2024年1月16日のブックマーク (4件)

  • 『アンナ・コムネナ』佐藤二葉 | ツイ4 | 最前線

    「私が皇帝になって世界を平和にする!」西洋中世唯一の女性歴史家、ビザンツ皇女アンナ・コムネナの少女時代を鮮やかに描く!

    『アンナ・コムネナ』佐藤二葉 | ツイ4 | 最前線
    Cyana
    Cyana 2024/01/16
    この皇女のキャラ、十二国記の「図南の翼」の珠晶を思い出すな。気丈でイケイケ強気の女の子、良き良き。こういうの好きだぜ。絵柄も好き。
  • ツイ4「アンナ・コムネナ」第10回「自己皇帝感」

    「私が皇帝になって世界を平和にする!」西洋中世唯一の女性歴史家、ビザンツ皇女アンナ・コムネナの少女時代を鮮やかに描く!

    ツイ4「アンナ・コムネナ」第10回「自己皇帝感」
    Cyana
    Cyana 2024/01/16
    トレンドに「自己皇帝感」があがっていて、何事だと思ったらこれが震源地か(笑)こういうダジャレ、嫌いじゃないわ!普通に面白そうだから最初から読もうっと。
  • 5分で避難、全員無事 「奇跡じゃなく訓練」―津波襲来の高齢地区・珠洲市:時事ドットコム

    5分で避難、全員無事 「奇跡じゃなく訓練」―津波襲来の高齢地区・珠洲市 2024年01月16日07時06分配信 津波を受けるなどして倒壊した家屋=11日、石川県珠洲市三崎町 能登半島先端部に位置する石川県珠洲市三崎町は、地震と津波で壊滅的な被害を受けた。約40世帯90人ほどが暮らす町北部の寺家下出地区も地震から間もなく津波に襲われ、多くの住宅が倒壊。それでも大半を高齢者が占める住民は5分以内に高台に避難して全員無事だった。地区では東日大震災をきっかけに毎年避難訓練を行っており、住民は「奇跡じゃなくて、訓練が生きた」と振り返る。 わずか3年、砕けた「完全復興」 回廊崩落、歌碑は真逆に―輪島市の総持寺祖院・能登地震 約2000年前の創建と伝わる須須神社がある同地区には、1日午後4時10分の地震発生から間もなく津波が襲来。海沿いを通る道や海岸の至る所に、家具やタイヤ、住宅の一部だったと思われる

    5分で避難、全員無事 「奇跡じゃなく訓練」―津波襲来の高齢地区・珠洲市:時事ドットコム
    Cyana
    Cyana 2024/01/16
    “奥浜敏孝さん(68)は、強い揺れに見舞われ「パニックになって、冷静に考えられなかった」が、自然と集会所へ足が向いた。「普段からの訓練で、『大丈夫だろう』とは思わずに、家にいる方が怖いと思えた」”
  • 睡眠導入剤飲ませ、女児に性的暴行の疑い 39~55歳の5人逮捕 | 毎日新聞

    Cyana
    Cyana 2024/01/16
    SNSで集まり情報共有し複数回の暴行歴。最悪だ。Twitterでも痴漢自慢やぶっかけ自慢のアカウントを通報したことがあるが、なかなか凍結しないんだよ。まして専用SNSなんてあった日には。運営者を逮捕できる法律も必要。