タグ

2007年10月22日のブックマーク (5件)

  • http://www.msf.or.jp/2007/10/11/5904/post_154.php

  • 2008年アメリカ大統領選挙:最新選挙資金動向: 暗いニュースリンク

    民主党トップ、ヒラリー・クリントンの選挙資金総額は早くも100億円を超え、勢いは現在も続いている。彼女を追うバラク・オバマとジョン・エドワーズはヒラリーの議員活動や政策への批判を強めているが、資金面だけ見れば、ヒラリー優位はこのまま揺らぐことがないだろう。(アル・ゴアが出馬すれば状況は一変するが、ゴア人は現在も出馬にかなり否定的・・・) 2007年7月から9月にかけて、ヒラリー陣営は2,608万2,347ドル(約29億8,877万6,142円)もの献金を集めているが、ヒラリーの夫ビル・クリントンの集金額は同時期(2003年第三四半期)に1,032万1,501ドル(約11億8,274万799円)。集金能力でみれば、のほうが上ということだ。実際ヒラリーは、あらゆる業界から金を集めることができる稀有な候補者だ。企業ロビイストやPR業界人を選挙スタッフに抱えたおかげで、モンサント社に代表される

    2008年アメリカ大統領選挙:最新選挙資金動向: 暗いニュースリンク
  • O型は肉を食え?血液型別ダイエットは根拠なし - NATROMのブログ

    やせる方法にも科学的根拠のあるものからトンデモなものまでいろいろだ。たとえば血液型別ダイエットなんてものまである。ちょいとGoogle検索してみたら、まあ予想できるように上位はほとんど肯定的なページである。中には科学的な考証をしたページもあってもよかろうとこのエントリーを書いてみた(どうか上位に表示されますように)。血液型別ダイエットは、他にも似たようなものがあるようだが、ピーター・J・ダダモ氏(Peter J. D'Adamo)が提唱したものが有名である。ネット上ではAll Aboutのページがまとまっている。 ■O型は肉をえ!A型は米をえ! ダダモ博士の血液型ダイエット!(All About)*1 ダダモ氏は自然療法医を名乗っている。自然療法とは、あまり馴染みがないかもしれないが、ガードナーの名著、奇妙な科学においても同種療法(ホメオパシー)に並んで紹介されている由緒正しい代替療法

    O型は肉を食え?血液型別ダイエットは根拠なし - NATROMのブログ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ワトソン博士の問題発言について

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    ワトソン博士の問題発言について