タグ

2019年11月14日のブックマーク (2件)

  • 萌え表現の不自由展2019

    前回、何故横にしたと突っ込まれたので縦方向に改訂・キズナアイ騒動以降の交戦について増補しました 追記:足りないネタは追記していきます。割と端折ってしまってるところもあるので、解説・概要的なのはもう少し必要かも知れない。 被害者年戦端交戦経緯争点結果人工知能学会表紙2013学会誌の表紙イラスト(Twitter投稿)人工知能の可能性を表現したイラストか、旧来の女性観を主張するイラストかの議論。なおイラストレータは女性。旧来のジェンダーに基づく女性差別・女性蔑視編集委員会が見解を表明。次号では女性ロボット目線のイラストに。碧志摩メグ2015現役海女とフェミ団体「明日少女隊」が公認撤回署名活動・提出2014年に登場したキャラだったが公認をきっかけにフェミ団体が問題視。海女への侮辱・性的搾取・性的表現志摩市公認の撤回。現在はラッピングバスで起用、ゆるキャラ化。のうりん!コラボポスター2015美濃加茂

    萌え表現の不自由展2019
    DG-Law
    DG-Law 2019/11/14
    資料用ブクマ。
  • 【動画】春日大社で見つかった日本刀、最古級と判明 平安後期に伯耆国の刀工が製作か(1/2ページ) - 産経WEST

    春日大社(奈良市)の宝庫で昭和14年に見つかった太刀が、伯耆(ほうき)国(現在の鳥取県中西部)の刀工によって平安時代後期に製作された最古級の日刀と判明し、同大社が22日、発表した。刀身には使用したり研いだりした形跡がほとんどなく、「当時の長寸太刀は現存数が少なく、貴重な資料」としている。30日~3月26日に大社国宝殿で公開される。 太刀は無銘だが、刀身の古さから“天下五剣”に数えられる国宝「童子切(どうじぎり)」(東京国立博物館蔵)で名高い刀工「安綱」作の可能性もあり、南北朝~室町時代初期に武家から奉納されたとみられる。 太刀の刀身は刃長82・4センチ、反り3センチ、幅3・3~2センチ。昭和14年に宝庫の解体修理の際に天井から見つかった太刀の一振りで、刀身が錆(さび)に覆われていたことから、人間国宝の阿彌光洲(ほんあみ・こうしゅう)氏に研磨を依頼していた。 この際、東京国立博物館の酒井

    【動画】春日大社で見つかった日本刀、最古級と判明 平安後期に伯耆国の刀工が製作か(1/2ページ) - 産経WEST
    DG-Law
    DG-Law 2019/11/14
    実はちょっと前からわかってたけど,展示直前まで発表してなかったシリーズだ。/とはいえすごい。