タグ

2020年3月11日のブックマーク (20件)

  • 埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし「どこかで配布します…」

    埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし「どこかで配布します…」 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2020.02.28 06:00 最終更新日:2020.03.09 12:45 「ここ最近、一軒家の玄関先に、『不織布マスク』と書かれた段ボール箱が山積みにされているんです」(近隣住民) ここは、埼玉県西部のとある住宅街。マスク不足が騒がれる今、なぜ大量のマスクがあるのか。家主に話を聞くと、困惑しながらも、説明してくれた。 【関連記事:土木作業員が怒る!新型肺炎で「防塵マスク」まで消えた】 「1カ月ほど前に、ネットオークションで購入しました。約30万枚です。中国出身なので、故郷の家族や村民に送ろうと思って買えるだけ買った。ところが、村は外出禁止になり、マスク生産も追いついたから『もういらない』と言われた。今は、これをどうしたらいいのか悩んでいます」 雨除け用のシートは、“マスクの山” を

    Cujo
    Cujo 2020/03/11
    すぎたるは。。。。。
  • 新型肺炎でイタリア医療崩壊「60代以上に人工呼吸器使わず」【追記あり】(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    イタリアで、新型コロナウイルスの感染が急激に広がっている。ジュゼッペ・コンテ首相は、3月9日、北部のみに限定してきた移動制限を、10日からイタリア全土に拡大することを発表した。仕事など正当な理由がある場合のみ、移動が許可されるという。 イタリアの感染者数は9000人を超え、死者の数は463人と、中国に次ぐ世界第2位となっている。コンテ首相は「イタリアの将来は私たちの手にある。私たちは今まで以上に責任を持たねばならない」と宣言した。 9日、イタリアの保守系メディア『イル・ジョナーレ』に、「すべての患者に挿管はできない。60代以上は無理だ」というタイトルで、ミラノの医師のインタビューが掲載された。 医師は、現在患者におこなっている処置について、「エイズ用のウイルス薬などを投与していますが、うまく効くかはわかりません。できることは人工呼吸器の挿管です。患者の肺を休ませ、免疫が復活するのを待つだけ

    新型肺炎でイタリア医療崩壊「60代以上に人工呼吸器使わず」【追記あり】(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
  • 吉野家、1月29日より定食のご飯おかわりが24時間無料に! 「牛皿」とおかずもう1品を選べる「W定食」も販売開始

    吉野家は、1月29日から定のご飯増量・おかわりを24時間無料にするほか、「牛皿」とおかずもう1品を選べる「W定」の販売を開始するなど、“定の強化”を行うと発表しました。 吉野家が発表した“定の強化” 「牛皿」ともう一品のおかずを選べる「W定」販売開始 今回発表されたのは3つの定強化策。1つ目は、「牛皿」ともう一品のおかずを選べる「W定」(698円・税別)の販売開始です。11時から翌朝4時までの間、「牛皿」に加え、「牛カルビ」「牛カルビ生姜」「から揚げ」「豚生姜焼き」「鯖みそ」「炙り塩鯖」の中から1つを選ぶことができます。 牛皿。吉野家の創業から 120 年以上、牛丼と共に販売を続ける“牛丼の具”だけの商品 牛カルビ。大判のカルビ肉を厳選した香ばしいしょうゆダレで香ばしく焼き上げた 牛カルビ生姜。大判のカルビ肉を特製の生姜たれで焼き上げた から揚げ。店内調理にこだわり、揚げたて

    吉野家、1月29日より定食のご飯おかわりが24時間無料に! 「牛皿」とおかずもう1品を選べる「W定食」も販売開始
    Cujo
    Cujo 2020/03/11
  • 東京五輪、今夏断念なら1~2年延期も 組織委理事(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) - Yahoo!ニュース

    【東京】2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会理事の高橋治之氏は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で今夏の五輪開催が難しくなれば、最も現実的な選択肢は開催を1、2年延期することだとの見解を示した。 高橋氏はウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)とのインタビューで、理事会ではまだ五輪に対するウイルスの影響は議論していないとしながらも、スケジュール変更が他のスポーツイベントにどのような影響があるかを3月下旬の次回理事会までに検討する見込みだとしている。 電通元専務の高橋氏は、五輪中止、あるいは観客無しでの開催による経済的損失はあまりに大きいと述べた。一方、1年未満の延期については、米国の野球やアメフト、欧州のサッカーなど、主要プロスポーツの日程と重なる可能性が高いとの見方を示した。 米ケーブルテレビ(CATV)大手コムキャスト傘下のNBCユニバーサルは、東京五輪の米国での放映権に11

    東京五輪、今夏断念なら1~2年延期も 組織委理事(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2020/03/11
    ぶれぐじっとみたいに「ぐだぐだをつづけるよりはかくごきめてうごいたほうがすむーず」なのかも(
  • 【悲報】筆者、“筆者の考え”を正確に読み取れず 立命館大准教授の著書が名門中学校の入試に→本人が挑戦も不正解に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 立命館大学准教授・富永京子さんの著書「みんなの『わがまま』入門」が名門中学校の入試問題に採用され、富永さん人が「著者がこのように考えるのはなぜか」という問題に挑戦したところ、正解できなかったとTwitterで報告し、大きな話題を呼んでいます。カラオケ採点番組で歌手人が100点取れないのと同じパターンか……! ツイートを行ったのは立命館大学で社会運動研究を行う富永京子さん(@nomikaishiyouze)。自身の著書『みんなの「わがまま」入門』が東京の名門中学・海城中学校の一般入試・国語に採用されたことを知り、自分でも試験を解いてみたいと考えるようになったそうです。 頭を抱える富永京子さん それからしばらくして入試問題を入手した富永さんは、該当の問題に挑戦。しかし残念ながら満点は取れず、自身の回答と困惑の表情を添えて「【悲報】筆

    【悲報】筆者、“筆者の考え”を正確に読み取れず 立命館大准教授の著書が名門中学校の入試に→本人が挑戦も不正解に
  • Amazon Prime VideoにNHKオンデマンドが追加! 大河ドラマ「龍馬伝」から「ねほりんぱほりん」「100カメ」まで名作7000本が見放題

    Amazo.co.jpの月額サービス「Prime Videoチャンネル」にNHKオンデマンドが追加されました。NHKの名作約7000が月額990円で見放題となります。 Amazon Prime Videoで配信がスタートしたNHKオンデマンド(Amazon Prime Videoより) NHKオンデマンド(PrimeVideoチャンネル) 配信作品はNHK「連続テレビ小説」の「スカーレット」をはじめ、「龍馬伝」「徳川家康」「風林火山」「大河ドラマ 江 姫たちの戦国」「八重の桜」「天地人」などの「大河ドラマ」。「のぞき見ドキュメント 100カメ」「ねほりんぱほりん」「岩合光昭の世界ネコ歩き」「Nスペ 社会」「プロフェッショナル仕事の流儀」といった番組など約7000。 連続テレビ小説「スカーレット」(Amazon Prime Videoより) 大河ドラマ「龍馬伝」(Amazon Prime

    Amazon Prime VideoにNHKオンデマンドが追加! 大河ドラマ「龍馬伝」から「ねほりんぱほりん」「100カメ」まで名作7000本が見放題
  • Kikka

    STARTO社とヤング社の代理人を務める中島博之弁護士とSTARTO社権利侵害対策部に取材を行いました。

    Kikka
  • 田嶋陽子が再ブーム。“日本でいちばん誤解されたフェミニスト”はこんなにカッコよかった(清田隆之) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    「90年代のバラエティ番組で、いつも男に怒ってたおばちゃん」。そう聞いて多くの人が思い浮かべるであろう人物が、田嶋陽子だ。あれから20年以上が経ち、“ブーム”と呼べる状況になっているのはなぜなのか。 これまで1200人以上の恋愛相談に耳を傾け、男女問題やフェミニズムに詳しい「桃山商事」の清田隆之が、自らの記憶と経験を振り返りながら解説する。 「イメージ」を作ったメディアの思惑 今、田嶋陽子の言葉がにわかに脚光を浴びている。どこでと聞かれたら「ジェンダー界隈」とか「フェミクラスタ」などと答えるのがわかりやすいのかもしれないが、個人的に「界隈」という言葉が苦手なのと、属性や好みにかかわらずさまざまな人に読まれるべきものだと思っているので、ここでは広く「メディアの世界で」くらいに言ってみたい。 私は1980年生まれの39歳で、自分の世代にとって田嶋陽子とはバラエティ番組の中でいつも男に怒ってるお

    田嶋陽子が再ブーム。“日本でいちばん誤解されたフェミニスト”はこんなにカッコよかった(清田隆之) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
  • 「新型コロナは体調管理ができてない証拠」「残業代なんて出すわけない」 Dr.ストレッチの求人広告が物議→第三者による悪質な改ざんとして「渋谷警察署に被害届提出」

    ストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」のフランチャイズ加盟店の求人広告に「残業代なんて出すわけがありません」「新型コロナだって体調管理ができてない証拠。あんなもの気持ちいれて働いてたらかからない」といったインタビューが掲載されていたとしてネット上で大きな波紋を呼んでいます。加盟店と部は求人ページについて「第三者による悪質な改ざん」と釈明し、3月10日付で渋谷警察署に被害届を提出したことを明かしました。 「Dr.ストレッチフランチャイズ加盟店に於ける求人ページの不適切な内容に関して」(公式サイトより) 物議を醸しているのはフュービックが展開する「Dr.ストレッチ」のフランチャイズ加盟店「つながり」の求人広告で、大手転職サイトengageに掲載されていたもの。同社に実在する執行役員名義で次のようなインタビューが掲載されていました。 仕事舐めてる若者が多すぎます。 土日休みがいいとか意味がわかり

    「新型コロナは体調管理ができてない証拠」「残業代なんて出すわけない」 Dr.ストレッチの求人広告が物議→第三者による悪質な改ざんとして「渋谷警察署に被害届提出」
  • 「緊急事態宣言」国会の事前承認を与党側は拒否 | NHKニュース

    新型コロナウイルスのさらなる感染拡大に備え「緊急事態宣言」を可能にする法案をめぐって、野党側は国会の事前承認を求めましたが、与党側は応じられないとして、付帯決議に国会への報告などを盛り込む方向で調整を進めることになりました。 この中で立憲民主党などの会派は「緊急事態宣言」を行う際には、原則として国会の事前承認を得るよう求めましたが、与党側は「対応が遅れることがあってはならない」などとして、事前承認には応じられないという考えを伝えました。 このため与野党は、法案の付帯決議に緊急でやむをえない場合を除いて国会に事前の報告をするという内容などを盛り込む方向で調整を進めることになりました。 そして11日に委員会を開き、法案の審議を行って採決することで合意しました。

    「緊急事態宣言」国会の事前承認を与党側は拒否 | NHKニュース
  • 米グーグルはテレワークでVPNを使わない、なぜなら「あれ」が危険だから

    新型コロナウイルス対策として様々な企業で在宅勤務が推奨される中、VPNに関する発言を耳にする機会が増えた。「大勢が使い始めたので速度が落ちた」「社内からの利用申請が急増した」といった恨み言が中心だが、興味深いものもあった。なんでも「グーグルはテレワークにVPNを使っていない」のだという。 米グーグルは従業員が在宅勤務をする際にVPNを一切使っていない。インターネット経由で利用できるSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)の「G Suite」などで業務が完結するから、といった単純な話ではない。開発システムや経理システムといったあらゆる種類の社内アプリケーションが全てインターネット経由で利用できるようになっているため、従業員はそもそもVPNを利用する必要がないのだという。 同社はこうした社内事情を「BeyondCorp」という取り組みとしてWebサイトや論文で公開している。さらに2017年

    米グーグルはテレワークでVPNを使わない、なぜなら「あれ」が危険だから
  • 規定の報酬で運動員集めるのは難しい 自民 二階幹事長 | NHKニュース

    自民党の河井案里参議院議員の陣営による選挙違反事件をめぐり二階幹事長は、実態として規定の報酬で運動員を集めるのは難しいという認識を示す一方、違反した場合は処罰の対象になることを再確認すべきだと指摘しました。 自民党の二階幹事長は記者会見で「実態をよく見ると、1万5000円でウグイス嬢をやってくれるかどうか大変難しい状態にあるのは事実だ。だんだん自然と相場観というものが出来上がってくる」と述べました。 一方で「厳重に処罰の対象になることを再確認し、選挙にカネがかからないよう努力することが大事だ」と指摘しました。 また河井案里議員と夫の河井克行前法務大臣が説明や離党をすべきかどうかについては「人の判断に任せる」と述べるにとどめました。

    規定の報酬で運動員集めるのは難しい 自民 二階幹事長 | NHKニュース
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 元首相は映画『Fukushima 50』をどう見たか 菅直人インタビュー【1】  - 中川右介|論座アーカイブ

    元首相は映画『Fukushima 50』をどう見たか 菅直人インタビュー【1】 事故のリアリティはよく出ている。ただし描かれていないことも多い 中川右介 編集者、作家 東京電力福島第一原発事故から9年。事故対応にあたった原発職員たちの苦闘を描いた映画『Fukushima 50』(若松節朗監督)が公開されている。映画の中の内閣総理大臣は、怒鳴り散らすだけで役に立たない、ある種の「悪役」として登場しているのだが、当の菅直人元首相は自身のブログなどで「よく出来た映画だ」と、意外にもこの映画を好意的に評価している。菅元首相の著書『東電福島原発事故 総理大臣として考えたこと』(幻冬舎新書)も担当した編集者・評論家の中川右介さんが、その真意と事故当時の模様を改めて聞いてみた。 「たしかに、私も大声を出しました」 ――3.11の原発事故を扱った映画は、いくつかありますが、事故の様子をこれだけリアルに再現

    元首相は映画『Fukushima 50』をどう見たか 菅直人インタビュー【1】  - 中川右介|論座アーカイブ
  • 『「キッチン用エタノール」報道に対する当社見解 | フマキラー株式会社』へのコメント

    403 Forbidden/魚拓→http://archive.is/32AM6/「当社除菌剤のコロナウイルス科に対する効果を確認」→http://archive.is/LYvv0/NHK「コロナウイルスへの効果があるか、科学的には証明されていない」→http://archive.is/DLo39 新型コロナウイルス <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4682678674374185442/comment/lenhai" data-user-id="lenhai" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.fumakilla.co.jp/new/3725/" d

    『「キッチン用エタノール」報道に対する当社見解 | フマキラー株式会社』へのコメント
    Cujo
    Cujo 2020/03/11
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    Cujo
    Cujo 2020/03/11
    ぶかんいがいでのしぼうりつをにほんにあてふめたうえで、しぼうしゃすうからぎゃくさんでかんせんしゃすうけいさんしたほうがただしそうな。。。。
  • 新型コロナウイルスの猛威

    モンゴルとロシアに学ぶ新型コロナ対策の真髄 <早期の強硬な措置によって感染リスクを抑え込んだモンゴルとロシア、両国の判断は中国と国境を接してきた歴史と経験の産物> 中国・武漢市を発生源

    新型コロナウイルスの猛威
  • 後期クイーン的問題から『虚構推理』へ

    探偵って何なの、推理って何なの。 その答えをずーっと求め続けているのが、ミステリという界隈なのだと思う。 多重解決、ってのが流行ったことがあった。 ひとつの事件から複数の探偵が複数の真相を引き出す。 新たな証拠によって前の推理が否定され、新しい推理が発表される。 でもそれも次の証拠によって覆される。 そしたら真相ってのは何なんだ。どうしたらそれが真相とわかるのだ。 そのの中でたまたま最後に発表された推理が正解となるのか。 それだって次の証拠が出たら覆るかもしれないじゃないか。 格推理には「読者への挑戦」がないと成り立たないという人もいる。 要するにミステリは作者と読者の戦いで、フェアな戦いにはルールが必要なのだ。 読者への挑戦はそれを保証する。 或る頁において、ここまでに集めた証拠で謎は解けますよ、これ以上の証拠は出ませんよと宣言するのだ。 でもそんな作者と読者の戦いに巻き込まれる作中

    後期クイーン的問題から『虚構推理』へ
  • 違法ダウンロード、漫画や雑誌も対象に 著作権法改正案を閣議決定 - 日本経済新聞

    漫画などの海賊版対策として、政府は10日、全著作物を対象に、インターネット上に無断で公開されたと知りながらダウンロードする行為を違法とする著作権法改正案を閣議決定した。現行法は音楽や映像などに限っているが、漫画や雑誌、論文なども対象とし、悪質な場合は刑事罰を科す。施行日は2021年1月1日とし、今国会での成立を目指す。海賊版サイトに誘導する「リーチサイト」の運営も違法化する。この規定の施行は2

    違法ダウンロード、漫画や雑誌も対象に 著作権法改正案を閣議決定 - 日本経済新聞
    Cujo
    Cujo 2020/03/11
    いほうごうほうといってるのではなくこのほうりつのすこーぷがいってことじゃないの?>『二次創作品(パロディー)のダウンロードも対象外』
  • TwitterとFacebook、トランプ氏がシェアしたバイデン氏の動画に「改変」「虚偽」

    TwitterとFacebookが、米民主党の大統領候補指名を争っているJoe Biden氏のバイラル動画に対して、信頼できない情報であることをはっきりと示す行動に出た。この動画は、Biden氏がDonald Trump米大統領を支持しているかように見せかけたものだ。Twitterはファクトチェックの後、この動画に「改変されたメディア」というラベルを付けた。またFacebookも、「一部虚偽の情報」というラベルを付けている。 この13秒の動画は、ホワイトハウスでソーシャルメディア担当ディレクターを務めるDan Scavino氏が米国時間3月7日にシェアし、Trump氏がリツイートしたもので、Biden氏が「Donald Trump氏が再選されるしかない」と述べたところで終わっている。この映像の元になったのは、Biden氏がミズーリ州カンザスシティの集会で行ったスピーチだ。スピーチ全体を見る

    TwitterとFacebook、トランプ氏がシェアしたバイデン氏の動画に「改変」「虚偽」
    Cujo
    Cujo 2020/03/11
    『これはTwitterが同ラベルを適用した初の事例』