タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (172)

  • cakes連載中止にネット反響 「自殺」題材コラムで打診、運営企業noteへ経緯を聞いた

    コンテンツ有料配信サイト「cakes(ケイクス)」への連載を中止した対応について、声優が姉妹サービス「note」への投稿で不満を訴えている。 連載は、自殺した友人についてのものだったという。サイトを運営するnote社の広報担当者に話を聞いた。 遺族から協力を得て、自殺した友人について12回分書く この声優は2020年6月、友人について書いたnote への投稿が「cakesクリエイターコンテスト」で受賞し、cakesに連載することも可能になった。 声優が今回のことでnoteに書いた12月9日の投稿によると、遺族から遺書提供などの協力を得て、友人のことについて連載することになり、編集者のアドバイスを受けながら、11月上旬からの予定で12回分を書いた。 ところが、10月に入って、写真家がcakes でのコラムでDV被害の相談者をウソつきだとしてネット炎上し、note側がcakesサイトで謝罪する

    cakes連載中止にネット反響 「自殺」題材コラムで打診、運営企業noteへ経緯を聞いた
  • 「日本初の外国人総理大臣」虚構新聞が話題 ソースは20年前の朝日新聞?→調べてみると記事実在!

    米大統領選挙で共和党のドナルド・トランプ大統領の敗北が伝えられている中、日のツイッターでは「日初の外国人総理大臣」というワードが2020年11月9日にトレンド入りした。 発端になったとみられるのは、実在しないニュースを掲載する「虚構新聞」が9日に配信した『敗北トランプ氏、「日初の外国人総理大臣」に意欲』という記事。ツイッター上では各界の著名人もこの「嘘記事」に反応するなど、注目を集めた。 「トランプ氏の関係筋」「政府関係者」が登場 虚構新聞は「現実にありそうでない」ニュースを日々掲載しているサイト。過去には「嘘ニュース」として報じたものが現実になってしまったとして、謝罪したこともある。 今回の嘘記事は「トランプ氏の関係筋」の話として、米大統領選で敗北が伝えられたトランプ氏が、日の次期総理就任に意欲を示しているというもの。トランプ氏が10月末ごろから「米国外の指導者になれないか」と周

    「日本初の外国人総理大臣」虚構新聞が話題 ソースは20年前の朝日新聞?→調べてみると記事実在!
    Cujo
    Cujo 2020/11/10
    へんじん(とよばれたひと)やうちゅうじん(とよばれたひと)ならすでにいたようなきおくも(
  • 「虚構新聞」ニュースが現実になってしまい「謝罪」 運動会に「2mバトン」→15日後に...

    「虚構世界の現実を伝える」とし、現実にありそうでないニュースを日々掲載している虚構新聞で、2020年9月12日に配信された記事が現実化してしまったとしてお詫びを掲載した。 コロナ禍で「現実で起こる可能性を甘く見積もった」 虚構新聞が9月12日に配信したコロナ禍での運動会に関するニュース「2mのロングバトンも コロナ禍で『新しい運動会』 マキャベリ小」が、現実化してしまったことがわかった。27日に神奈川県相模原市の小学校にて実際に長さ2mのバトンを使った協議などを行なう運動会が開かれたため、虚構新聞の記事配信から2週間で「ありそうでない」はずのニュースが現実となってしまった形だ。 このお詫びに対し、ツイッターでは「現実に起きたことを報道したから謝罪って、混乱するわ」「虚構新聞には2週間後の世界が見えていた......?」などの声が上がっている。「現実と虚構が交差するバグ、まさに2020って感

    「虚構新聞」ニュースが現実になってしまい「謝罪」 運動会に「2mバトン」→15日後に...
    Cujo
    Cujo 2020/09/30
    『長さ2mのバトンを使った協議』「競技」。。。。。。
  • 「一つの中国」支持声明のVTuber運営企業が謝罪 安全守るための「緊急措置」だったと説明

    女性バーチャルユーチューバー(VTuber)グループ「ホロライブ」を手がけるカバー(東京都)は、所属するVTuberの問題をめぐって、中国の動画サイトで「一つの中国」を支持する声明を出したことに関して、「不用意に混乱を招く事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 声明は中国現地の協力会社と「慎重に検討」して作成したもので、タレントや社員らの安全を守るための「緊急措置」だったとした。 「常に中国の主権と領土の完全性を尊重」 事の発端は、ホロライブ所属のVTuber「赤井はあと」と「桐生ココ」が2020年9月24日〜25日にかけて自身の配信内でYouTubeチャンネルのアナリティクスを参照に情報を開示したことによるもの。赤井さん、桐生さんは視聴者が多い海外の「国」を読み上げたが、その中にはいずれも「台湾」の名が含まれていた。 これに対し、中国の動画サイト「bilibili (

    「一つの中国」支持声明のVTuber運営企業が謝罪 安全守るための「緊急措置」だったと説明
    Cujo
    Cujo 2020/09/30
    『 声明は中国現地の協力会社と「慎重に検討」して作成したもので、タレントや社員らの安全を守るための「緊急措置」だったとした。』「」つきのいとがすこしきになりますね(
  • 人気ゲーム「Ghost of Tsushima」を支えた日本の人々 武術考証「天心流兵法」に聞く撮影秘話

    SNS上では、ソニー・インタラクティブエンタテインメントから発売された、PlayStation 4向けゲーム「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」に注目が集まっている。対馬(現在の長崎県)を舞台に、蒙古襲来を題材としたアクションゲームで、2020年7月17日に発売されると3日間で全世界累計実売数240万を突破した。アメリカゲーム会社「Sucker Punch Productions(サッカーパンチ)」が開発したもので、海外から見た「日像」が面白いと国内でも人気を博している。 サッカーパンチは、日人も違和感なく楽しめるよう入念に取材し、各分野のスペシャリストを招いてあらゆるモーションを撮ったという。ゲームファンの間では同作発売前から、モーション協力に携わった団体の一つ、「一般社団法人天心流兵法」が注目されていた。 「動画は嘘では無かった!」サッカーパンチの

    人気ゲーム「Ghost of Tsushima」を支えた日本の人々 武術考証「天心流兵法」に聞く撮影秘話
  • この記事は削除いたしました

    このURLで公開していた記事「YouTube著作権「虚偽申請」の闇 赤の他人が収益をかすめ取る...その手口とは?」は、2020年10月29日をもって削除いたしました。詳細は、 J-CASTニュース「YouTube著作権『虚偽申請』」記事についてのお詫び をご覧ください。誠に申し訳ありませんでした。 (J-CASTニュース編集部)

    この記事は削除いたしました
  • 不出馬なのに「ホリエモン」堀江貴文氏の写真がズラリ 都知事選ポスター問題ない?都選管の見解は

    東京都知事選(2020年6月18日告示、7月5日に投開票)に出馬した「ホリエモン新党」公認の立候補者の選挙ポスターに、実際には立候補していない実業家・堀江貴文氏の写真が使われていることに対し、ツイッター上では疑問の声が相次いでいる。 こうしたポスターの内容に問題はないのか。東京都選挙管理委員会事務局に見解を聞いた。 堀江氏「特定の政党や候補者とは関係ありません」 ホリエモン新党は、NHKから国民を守る党(N国)の党首で前参院議員の立花孝志氏が5月25日に設立した政治団体。堀江氏の愛称「ホリエモン」を名乗ってはいるものの、堀江氏は5月26日に自身のツイッターで「特定の政党や候補者とは関係ありません」としていた。 今回の都知事選には立花氏と、堀江氏の秘書を務める齊藤健一郎氏、音楽家の服部修氏の3人がホリエモン新党の公認(N国推薦)で立候補。6月18日の告示に合わせ都内各地で選挙ポスターの掲示が

    不出馬なのに「ホリエモン」堀江貴文氏の写真がズラリ 都知事選ポスター問題ない?都選管の見解は
    Cujo
    Cujo 2020/06/21
    かいさんそうせんきょへのじぜんせんきょかつどうなんだろうとおもうと(いらつく
  • 「あかりんごさんのおかげです」 デレマス辻野あかり祝福の「ご当地キャラ」を直撃

    2020年1月にニコニコ動画上の「たべるんごのうた」をきっかけにブームになった、ゲームアイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラクター、辻野あかり。山形県出身でりんご農家の生まれという設定で、ネットでは山形りんごへの注目度も上がったようだ。 5月21日には、ゲームの投票企画「ボイスアイドルオーディション」で辻野あかりが投票1位を獲得したことがネットの話題になったが、山形県内のりんご名産地・朝日町の「非公式PRキャラクター」である「桃色ウサヒ」が辻野あかりに言及するようなツイートをしていた。一連のブームは、もしや辻野あかりの地元・山形にも波及していた? 「桃色ウサヒ」中の人は知っていた? 山形県のりんご生産数は47都道府県中青森・長野・岩手に次いで4位。県内の朝日町は「りんごとワインの里」をアピールしている。その朝日町の非公式PRキャラクター「桃色ウサヒ」だが、2020年5月21日に「あ

    「あかりんごさんのおかげです」 デレマス辻野あかり祝福の「ご当地キャラ」を直撃
  • 「連ちゃんパパ」作者、ブームへの困惑と作品に託した思い 「取り扱い注意啓発本として...」

    2020年5月上旬、ネットで突然ブームになったマンガが「連ちゃんパパ」である。 無名のパチンコマンガだった作は、ほのぼのとした絵柄からは正反対の「クズばかり」の登場人物や、彼らが破滅していく展開が注目されて知名度が急上昇した。作品の評判と、作者・ありま猛さんの突然のブームへの感想は...... 単行化もされていなかったのに... パチンコ三昧かつ子持ちの男が、パチンコ依存が止まらず、周囲の人間を悲惨な目に巻き込みながら社会を転々とするというのが「連ちゃんパパ」の大まかな筋書きだ。マンガ配信サイトの「マンガ図書館Z」で全話無料配信されており、アクセスが集中して5月12日には一時マンガ図書館Zのサーバーがダウンした。折しも外出自粛要請の中、営業を続けるパチンコ店に対して行政が店名公表に踏み切るなど、パチンコが槍玉に上がっていた時期でもあった。 絵柄とは裏腹の内容に「闇金ウシジマくんがかわい

    「連ちゃんパパ」作者、ブームへの困惑と作品に託した思い 「取り扱い注意啓発本として...」
    Cujo
    Cujo 2020/05/20
    当時の担当編集氏の話も聞いてみたい気もする
  • 人気配信者・ゆゆうた、唐澤弁護士ネタに「再生数や知名度を稼いでいた」と反省 関連曲は「今後一切歌わない」

    人気動画配信者の鈴木ゆゆうた(以下、ゆゆうた)さんは、過去に投稿した、特定の弁護士を侮辱するような内容の動画を削除すると発表した。 動画の掲載によって、自身とコラボした投稿者や視聴者の個人情報が特定されてしまったことが理由としている。 NHK番組の公式ツイッターにも登場 ゆゆうたさんはピアノの演奏を得意とする動画配信者で、YouTubeチャンネル登録者数は132万人(2020年5月17日16時現在)にのぼる。5月9日〜10日にかけては「24時間ピアノを弾き続ける」生配信を実施し、話題を呼んだ。 5月12日にはNHK総合テレビ教養番組「不可避研究中」の公式ツイッターに動画で登場し、番組の企画で用いられるミュージックビデオの制作を任されたことが明らかになった。 一方、ゆゆうたさんは過去に弁護士の唐澤貴洋さんを侮辱するような内容の弾き語り動画を投稿してきたことから、NHKの動画への登場には一部

    人気配信者・ゆゆうた、唐澤弁護士ネタに「再生数や知名度を稼いでいた」と反省 関連曲は「今後一切歌わない」
    Cujo
    Cujo 2020/05/20
    『なお、唐澤弁護士に対する謝罪のコメントはなかった』
  • ネットがつないだ歌謡曲とアイマス ビリー・バンバン菅原進&MAD作者・メカPに聞いた

    芸歴半世紀越えのベテラン歌手が、ネットと出会って新しい音楽性を開拓しつつあるようだ。1969年デビューの兄弟デュオのビリー・バンバンの弟の菅原進さんが、人気ゲームアイドルマスター」シリーズの楽曲を「歌ってみた」ところ、アイマスユーザーを中心にネットで知名度が上がった。 そのきっかけは、ニコニコ動画で流行していた、人の音声をサンプリングして、あたかも当に歌っているかのように制作したMAD動画だった。一連の出来事がベテランアーティストと人気ゲームのユーザーに与えた影響について、菅原進さん人と、動画投稿者の「メカP」さんに話を聞いた。 アイマス曲から受けた「刺激」 はじまりは、メカPさんが19年10月31日に投稿した「ビリー・バンバンが歌う小早川紗枝『薄紅』」という動画。これは「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラクター・小早川紗枝の楽曲としてリリースされた原曲を、過去の音源を編

    ネットがつないだ歌謡曲とアイマス ビリー・バンバン菅原進&MAD作者・メカPに聞いた
  • WHO幹部、台湾の質問「聞こえない」 「一つの中国」配慮か、外交部「政治は別にすべき」

    「質問が聞こえない」「ほかの質問に移ろう」――。香港のニュース番組に出演した、WHO(世界保健機関)のブルース・アイルワード事務局長補佐官のインタビューが波紋を広げている。 台湾の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策について、意図的に回答を避けるような場面があり、台湾の外交部(外務省に相当)が「パンデミックへの対処には政治は別にすべきだ」と抗議する事態に発展している。 WHOをめぐっては、「中国への過剰な配慮で感染拡大を招いた」との指摘もある。 台湾加盟を拒否するWHO 香港の公共放送「RTHK(香港電台)」の報道番組で2020年3月28日、アイルワード氏がテレビ電話でのインタビューに応じた。 アイルワード氏は前半、「WHOは非常に早い段階でこのウイルスがパンデミック(世界的流行)になる可能性があると認識していた」とする見解や、中国での感染対策を振り返った。 その後、番組では(

    WHO幹部、台湾の質問「聞こえない」 「一つの中国」配慮か、外交部「政治は別にすべき」
    Cujo
    Cujo 2020/03/31
    これわひどい
  • イオンのトイレットペーパー大量陳列、実現の舞台裏 製造・物流・販売に全力で「デマ鎮静化」目指す

    新型コロナウイルスに関するデマの影響で、小売店でのトイレットペーパーが品薄となる中、スーパーマーケット「イオン」の一部店舗で相当数のトイレットペーパーが入荷・販売されていることが、ツイッター上で称賛を集めている。「おひとり様10点まで」と掲げているイオン東雲店の写真も拡散された。 イオン(千葉市)の広報担当者は2020年3月5日、J-CASTニュースの取材に、一部店舗では「入荷体制が整っていることをお客様にお伝えする意味も込めて、特設売り場を設けて告知しています」と話した。 「これだけあるなら、無理して買わなくても大丈夫じゃん!って思わせる」 「こんなに訴えかけてくれるなんて最高です」「近所のイオンのやる気を感じた!」。ツイッター上では4日ごろから、複数のユーザーがそんな声とともに店内の写真をアップし、拡散された。イオンの店内だといい、整然と積みあがったトイレットペーパーが写されている。

    イオンのトイレットペーパー大量陳列、実現の舞台裏 製造・物流・販売に全力で「デマ鎮静化」目指す
  • 「異種族レビュアーズ」地上波2局で打ち切り 今度はサンテレビ...残るはKBS京都のみに

    サンテレビは2020年2月18日、ファンタジー風異世界の性風俗店を描いたアニメ『異種族レビュアーズ』の放送を打ち切ると発表した。 同作をめぐっては、東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)も「編成上の都合」により打ち切っていた。これで地上波での放送はKBS京都のみとなる。 人間の主人公が異種族の性風俗店に通い... 『異種族レビュアーズ』は、1月11日からMXテレビ、サンテレビ、KBS京都などで放送していたテレビアニメ。 公式サイトによると、「人間だけではなく、エルフ、獣人、悪魔に天使と、あらゆる異種族が混在し、暮らしている世界」で、人間の主人公が異種族の性風俗店に通い、批評していくストーリーだ。 しかし東京MXは2月7日、「編成上の都合」により今後の放送を中止すると発表した。サンテレビも18日、同じ理由で続いた。これでBS、ケーブルテレビ、ネット配信を除き、地上波での放送はKBS京都

    「異種族レビュアーズ」地上波2局で打ち切り 今度はサンテレビ...残るはKBS京都のみに
  • あの大御所デュオ「ビリー・バンバン」が、自身ネタの「アイマスMAD」に反応 取材を申し込むと、なんと本人が...!

    菅原孝さん(75)と菅原進さん(72)の兄弟デュオグループ「ビリー・バンバン」のツイッターアカウントが、ニコニコ動画に投稿されていた人のボーカルを合成した「アイドルマスター」(アイマス)のMAD動画をチェックし、「公式巡回済み」とツイートまでしていた――こんな事実が、ネットの驚きを呼んでいる。 芸歴50年超えのベテランデュオが、なぜニコニコ動画上の、それもアイマスのMADに興味を? J-CASTニュースが経緯を取材すると、なんと人から感想を得られた。 動画を「公式巡回済み」と引用RT ニコニコ動画に2020年1月8日、「メカP」さんによる「ビリーバンバンが歌うエミリー スチュアート「はなしらべ」」という動画が投稿された。 もちろんこれは人が歌ったものではなく、既存の音源を編集合成し、「アイドルマスターミリオンライブ!」のキャラクターであるエミリー スチュアートの楽曲「はなしらべ」を、

    あの大御所デュオ「ビリー・バンバン」が、自身ネタの「アイマスMAD」に反応 取材を申し込むと、なんと本人が...!
    Cujo
    Cujo 2020/01/11
    まためかぴーか(
  • 日中韓が「三国志」なら...魏・呉・蜀はそれぞれどこ? 各国首脳そろって言及

    安倍晋三首相が、中国で開かれた日中韓3か国の「ビジネスサミット」で、「三国志」を踏まえたあいさつを行った。 三国志で知られる魏、呉、蜀の「三国」を引き合いに出しつつ、日中韓の3カ国は、「相争う者どうし」ではなく、「共に協力し、(略)『新しい三国時代』を築きたい」と述べたのだ。ネットでは、安倍首相の思いは別にして、日中韓のどの国が、魏呉蜀のどの国に当たりそうなのか、と推測を披露する人も出ている。歴史としては呉も蜀も滅び、魏の皇帝に禅譲を迫って成立した晋(西晋)が3世紀後半に中国を統一した。 「魏、呉、蜀ではありませんので、相争うものではありません」 安倍首相は2019年12月24日、サミット会場の四川省・成都がかつて、「三国志」で有名な「蜀」の都だったことをうけ、 「(日中韓)3カ国の首脳は、(三国志に登場する)魏、呉、蜀ではありませんので、相争うものではありません。共に協力し、国際社会とと

    日中韓が「三国志」なら...魏・呉・蜀はそれぞれどこ? 各国首脳そろって言及
  • 息子と友達のゲーム機破壊し「自業自得」 写真付きブログ炎上でIT社長謝罪

    「息子に騙され、友達の分も含めて、ゲーム機3台を壊した」。IT企業社長の男性が1年前にこう書いたブログがツイッターで紹介されて、疑問や批判が相次ぐ炎上状態になっている。 男性は、炎上に気づいてブログを削除し、その後、ブログを再び更新して事情を説明し、「確かにやりすぎた」と謝罪した。 友達から借りたゲーム機も壊し、新品を渡す この男性は、芸能人のブログなどもプロデュースし、自らの著書がテレビなどでも紹介されたとプロフィール欄で自己紹介している。 炎上したのは、「任天堂スイッチを3台、壊しました」と題した2018年12月7日のブログだ。 「小学生の息子ふたりに騙されました」と書き出し、その経緯をつづった。 それによると、男性は、平日はゲームを禁止し、息子2人のニンテンドースイッチ2台を金庫に入れている。にもかかわらず、2人は、友達から「ダミーのスイッチ」を借りて金庫に仕舞い、毎日、夜遅くまでゲ

    息子と友達のゲーム機破壊し「自業自得」 写真付きブログ炎上でIT社長謝罪
    Cujo
    Cujo 2019/12/18
    『しかし、殴ったりする暴力は100%ありません』こういうたとえに「%」もちだすやからはあんまり。。。。。。。
  • 元祖車いす議員・八代英太氏が語る、重度障害者が国会に行く「意義」

    重度障害や難病のある当事者が、参院選で「れいわ新選組」から立候補して当選した。ネット上では「画期的な出来事」と前向きな声が出る一方、「激務や審議、執筆、起案、審議に耐えられるのか」「無駄な税金が使われる」など疑問や否定的な声も上がっている。 こうした中、車いすの国会議員として活動した、元郵政相の八代英太氏(82)は2019年7月26日、都内でJ-CASTニュースの取材に応じ、「当事者は一番わかっている。どうしたらいいのか生活の中でいやというほど体験していますから」と意義を語った。 「自分が障害を持って、初めていろんなことを知るわけですよ」 当選したのは、難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者の舩後靖彦(ふなご・やすひこ)氏(61)と、脳性まひのある木村英子氏(54)。2人の当選を受け、国会ではバリアフリー対応が進められている。 当事者の当選をめぐり、ツイッター上では 「画期的な出来事」 「

    元祖車いす議員・八代英太氏が語る、重度障害者が国会に行く「意義」
  • 「麻薬の売人以下」は「京アニのことではない」 純丘曜彰・大阪芸大教授、炎上コラムの真意語る

    アニメ制作会社「京都アニメーション」放火殺人事件を受けて寄せたコラム記事が物議を醸している純丘曜彰(すみおか・てるあき)大阪芸術大学教授が2019年7月26日、J-CASTニュースの取材に応じ、コラムで京アニのことを指したものだとしてインターネット上の批判を集めた「麻薬の売人以下」との表現について、「これは京アニのことではない」と反論した。 京アニ作品に限らず長年のアニメファンであり、アニメが研究対象でもある純丘氏は、放火事件を「心の底から悲しんでいる」と心境を明かす。ただ、自身が書いた記事については「文章が下手で申し訳なかった。誤解されるだろうと思う」と反省を口にした。真意はどこにあったのか。 公開と削除を繰り返し... 純丘氏をめぐっては、南青山インサイト(東京都港区)が運営するウェブメディア「インサイトナウ」へ21日に寄稿したコラムが「炎上」状態にある。「終わりなき日常の終わり:京ア

    「麻薬の売人以下」は「京アニのことではない」 純丘曜彰・大阪芸大教授、炎上コラムの真意語る
  • 東京都の始めた「SMS納税催告」が危ない 識者「やめたほうがいい」断言の理由

    東京都が2019年6月26日、納税していない人物を対象にショートメッセージサービス(SMS)を使った納税催告を始めたことをめぐり、識者からは懸念の声が上がっている。 ITジャーナリストの三上洋さんは29日、ツイッターを更新し「これ絶対やっちゃいかんヤツ。詐欺に使われるし、物のSMSなのか確認できない」などと指摘。J-CASTニュースでは三上さんに見解を聞き、課題を見つめた。 「SMSが詐欺に悪用されている現状」 東京都では納税期限が過ぎて督促状を送っても、支払いがなかった際、電話や訪問を通じた「催告」をしている。今回新たに、仕事などで電話に出られなかったり、不在にしたりする人物を対象に、SMSを活用した催告を実施すると25日に発表。連絡手段を広げた。 しかし、J-CASTニュースの取材に三上さんはSMSについて、次のように指摘する。 「電子メールの場合はスパム対策があり、もともと宣伝のメ

    東京都の始めた「SMS納税催告」が危ない 識者「やめたほうがいい」断言の理由
    Cujo
    Cujo 2019/07/03
    『と自信を見せた』