タグ

2019年12月15日のブックマーク (4件)

  • 【誤報注意】「慰安婦」への軍関与を示す外務省文書を発掘したのは内閣官房ではない - 読む・考える・書く

    前回記事への補足。 この件を報じた共同通信記事では「旧日軍の従軍慰安婦問題を巡り、関連する公文書の収集を続ける内閣官房が2017、18年度、新たに計23件を集めたことが6日、分かった。」などと、内閣官房がこれらの文書を見つけたかのような書きぶりだが、実際にはそうではない。だいたい、歴史修正主義者ばかりの安倍政権下で内閣官房がそんな調査などするはずがないではないか。 内閣官房が集めた、って書いてあるけどこれ嘘だから。日政府は河野談話以降主体的な調査なんてしてない。支援者、研究者、ジャーナリストが見つけたもののごく一部を渋々認めてるだけ。/慰安婦「兵70人に1人」と記述 外務省文書、軍関与を補強 https://t.co/WgaXTG5QtY — 能川元一 (@nogawam) December 9, 2019 今回の外務省文書に関して言えば、これらはジャーナリストの今田真人氏が発見したも

    【誤報注意】「慰安婦」への軍関与を示す外務省文書を発掘したのは内閣官房ではない - 読む・考える・書く
    D_Amon
    D_Amon 2019/12/15
    「そもそも植民地への適用除外を認める条約の規定は、締結当時一部の植民地に残っていた花嫁料の支払い等の慣行(形式的には女性の売買と見なされうる)を直ちに一掃するわけにはいかないから挿入されたもの」
  • 日本の景気 雇用に変調か “製造業の求人も減少” | NHKニュース

    の景気は雇用が順調に改善してきたことが支えになってきましたが、最近、その「雇用」に“変調”もみられます。 製造業の新規の求人数は、ことし2月から前の年の水準を下回るようになっています。特に、夏以降は8月が15.9%、9月が11%、10月が15.6%、それぞれ少なくなりました。 このうち、自動車メーカーでは工場で働く期間従業員の募集を見合わせる動きが相次いでいます。 マツダは海外で自動車の販売が減っていることから、広島県の社工場と山口県の防府工場で期間従業員の募集を先月から停止しています。ホンダも生産計画の見直しにあわせて、埼玉製作所の寄居工場で期間従業員の募集を停止しているほか、日産自動車も人員削減を進めています。 自動車メーカー以外でも、大規模な人員削減に踏み切る企業が出ています。 アルミ加工最大手の「UACJ」は、中国経済の減速の影響で業績が悪化し、2022年度までに2000人規

    日本の景気 雇用に変調か “製造業の求人も減少” | NHKニュース
    D_Amon
    D_Amon 2019/12/15
    アベノミクスって外需が好調でそれに引っ張られただけ(それでも外国より低成長)ではと思うので外需が減れば雇用も減るのは順当と思う。米中貿易摩擦が解消して外需が伸びれば回復するし投資家もそう見てると思うよ
  • …Outlookの送信メールが……消えた…?(12/24改修されたよ) - Qiita

    はじめに Leverages Advent Calendar 10日目担当の ham です。 今が 12月12日だということは気にしてはいけません。代打です。 Leverages で、セキュリティの責任者としてセキュリティ意識の啓蒙や全社に関わるシステムの改善をしています。 また、前職では、SOC、NOC、BGPの運用などを行っていました。 最近メールについて不可解な問い合わせが増えてきたので、調べたことをまとめます。 追記(2019年12月24日 17:10) 日 16時頃に Outlookサポートから不具合を改修した旨の連絡が来ました。 私もテストを実施し、Outlook から送信した Re: 【hoge】【fuga】 のメールが Gmail に届くことを確認しました。 メリークリスマス! 追記(2019年12月15日 21:40) 反響の大きさにびっくりしています。茶渡の霊圧を消し

    …Outlookの送信メールが……消えた…?(12/24改修されたよ) - Qiita
    D_Amon
    D_Amon 2019/12/15
    「件名がRe:【.+】【.+】.∗だとメールが届かない(送信できない)」パッチが当たるまで気をつけないと。職場のメーラーがOutlookなので使わざるをえないし、【】を使ってる件名のメールもあるしで、これは返信が届かない罠
  • 北方領土「2島引き渡し」も困難 安倍政権、日ロ長門会談から3年 | 共同通信

    安倍政権内で14日までに、北方領土交渉の落としどころとして検討してきた譲歩案の「2島引き渡し」について、近い将来にロシアから同意を取り付けるのは困難だとの見方が強まった。背景には「ロシアに態度軟化の兆しが見えない」(政府筋)との判断があり、首相官邸や外務省で諦めムードが漂う。交渉のヤマ場と目された2016年12月の山口県長門市での日ロ首脳会談から、15日で3年を迎える。 北方四島のうち色丹島と歯舞群島だけをロシアから譲り受けることで問題の決着を図る2島引き渡し案に関し、政権幹部は「それでもロシアはうんと言わない。協議には時間がかかる」と強調した。

    北方領土「2島引き渡し」も困難 安倍政権、日ロ長門会談から3年 | 共同通信
    D_Amon
    D_Amon 2019/12/15
    成果を出そうと欲張った結果、足元を見られてこの様。足元を見られても妥協を続なければここまで後退することはなかった。国益より首相の個人的名誉欲を優先した結果と思うが、やってる感に騙される国民も悪いと思う