タグ

ブックマーク / eiga.com (12)

  • TVアニメ「ウマ娘」ティザービジュアル&主要スタッフ発表! : 映画ニュース - 映画.com

    競走馬を擬人化した美少女キャラ “ウマ娘”がレースバトル!(C) 2018 アニメ「ウマ娘 プリティー ダービー」製作委員会 [映画.com ニュース] Cygamesの新作ゲームテレビアニメ化する「ウマ娘 プリティーダービー」のティザービジュアルとメインスタッフが、このほど発表された。 2018年配信予定の「ウマ娘 プリティーダービー」は、競走馬を擬人化した美少女キャラクターが登場するゲームで、馬の耳と尻尾が生えた神秘的な種族「ウマ娘」たちが、国民的スポーツ・エンタテインメント「トゥインクル・シリーズ」でレースバトルを繰り広げる。コミカライズ、ライブイベント開催、関連CDの発売など、さまざまなメディアミックスが実施されており、テレビアニメ版は東宝アニメーション、ランティス、アニメーションスタジオ「P.A.WORKS」の4社による共同プロジェクトとして展開されている。 メインスタッフは、

    TVアニメ「ウマ娘」ティザービジュアル&主要スタッフ発表! : 映画ニュース - 映画.com
    Cujo
    Cujo 2017/10/02
    シリーズ構成ってどこまでやるんだろう。。。
  • 第61回「映画の日」中央大会金賞は「君の名は。」「スター・ウォーズ フォースの覚醒」 : 映画ニュース - 映画.com

    左から石原まき子氏、山内静夫氏、 高井英幸氏、おすぎ氏(前列)[映画.com ニュース] 第61回「映画の日」中央大会が12月1日、都内のホテルで開催され、映画関係者が一堂に会した。12月1日の「映画の日」は、日における映画産業発祥(日初の有料公開)を記念する日として1956年に制定された。 式典では、映画業界で40年以上勤続した功労章受章者30人の表彰が行われ、日映画界に多大な貢献をした者に贈られる特別功労章を東宝相談役の高井英幸氏、元松竹プロデューサーの山内静夫氏、映画評論家のおすぎ氏が受章。そして、石原プロモーション会長の石原まき子氏に感謝状が贈られた。 また、新人脚家を発掘し創作活動を奨励する第42回「城戸賞」は、応募脚365編の中から「サムライボウル」の吉野耕平氏が準入賞を果たした。「大江戸ぴーちくぱーちく」の島田悠子氏と「大仏と小鹿」の岡田鉄兵氏が佳作に選ばれた。 今

    第61回「映画の日」中央大会金賞は「君の名は。」「スター・ウォーズ フォースの覚醒」 : 映画ニュース - 映画.com
  • 【国内映画ランキング】「ソードアート・オンライン」が首位デビュー、「一週間フレンズ」は3位スタート : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2017年2月20日 > 【国内映画ランキング】「ソードアート・オンライン」が首位デビュー、「一週間フレンズ」は3位スタート 【国内映画ランキング】「ソードアート・オンライン」が首位デビュー、「一週間フレンズ」は3位スタート 2017年2月20日 19:18 「劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール」の一場面(C)2016 川原礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project [映画.com ニュース] 2月18~19日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。全世界シリーズ累計1900万部発行の川原礫によるライトノベルが原作で、書き下ろしの完全新作ストーリーを映画化したアニメ「劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール」が、初登場1位デビューを果たした。全国15

    【国内映画ランキング】「ソードアート・オンライン」が首位デビュー、「一週間フレンズ」は3位スタート : 映画ニュース - 映画.com
    Cujo
    Cujo 2017/02/20
    この世界の片隅に、300スクリーン超えたのか。。。。。
  • 「この世界の片隅に」北米配給が決定!今夏、劇場公開へ : 映画ニュース - 映画.com

    「この世界の片隅に」北米配給が決定!今夏、劇場公開へ 2017年2月1日 12:00 目指せアカデミー賞(C)こうの史代・双葉社/ 「この世界の片隅に」製作委員会 [映画.com ニュース] 片渕須直監督の長編アニメーション「この世界の片隅に」の北米配給が決定。劇場公開は今夏を予定している。 英語タイトルは「IN THIS CORNER OF THE WORLD」。マルチプラットフォームメディア企業Shout! Factoryが1月31日(現地時間)、米国とカナダでの劇場公開、VOD、デジタル配信、テレビ放映、家庭用プロダクトの権利を獲得したことを発表した。グローバルの配給は、英の配給・製作会社アニマツ・エンタテインメントが手がけている。 作は、第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞したこうの史代の同名コミックの映画化。第2次世界大戦下の広島・呉を舞台に、大切なものを失いなが

    「この世界の片隅に」北米配給が決定!今夏、劇場公開へ : 映画ニュース - 映画.com
    Cujo
    Cujo 2017/02/03
    北米配給版の予告映像を観たい観たい観たい。。。。。。。。/『国内映画ランキングでは12週連続で10位以内をキープ』ほぼ1クールか。。。。。。。。2月からの劇場も増えてくるしもうしばらくは続きそうかな。。。。。
  • 【国内映画ランキング】「君の名は。」首位堅守 年内に200億突破が確実視 : 映画ニュース - 映画.com

    累計興収は184億9000万円を突破[映画.com ニュース] 11月12~13日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。公開12週目に入っても依然として好調の「君の名は。」が首位をキープ。週末2日間で観客動員19万人、興行収入2億5900万円を記録している。累計興収は184億9000万円に達し、今月の終わりには「もののけ姫」の194億円を抜き、年内に200億円を超えることが確実視されている。 新作では、巴亮介の人気サイコスリラー漫画を小栗旬主演、大友啓史監督の初タッグで実写映画化した「ミュージアム」が初登場2位スタートを切った。全国333スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員18万人、興収2億4400万円をあげ、最終興収15億円前後が見込める出足となった。 3位には、トム・クルーズ主演のサスペンスアクション「アウトロー」の続編「ジャック・リーチャー

    【国内映画ランキング】「君の名は。」首位堅守 年内に200億突破が確実視 : 映画ニュース - 映画.com
    Cujo
    Cujo 2016/11/15
    近場の上映館でも上映回数が全然減らないもんな。
  • 君の名は。 : 映画評論・批評 - 映画.com

    2016年8月23日更新 2016年8月26日よりTOHOシネマズ橋ほかにてロードショー 3・11後の日へのレクイエムとエール。新海誠の新境地であり最高傑作理想的なメジャーデビュー作というべきだろう。新海誠のセンスを一切損なうことなく、メジャーアップデートを果たしている。監督のセンスもさることながら、プロデューサーのバランス感覚が素晴らしいのだろう。スタジオジブリでも細田守でもなく東宝が夏のアニメに新海誠を指名したことは大きな驚きだったが、作家性を存分に発揮させたうえで、多くの観客の心を掴むのに十分な広い窓口の作品に仕上がっている。 一人で作り上げた「ほしのこえ」、つづく「雲のむこう、約束の場所」でセカイ系の旗手として、アニメファンの認知を獲得、その後の「秒速5センチメートル」では等身大の恋物語を美しい風景にのせて描き、さらにファン層を拡大した。「言の葉の庭」では音を見せない男女

    君の名は。 : 映画評論・批評 - 映画.com
  • 古典小説「若草物語」が“世紀末もの”としてドラマ化 : 映画ニュース - 映画.com

    エリザベス・テイラーが主演した「若草物語(1949)」の一場面写真提供:アマナイメージズ [映画.com ニュース] これまでに何度となく映像化されている古典小説「若草物語」が、ディストピアSFとしてドラマ化されることになったとDeadlineが報じた。 ティーンの視聴者層が中心となる米The CWネットワークは、「若草物語」のドラマ化を企画。ルイザ・メイ・オルコットの名著「若草物語」は従軍牧師として戦地に赴いた父の帰りを待つ4人姉妹の成長を描く物語だが、同社は大胆に翻案。荒廃したフィラデルフィアの街を舞台に、4人姉妹が陰謀を暴いていくサバイバルストーリーになるという。 製作総指揮は、新進脚家のアレキシス・ジョリーと、マイケル・ウェザリー(「NCIS~ネイビー犯罪捜査班」で、ウェザリーのソーラードライブ・プロダクションとCBSテレビスタジオが制作を行う予定。

    古典小説「若草物語」が“世紀末もの”としてドラマ化 : 映画ニュース - 映画.com
    Cujo
    Cujo 2015/08/03
    原作:武論尊?
  • トム・クルーズ、日本のSF小説「戦闘妖精・雪風」の米映画化に出演 : 映画ニュース - 映画.com

    「戦闘妖精・雪風」のハリウッド映画化に 出演することが決まったトム・クルーズ[映画.com ニュース] 米俳優トム・クルーズが、日SF小説「戦闘妖精・雪風」をハリウッドで映画化する「Yukikaze(原題)」に出演することが決まったと、Deadlineが報じた。 「戦闘妖精・雪風」は、日SF作家・神林長平氏の長編小説で、1979年から83年にかけて「SFマガジン」に連載された。84年に刊行後は、ラジオドラマやOVA、マンガなど多角的に展開したことで知られている。 米ワーナー・ブラザースはこのほど、クルーズ主演作として「戦闘妖精・雪風」の映画化権を獲得。同社は現在、日ライトノベル「All You Need Is Kill」の映画化企画をクルーズ主演で製作しており、日SF小説をクルーズ主演で映画化するのは2度目となる。 「戦闘妖精・雪風」は、謎の異星人と戦うため特殊戦闘機「雪風

    トム・クルーズ、日本のSF小説「戦闘妖精・雪風」の米映画化に出演 : 映画ニュース - 映画.com
    Cujo
    Cujo 2015/03/19
    吹替で誰があてるんですかねェ、雪風(
  • 結婚式ビデオに映画無断使用、違法性周知へ : 映画ニュース - 映画.com

    映画.com ニュース] 結婚披露宴会場で上映される新郎・新婦のプロフィールビデオなどに、映画のシーンが無断で使用されるケースが多発していることを受け、日国際映画著作権協会(JIMCA)が違法性の周知活動に乗り出した。 発端は、ある洋画メジャー会社からの相談。正規のライセンシーからの訴えを受けて、JIMCAに話が持ちかけられた。栗原英明調査部長は「認知しづらい分野だったが、調べてみると膨大な数がインターネット上でアップされていた。ブライダルビデオ制作会社が、映画の1シーンを無断で使用して制作した映像をユーチューブにアップし、自社のホームページにも載せていた」と説明する。ほとんどは個人で運営しているような零細企業だという。 最も多く見られるのは、オープニングロゴの無断使用だ。20世紀フォックスのファンファーレをはじめ、洋画メジャーは全社使われていたという。「NO MORE 映画泥棒」

    結婚式ビデオに映画無断使用、違法性周知へ : 映画ニュース - 映画.com
  • 米ディズニー重役「映画にストーリーは重要じゃない」発言が物議 : 映画ニュース - 映画.com

    ディズニー重役「映画にストーリーは重要じゃない」発言が物議 2011年8月17日 15:00 [映画.com ニュース] 映画の成功にストーリーは関係ないとする、米ウォルト・ディズニーの重役の発言が物議を醸している。 事の発端は、コンピューターグラフィックスの国際会議SIGGRAPHで、米ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオでチーフ・テクニカル・ディレクターを務めるアンディ・ヘンドリクソンが行ったプレゼンテーション。バラエティ誌によれば、ヘンドリクソンは「映画にはストーリーが肝心と言われているが、テントポール映画に関していえば、そんなのはデタラメだ」と話した。 テントポール映画は超大作映画のことで、観客が大作映画を見にやってくるのは、良質なストーリーではなく、映像的な迫力を求めているからだ、とヘンドリクソンは力説。その根拠として、同社の大ヒット映画「アリス・イン・ワンダーランド

    米ディズニー重役「映画にストーリーは重要じゃない」発言が物議 : 映画ニュース - 映画.com
    Cujo
    Cujo 2014/04/21
    重要じゃないと関係ないではかなり意味が違うと思う。
  • 伝説の漫画「寄生獣」を山崎貴監督が2部作で映画化!染谷将太×深津絵里が参戦 : 映画ニュース - 映画.com

    山崎貴監督作「寄生獣」に出演する 染谷将太、深津絵里、橋愛[映画.com ニュース] 累計発行部数1100万部を突破する岩明均氏の人気漫画「寄生獣」が、山崎貴監督(「ALWAYS 三丁目の夕日」「永遠の0」)のメガホンにより、2部作で実写映画化されることがわかった。同作は、2005年に米ニューライン・シネマが原作権を獲得したため、日では“手が出せない”企画として伝説化していた。しかし今年に入って契約期間が終了したため、日で数十社による争奪戦が繰り広げられ、東宝が映画化権を取得した。 「寄生獣」は、月刊アフタヌーン(講談社刊)に1990年1月号~95年2月号に連載されていたSF漫画で、連載終了から20年近く経った現在も多くのファンから愛されている。ある日、空から飛来した正体不明の生物「パラサイト」が、鼻や耳から人間の頭に侵入、脳に寄生して全身を支配してしまうという設定。主人公の高校生・

    伝説の漫画「寄生獣」を山崎貴監督が2部作で映画化!染谷将太×深津絵里が参戦 : 映画ニュース - 映画.com
  • 興収1億突破「変態仮面」が早くも自宅で!オンライン劇場で配信決定 : 映画ニュース - 映画.com

    オンラインシアターでの配信が 決定した「HK 変態仮面」(C)2013「HENTAI KAMEN」製作委員会 [映画.com ニュース] 現在劇場公開中で話題を集めている「HK 変態仮面」が、5月7日からオンラインシアター「KINEZO CINEMA」で配信されることが急きょ決定した。 公開決定時から大きな反響を呼んだ作は、4月6日に東京・新宿バルト9で先行上映が行われ、翌週13日に全国12館で封切り。その後も上映館数を27館まで増やし、公開規模にもかかわらず、同30日には興行収入が1億円を突破する破竹の勢いをみせている。 原作ファンだけでなく、若い女性やカップル、ファミリー層も劇場に足を運んでおり、新宿バルト9では満席が続いたために鑑賞できないファンもいたという。公式SNSには、「劇場に行っても鑑賞できない」「上映している映画館が近所にない」と、上映館数の増加を希望する声が数多く寄せら

    興収1億突破「変態仮面」が早くも自宅で!オンライン劇場で配信決定 : 映画ニュース - 映画.com
    Cujo
    Cujo 2013/05/04
    記事本文を読んでいてナゼ虚構新聞のネタじゃないなのかとほおをつねりたくなったの自分はおかしくないよね?
  • 1