神崎狂 @setdeotoku 股間にスカート食い込ませてさえいなければギリギリ問題にならなかったかもなのにどうしても食い込ませずにいられなったあたりラブライブ運営の業は深い🤪 なぜ普通に描けなかったのか🧐 股間にスカート食い込ませる事こそがラブライブのアイデンティティなのか🥳
3年前、警察署の金庫からおよそ8500万円が盗まれ、事件発覚後、死亡した元警部補が書類送検された事件で、JNNは元警部補が任意聴取を受けた際の音声を入手しました。 「この事件については俺は関係ないんで黙秘します」(元警部補) 2017年5月、広島中央警察署の会計課の金庫に保管してあった押収品の現金8572万円が盗まれたことが発覚した事件で、警察は死亡した脇本譲警部補(当時36)を先週、窃盗などの疑いで書類送検しました。生前、元警部補は任意聴取に対し、一貫して否認していました。 「盗んだ金じゃないですよ」(元警部補) 「じゃないんだったら、『こういう金です』と言って」(県警) 「なにをずっと結びつけよるんですか」(元警部補) 「むすびつくじゃろ、こんな使い方しよったら」(県警) 「くくれば(逮捕すれば)いいじゃないですか、もう」(元警部補) 「くくればいいじゃないかって開き直りじゃ」(県警)
第92回アカデミー賞の「メイクアップ・ヘアスタイリング賞」を2019年公開の映画『スキャンダル(原題:Bombshell)』で特殊メイクを担当したカズ・ヒロさんが受賞した。2年前に続いて、2度目の受賞となる。 カズ・ヒロさんは昨年に米国の市民権を取得し、現在は日本国籍ではなくアメリカ国籍なのだが、今回の授賞にあたり日本の記者から「日本での経験が受賞に生きたか」と問われ、こう答えた。 "Sorry to say but I left Japan, and I became American because I got tired of this culture, too submissive, and so hard to make a dream come true. So that's why I'm living here. Sorry".
16人だった。ちゃんと数えた。『バイバイ、ヴァンプ』公開3日目の日曜日の夜、ユナイテッドシネマお台場のスクリーン5、114席である。ただの16人ではない。人口1000万人の東京都でこの映画を上映しているのは、このユナイテッドシネマお台場のスクリーン5だけなのである。なのに114席に対して16人なのだ。その前日土曜日に見た観客からは、12人だったという報告もあった。岩波ホールで単館上映している中東ドキュメンタリー映画より客がいねえ。しかもその16人のうち、女性はたった2人だった。残りの14人は僕も含め、お互いをハンドルネームで呼んだり、映画を見ながら手もとにメモしているような明らかに映画ブロガーやらツイッタラーやらのネタ拾い、たった2人だけの女性も彼らとなんらかの知り合いで、出演者のファンの女子ではないように見えた。一人一人聞いたわけじゃないのでちがったらごめんだけど。 この映画に出演してい
ベテルギウスが変形してるように見えますね2020.02.17 20:0049,731 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) あのベテルギウスにさらなる異変が起きています。 最期が近いと思われるベテルギウスは、これまでもさんざん思わせぶりな挙動をしており、もういいかげんさっさと爆発しちゃえば!と言いたくなるような状況が続いていました。昨年末から急速に明るさを失い続け、近いうちに超新星爆発を起こすんじゃないかと噂され続けているんですが…。 このたびヨーロッパ南天天文台(ESO)が運営する超大型望遠鏡(VLT)が捉えたベテルギウスの最新の画像が公開され、暗くなっているだけでなくかたちも変わっていることがわかったそうなんです。 大幅に減光中おなじみオリオン座の左上に輝くベテルギウス。星としてはまだ「若い」とされる1000万歳なのにも関わらず、
すでにブコメや言及で書いてあるけど、人に貸す場合を想定している。 で、次第にリビングに電話の居場所が移っていくわけだが、法律の制定や条約の締結とかと違って、各家庭の事情が絡んで「いつ」は言いにくい。 ただ言えることは各家庭に電話が普及するのと表裏一体の動きだということだ。 ところが、電話の普及ってのも技術革新と絡んで複雑な経過をたどる。 都市部の「即時化」電話の普及は、ただ電話線が家に引かれることを想定するだけではダメという話。 「交換士あり」から「即時電話」(これには二つの意味合いがあって複雑なんだが)への変化を見なくてはならない。 私は北海道の事例しか調べたことがないのでそれを例にすると、市街地では昭和20年代後半から30年代丸々をかけて、まず「市内即時化」がなされていく。 これはある一定範囲の市内通話だったら交換士なしで自動で繋がるシステム。それまではトトロみたいに電話をつなぐ中の人
[東京 18日 ロイター] - 菅義偉官房長官は18日午前の定例会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて海外を中心に批判が出ているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内隔離について、適切な判断だったとの認識を示した。 主要感染源とみられる船内への隔離を疑問視する見方が出ていることについて、官房長官は「適切だと思っている。米国は当初謝意を表明していた。(米のチャーター機派遣後も)船に残った米国人がたくさんいる」と反論した。 <共同通信記者の感染ハイヤー利用「適切に対応」> 新型ウイルスに感染した運転手によるハイヤーを、共同通信記者10人が利用していた件について、政府としても報告を受けており適切に対応すると述べた。 中国やタイで新型ウイルスに効果があると指摘されている抗HIV薬に関連し「現時点で予断をもって医薬品として承認できるまでの期間を述べることは控えるが、国立国際医療センターを
横浜市のふ頭に停泊中のダイヤモンド・プリンセス。2月12日午前11時までに積み込まれた崎陽軒シウマイ弁当4000食について、ダイヤモンド・プリンセスに積み込まれた崎陽軒のシウマイ弁当4000食はどこへ?という記事を書いた(2020年2月14日13:55)。 8名に取材したが、結局、シウマイ弁当4000食が、船内のどこへ消えたのか、突き止めることはできなかった。 2月12日昼過ぎ、ふ頭にあるのを英国人男性が撮影していたしかしその記事を書いた後、ダイヤモンド・プリンセスに乗船している「だぁ」さんが、「乗客のDavid AlanさんがFacebook(フェイスブック)に崎陽軒のシウマイ弁当の搬入形態が分かる画像をアップされています」と投稿した(2月14日16:08)。 「David Alan」さんというお名前で検索したが、うまくヒットしなかった。その日の夜、mieko_yさんという方が、該当する
技術書典 代表 @mhidakaです。 技術書典は今回をもって第8回を数えます。直近の技術書典7では660を超えるサークルが257,000部以上の各種技術にまつわる技術書を持ち寄り、頒布しました。 これらの多様性のなかには初学者むけ・マニアックなもの・ニッチなものいずれの知識をも内包し、ジャンルを問わず技術書のお祭りとして皆様から応援されていると実感しています。 多くの参加者の支援によって育ってきたイベントです。本当にありがとうございます。 2月17日 16:00 更新 技術書典を楽しみにしている皆様へ 誠に残念ですが先週末の新型コロナウイルス感染症に関わる状況の急激な変化を鑑み、技術書典8の中止およびオンライン開催「技術書典 応援祭」への変更を発表いたします。出展者、参加者のみなさまにとっては短い期間で二転三転することとなってしまい、大変申し訳ありません。 2月29日、3月1日の技術書典
日本人の「病気でも出勤」の精神が新型コロナウイルスを拡散させかねない。国内では16日も新たな感染者が発表され、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を含めると患者は414人に。感染経路がたどりにくいケースも増え、水際対策から市中感染の防止へと転換が迫られている。そんな中、識者からは「日本人の“社畜根性”が命取りになる」との声が上がり、日本政府の対応が急務だ。 15日に感染が確認された都内の40代男性会社員が症状がありながら出張していた事実は衝撃だった。2日にせきの症状、5日に発熱し病院へ。10日に別の病院に行き、直後に新幹線で愛知県に出張。12日になって都内の病院に入院後、陽性が判明した。 これとは別に東京都は16日に新たな感染者5人を発表。この40代会社員と一緒に出張し、研修や食事などで接していた30代の男性会社員が含まれていた。発症後の9日には関東近県での仕事で公共交通機関を利用した。
ドローンの小型化・高性能化により、防衛上脅威となる国やテロリストが操作するドローンが群れを成して襲来する「飽和攻撃」が想定されている。ドローンは出現予測が難しく、発見した時点でかなり接近していると考えられ、対処の時間に猶予が無い。 こうした事態に備えるため、防衛省の外局で防衛装備品の研究開発や調達を担う防衛装備庁は、ドローンの迎撃にも役立つ技術の研究を進めている。その成果を2019年11月に催した「防衛装備庁技術シンポジウム2019」で披露した。 高出力マイクロ波と高出力レーザーの組み合わせも 公開したのはミサイル防衛(MD)などのために研究している「高出力マイクロ波」を小型ドローンに照射した試験の成果である。MDに向けて研究している技術が、小型ドローンを墜落させることも原理的には可能であると試験で判明した格好だ。 高出力マイクロ波の利点は幾つかある。具体的には(1)照射対象に光速で到達す
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く