
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    『よしもとファイナンス』なにをふぁいなんすしてんのかな?
  • 幼児向け「はたらくくるま」図鑑に戦車 不適切との指摘:朝日新聞デジタル

    \n<!-- OutsideEmergency BGN --><div id=\"OutsideUrgent\" class=\"UrgentNews\">\n<div class=\"UrgentNewsInner\">\n<div class=\"UrgentNav\">\n<a class=\"LinkBtn\" href=\"https://www.asahi.com/special/saigai/max_earthquakealert.html\"><strong>地震速報</strong><span><b>詳細へ</b></span><em>19時42分頃、沖縄県宮古島市で最大震度4の地震がありました。(気象庁発表)</em></a>\n</div>\n</div>\n</div><!-- OutsideEmergency END -->\n"}">

    幼児向け「はたらくくるま」図鑑に戦車 不適切との指摘:朝日新聞デジタル
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    やっすいはしたがねでへんぷろになげたけっかじゃね?[おくそく]
  • 「なぜ逮捕されないのか」訓練中、警部補に刺された元巡査が怒り 賠償提訴、岡山地裁で第1回弁論へ | 毎日新聞

    岡山県警察学校(岡山市北区)で昨年12月、訓練中に当時教官の男性警部補に物のナイフで胸を刺された元巡査の男性(19)が毎日新聞の取材に応じ、「何も知らないまま刺された。一般人なら逮捕されるのに、(警部補は)なぜ逮捕されないのか」と県警の対応の甘さに怒りをあらわにした。元巡査は県(県警)を相手取り、慰謝料など550万円の損害賠償を求めて岡山地裁に提訴しており、26日に初弁論が開かれる。 元巡査は、高校卒業後の昨年4月、警察学校に入り、警察官の道へ。昨年7月の西日豪雨で大きな被害を受けた同県倉敷市真備(まび)町地区で人々を助ける機動隊員を見て、「柔道で鍛えた体力を生かして機動隊員になり人を助けたい」と夢を描いていた。

    「なぜ逮捕されないのか」訓練中、警部補に刺された元巡査が怒り 賠償提訴、岡山地裁で第1回弁論へ | 毎日新聞
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    これってしんこくざいなのん?/けいさつというそしきにふさわしくないほどにまじめにせいぎかんにあふれたひとだったのかな?
  • 安否不明の京アニ社員らの家族が語る厳しい現実 「京都府警がDNAの採取をさせてと…」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    34人が死亡、34人が重軽傷を負った京都市伏見区の「京都アニメーション」(以下は京アニ)放火殺人事件。京都府警捜査部が逮捕状を取った職業不詳、青葉真司容疑者(41)は、やけどの症状が重いことから、大阪府の病院に転院し、治療が続いている。 【画像】安否不明になっている大野萌さんが描いた作品 一方、被害にあった人たちの名前はまだ、警察から発表されていない。捜査関係者は理由をこう説明する。 「ご遺体のすべてを解剖することとなったこと、損傷が激しく身元の特定に時間がかかっている」 京アニの社員である娘、が安否不明になっている父の真一さん(69)はハンカチで目頭を押さえ、こう訴えた。 「犯人の青葉なんて、どうでもええ。早く、娘を返してほしい」 真一さんが火事の報に触れたのは、7月18日昼頃だった。 「知人からの電話があり、テレビニュースで火事を知った。最初、京アニというから社の方で、娘は京阪・六

    安否不明の京アニ社員らの家族が語る厳しい現実 「京都府警がDNAの採取をさせてと…」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
  • ぶらりずむ黙契録 - 『天気の子』を拝見して思うところを書きたい。

    ネタバレを望まぬ者、読むべからず 『天気の子』を拝見して思うところを書きたい。 その前に、肝心要のお断りを述べたい。 これは、とても素晴らしい作品であると感じ、だからこそ色々と想像力を刺激されているがゆえに書かれた文章であって、ディスりたい気持ちなどこれっぽっちもないということをご了承頂きたい。 たとえば漫画家やイラストレーターが、とても素敵な他社のキャラクターと遭遇した結果、「自分だったらこう描く」などと、仕事しろよ、と誰もが言いたくなるであろう絵をほいほい無償で公開することがある。 以下の文章はそれと同様の気分で書いてあるのであり、特段、誰かにもの申したい気分などこれっぽっちもないことをお断りしたい。 というわけで。 『ハウス・ジャック・ビルド』が大変マーベラスであり、『スパイダーマン・ファー・フロム・ホーム』がエキサイティングであり、『トイ・ストーリー4』がエモーショナルであり、そそ

  • 月間アクティブユーザー10億人超のメッセージアプリが行う自動リアルタイムフィルタリング

    by JESHOOTS-com 中国で人気のメッセージアプリ「WeChat」は、メッセージのやり取りの中で送受信される画像に対して、リアルタイムで自動フィルタリングを行っていることが調査により明らかになっています。 (Can’t) Picture This 2: An Analysis of WeChat's Realtime Image Filtering in Chats - The Citizen Lab https://citizenlab.ca/2019/07/cant-picture-this-2-an-analysis-of-wechats-realtime-image-filtering-in-chats/ 中国が厳しいインターネット検閲を実施していることは有名な話。ネット掲示版への書き込みに実名登録を義務づけたり、Wikipediaへのアクセスを遮断したりと、厳しい検閲が

    月間アクティブユーザー10億人超のメッセージアプリが行う自動リアルタイムフィルタリング
  • microSDカードの「A2規格対応」にパフォーマンス向上の意味はないとエンジニアが主張

    シングルボードコンピューターの「Raspberry Pi」は、ストレージとしてSDカードまたはmicroSDカードを使用しています。高速な読み書きが可能とうたわれる新しい規格を使えば、Raspberry Piの性能も向上すると考える人も多くいますが、ソフトウェアエンジニアのジェフ・ギーリングさんは、「高速な読み書きが可能といわれる『A2』規格対応のmicroSDカードは、Raspberry Piにとっても他のデバイスにとってもいい選択肢ではない」と主張しています。 A2-class microSD cards offer no better performance for the Raspberry Pi | Jeff Geerling https://www.jeffgeerling.com/blog/2019/a2-class-microsd-cards-offer-no-better

    microSDカードの「A2規格対応」にパフォーマンス向上の意味はないとエンジニアが主張
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    じょういきかくのさいていげんのせいのうをくりあするせいひんをつくれるようになっただけなのでは。。。。いぜんはとにかくこうすぺっくをめざしていたのとひかくして[おくそく]/つぎにらずぱいしんがたがでる?
  • 岡山県立図書館のロゴ募集にデザイナーから怒りの声 賞品は5千円図書カード…知的財産の価値は | KSB瀬戸内海放送

    岡山県立図書館のロゴ募集にデザイナーから怒りの声 賞品は5千円図書カード…知的財産の価値は 2019/7/23 18:15 来館者数が13年連続日一を誇る岡山県立図書館が今年9月に開館15周年を迎えます。これを記念して、現在、図書館の「ロゴマーク」を募集していますが、その条件をめぐって全国のデザイナーたちが「怒り」の声を上げています。 岡山県立図書館が、より多くの人に親しみを持ってもらおうと企画したものです。7月31日が締め切りで、岡山県在住、または県内に通勤、通学している人なら誰でも応募できます。 (記者) 「ロゴマーク募集のチラシです。プロ・アマ、年齢は問わない募集なんですが問題になっているのは、最優秀の図書カード5000円分という賞品なんです」 (クオデザインスタイル/田中雄一郎 代表) 「言葉は悪いですけど侮辱された、否定されたような気がしますね。誰でも作れると」 こう話すのは、

    岡山県立図書館のロゴ募集にデザイナーから怒りの声 賞品は5千円図書カード…知的財産の価値は | KSB瀬戸内海放送
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    ぜんれいとしてていちゃくさせると、やふーのごひゃくえんになりかねないし、こえをあげることはひつようかと。。。。
  • 新潟・上越市でも山田太郎氏の票少なく 選管「開票は適正」 | 毎日新聞

    21日投開票の参院選比例代表で、自民党の山田太郎氏が新潟県上越市(当日有権者数16万2805人)で獲得した票が82票と非常に少なかった。静岡県富士宮市では、山田太郎氏と、名前が一文字違いのれいわ新選組代表・山太郎氏の票を取り違えていたことが発覚したが、上越市選挙管理委員会は取材に「開票作業は適正に行われた」とし、取り違えを否定した。 県選管の公表資料によると、上越市で山田太郎氏が獲得したのは82.074票(案分含む)で得票率は0.09%。新潟県全体(0.75%)▽新潟市(0.97%)▽長岡市(0.85%)、などと比べて非常に低かった。

    新潟・上越市でも山田太郎氏の票少なく 選管「開票は適正」 | 毎日新聞
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    全国比例へのマークシート導入推奨派の人は今回話題になったことに便乗して各地で再確認審査を求めてはどうだろう(
  • 京アニ事件、亡くなった34人全員の身元特定 - 産経ニュース

    京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」(京アニ、社・京都府宇治市)の第1スタジオで起きた放火事件で、京都府警が、亡くなった34人の身元を全て特定したことが25日、捜査関係者への取材でわかった。女性21人、男性13人。20~60代で、大半が20~30代という。事件は25日、発生から1週間となった。 府警は、DNA型鑑定などで身元の特定を進めていた。安否不明者の家族や被害者のケアを行うために約100人態勢で発足させた「被害者支援班」の支援のもと、順次遺族への引き渡しを始めているという。 身元について、近く公表する方針。ただ、遺族や京アニ側と時期や方法についての検討を続けており、発生から1週間となった25日午前の時点では公表に至っていない。 火災は18日午前10時半ごろ発生。青葉真司容疑者(41)が侵入してガソリンをまいた後に爆発が起こり、鉄筋コンクリート3階建ての延べ約690平方

    京アニ事件、亡くなった34人全員の身元特定 - 産経ニュース
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    『34人は20~60代で、大半が20~30代』。。。。。。。。。
  • 父が市議会選挙に落ちた代償はお金だけじゃなかった|ほんまさゆり|note

    「俺、市議会議員の立候補することになったから」 ひさしぶりにかかってきた父からの電話。その声はやけに明るく、あまりに突然で意味不明であった。それに対して返した言葉はこうだ。 「いいんじゃない。人生一度きりだしやりたいようにやったらいいんじゃない。協力できることはするよ。」 なんの根拠もなしに父のサポートをあっさりと引き受けていた自分がいた。わたし自身、人と違う生き方を何年も前からやっているからか、驚きはしたものの「ええやん父」くらいにしか思っていなかった。世の中をなめてる娘の67才になる父の挑戦だった。 ここだけみると「親子仲がいいんだな。これからあたたかい物語が始まるのかな」そう思うかもしれない。しかし、選挙戦というのはそんなにやさしいものではなかった。辛酸を嘗める物語が始まる。 母親の悲痛な叫び新潟から実家の千葉に帰ることができたのは選挙公示日(2019年4月14日)の1週間前だった。

    父が市議会選挙に落ちた代償はお金だけじゃなかった|ほんまさゆり|note
  • 497 日以上連続稼動させたときに生じる問題について - Site Home - TechNet Blogs

    こんにちは。Windows プラットフォームサポートの進藤です。 今回はシステムの連続稼動日数が 497 日を超えた場合に生じる問題 (サポート技術情報 2553549) について取り上げます。 この問題は、閉じた環境などで、システムの定期的な再起動を実施していない環境で条件 (497 日連続稼働) を満たした場合に TCP/IP ネットワーク通信ができなくなってしまう問題です。 * Windows Server 2008 R2 では、セキュリティ更新プログラム MS12-032 (KB 2688338) にこの問題に対する修正が含まれておりますが、Windows Server 2008 では、MS12-032 を適用していても個別に修正プログラムの適用が必要ですのでご注意ください。 ただし、セキュリティ更新プログラムを定期的に適用していれば再起動も必要となってきますので、その場合には連続

    497 日以上連続稼動させたときに生じる問題について - Site Home - TechNet Blogs
  • 障害者の家族こそ、障害者の敵である(少なくとも、ある側面では) - あままこのブログ

    どうも、あままこです。 もう、来だったら前回の記事に引き続き天気の子の話をしたいんですが、twitterを見ていて、あまりに腹が立つというか、「リベラルの中でさえ未だこのレベルなの!?」と落胆するような出来事があったので、記事を書きます。 きっかけはこのツイート。 山太郎は全くわかってない ALSの患者は、気管切開してたら24時間フル介護が必要 国会に看護師を常駐させて、投票時の意思疎通とかやらせる気かよ 国会中に痰吸引の音が響くぞ、やらなきゃ死ぬから、で途中退席は棄権になるし 軽く考えすぎだ がALSの男より な #アベマ選挙SP — yuki shima (@IslandYuki) July 21, 2019 このツイートを、木上ちがやとかいう大月書店からを出したり、論座に記事を書くような人が、以下のように擁護するわけです。 この方のツイートに目も当てられないようなメンションが

    障害者の家族こそ、障害者の敵である(少なくとも、ある側面では) - あままこのブログ
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    いぜんほってんとりにあがってたVRろぼっとをぎじょうにすわらせておくのでもよいのでは?ぎいんほんにんはあんぜんなべっしつからしつぎおうとうやぎけつへのとうひょうができるようにして。[まじれす]
  • 幼児向け乗り物図鑑に戦車 講談社、「不適切」と増刷中止 | 共同通信

    幼児向けに「はたらくくるま」を紹介する乗り物図鑑に、戦車や戦闘機などを掲載したのは不適切だったとして、発行元の講談社などは24日までに、同書を今後増刷しないことを決めた。武器の意味合いが強い乗り物を子どものに載せるのは不適切―などとの指摘が読者から多数寄せられたという。回収はしない。 講談社の子会社で、図鑑を編集した講談社ビーシーによると、このは「はじめてのはたらくくるま英語つき」で昨年11月、3~6歳を対象に刊行。全30ページのうち6ページで自衛隊の戦車や車両を取り上げ、中には潜水艦や自走りゅう弾砲など、車ではないものも含まれていた。

    幼児向け乗り物図鑑に戦車 講談社、「不適切」と増刷中止 | 共同通信
  • 京アニを「麻薬の売人以下」と表現 放火事件めぐる大学教授のコラムが非公開に 「不適切な発言があった」(2019年7月24日)|BIGLOBEニュース

    放火事件に見舞われた京都アニメーションを「麻薬の売人以下」などと表現したコラム「終わりなき日常の終わり:京アニ放火事件の土壌」に批判の声が相次いでいる。ビジネスメディア「INSIGHT NOW!」に掲載されたこのコラムは24日、非公開にされた。取材に対して運営会社は、内容に「一部不適切な発言があった」とコメントした。 このコラムは、大阪芸術大学の純丘曜彰教授が「INSIGHT NOW!」に寄稿し、21日に掲載されたもの。1970年代からのアニメ業界の歩みやトレンドを解説し、京都アニメーションの前身が「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」に携わったことが、同社の後の方向性を決定づけたとしている。その後の京都アニメーションの作品については、「一貫して主力作品は学園物」で、「らき☆すた」や「涼宮ハルヒの憂」など、「似たり寄ったりの繰り返し」とのこと。また、学園物は「中高の共通体験以上の

    京アニを「麻薬の売人以下」と表現 放火事件めぐる大学教授のコラムが非公開に 「不適切な発言があった」(2019年7月24日)|BIGLOBEニュース
    Cujo
    Cujo 2019/07/25
    よまずにすんでよかった(ぽりあんな
  • 内側から見た「れいわ新選組」

    安冨歩(東京大学 東洋文化研究所 教授) 投票率が五割を切った参院選は、日という国民国家の構造的劣化のひとつの表現であった。そのなかでその構造的危機からの離脱の方向性を示したのが、「れいわ新選組」という現象であった。 この現象は、いったいなんなのか、これからどうなるか、に多くの人が関心を示しており、メディアにも、さまざまな論評が出始めている。私にはそれは概ね、的外れと思えるので、この現象に参加した私の見解を提示しておきたい。 もちろん、これは私自身の見解であり、山太郎氏の見解とも異なっているはずであり、ましてや、れいわ新選組を代表するものでは決してない。そもそも、この文書は、れいわ新選組関係者の誰にも見せずに、公開している。 まず、私がなぜ今回の参院選の候補者となったのか、を記しておきたい。もともと私は、原発危機以降の山太郎氏の行動に深い関心を示し、その政治行動に注目していたが、とは

    内側から見た「れいわ新選組」