タグ

2007年10月13日のブックマーク (2件)

  • 25年前の争点に戻すべきではないか - bat99のブログ

    沖縄集団自決に関する教科書検定の問題ではid:buyobuyoさんのそもそも集団自決問題は軍による島民虐殺をごまかすためにお上が持ち出したものだろうにとid:s_kotakeさんの「集団自決があったことそのものが疑われるのではないか?という疑問」という二つのエントリで以前の争点が自決ではなく殺害であることが示されているし、また、この二つのエントリを受けて書かれた「文部省教科書調査官の証言」でApemanさんが教科書調査官の証言を紹介しておられる。 逆に教科書執筆側からの証言を読むと、1982年当時どうあっても日軍による沖縄県民虐殺そのものを教科書に記載したくない文部省(当時)の姿勢が伺われる。 以下の文章は江口圭一著 十五年戦争研究史論、P344〜P349からの引用です。 文部省に提出した原稿(白表紙無記名で製された)で、私は沖縄戦に関する文の注記としてつぎのように書いた 六月ま

    25年前の争点に戻すべきではないか - bat99のブログ
  • 私は驚きませんけどね - 非国民通信

    ビリー隊長ビックリ!?ブートキャンプで死者(スポーツ報知) 米国で民間団体が主催し、米軍の新兵訓練を取り入れた合宿「ブートキャンプ」で、未成年の参加者が死亡する事故が相次いでいることが10日、米政府監査院(GAO)の報告書で明らかになった。日では日ごろのエクササイズとして「ビリーズブートキャンプ」が人気。しかし問題の「ブートキャンプ」はこれと違い、毒グモに刺されながら適切に治療されなかったり、栄養不足での過酷トレなどが行われていた。 ビリー隊長が聞いたら、悲しむに違いない事件が起きていた。GAOが発表した報告書によると、ブートキャンプや過酷な自然条件下で行われるキャンプに参加した10代の男女が虐待された事例が、2005年の1年間で全米で1619件あった。また、1990年以降、参加者10人が死亡していたことも分かった。 04年11月にミズーリ州のキャンプに参加した15歳の少年は、毒グモに刺

    D_Amon
    D_Amon 2007/10/13
    「会社の経営者は皆一様に軍人を主人公にした小説を好み、国民は自らをサムライなる軍事階級に擬える、日常表現として軍事用語を用いることを好み、何でも戦争に喩えたがる、大人も子供も軍隊ごっこが大好きな」