2015年10月9日のブックマーク (22件)

  • みんなブログ記事一本にどれくらい時間かけて書いてるンだろう - Noblesse Oblige 2nd

    さて ブログ毎日更新を目標に掲げて着々と記録更新中です。ふと思ったのですが、ブログを書いているブロガーの皆さんは大体一の記事あたりどれくらい時間をかけて書いているんだろうかと言うこと。 プロブロガーの方はそれが仕事だからいくらでも時間をかけて、質の高い記事を納得いくまで推敲してアップすればいいかもしれないけど、アマチュアのわれわれはそうもいかないですよね。 他の様々な公私の用務を終わらせて、ようやく一息ついた時に記事を書いていると言う方が多いのでは。 自分の場合は短めの記事でも30分、長めの記事だと2−3時間はかけて書いています。これは純粋な執筆の時間で、構想を練る時間はまた別途かかっています。 ブログ記事は大きく2種類、随想タイプとレポートタイプに分かれるのではないかと最近思っています。前者は個人的な思いを散文形式で書いていくタイプで、有名どころではフミコフミオ (id:Delete_

    みんなブログ記事一本にどれくらい時間かけて書いてるンだろう - Noblesse Oblige 2nd
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    ホントはレポート記事書きたいんですけどね~。時間には変えられない・・・w
  • 大学生 ロードバイクのブーム 就活にも役に立つ!? - ほころぐーん!

    2015-10-09 大学生 ロードバイクのブーム 就活にも役に立つ!? 雑記 最近、ロードバイクってブームになってますよね もう最近というほどでもないかな 僕の友達なんて必死にアルバイトして貯めた20万円!でロードバイクを買いました。 大学生の20万円はかなりの額だと思います。 それに自分が住んでいるところは都会ではないので、一月がんばっても最大で6万円ほどで学業と両立するには月2〜3万円くらいが適切な給料だと思います。 あっ、でも田舎のほうなんで都会だともっと給料高いんだろうな。 昼間で800円なら結構いい時給の部類に入るし。 そんな中での20万、いやー高い 自転車だよ、ママチャリで十分じゃん、とは言えません。 ママチャリより断然早いです。 というか、それ以前に ロードにはロマンがあるから だそうです。 まっすぐな道を全速力でこぐと自分が風になれるそう、僕にはよくわかりません。 でも、

    大学生 ロードバイクのブーム 就活にも役に立つ!? - ほころぐーん!
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    ロードはメンテもかかるからね~wあと悪路は最悪ですよw
  • ニートが東京に行くってよ!! - ニート気質な僕の生きる道

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    いや、ベホマかケアルガの力がある!
  • 事後報告 - 気ままに生きよ

    プライベートについて、オフィシャルなお付き合いの人たちに暴露することが大嫌いです。 だから、今回の帰省の予定も前日まで伝えず、理由ももちろん伝えていきませんでした。 忌引休暇は欲しいので、式の予定が決まってからメールで報告。 儀礼はすべて辞退して、詳細はお知らせしませんでした。 社会人としてどうなんだ、という意見はごもっとも。 そうまでして、関わりたくない気持ちを誰かわかってくれるでしょうか。 私の言い分としては、急変や事故だと事前に根回しできないこともあり得ることですから、そういうことにしておけばいいんじゃないかと思うわけです。 それに、理由は言えませんよね。 そろそろ死にますので、なんていくら私でも言えません。 一週間もあればどこかで忌引きに切り替わるだろうという目算で、お休み予定は一週間入れていきました。 これが予定どおり一週間ですみました。 じゃあ、二週間休みを取っていたらそれまで

    事後報告 - 気ままに生きよ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    いいと思いますよ、自由でw
  • 私の主食イオンのヌードル 新しくなってた のだっ! - まぢか!まぢですわ

    私の 主!!!!!! イオンのプライベートブランド いわゆるPB商品である トップバリューの ヌードル しょうゆ が、新しくなってたわ! ↑コレがまえのやつ 旧式 んでっ、これ ↑新しいやつ 新式 何の気なく いつものように したら ビミョーに違う・・・ 何故・・・ パッケージだけのリニューアルではないのかい? 気になったので、ちょいといろいろ見てみた 成分表 旧式のヌードル 表示単位1(77g)当たり エネルギー  357kcal タンパク質  9.2g 脂質     16.2g 糖質     42.7g 物繊維   1.7g ナトリウム  1.8g めん・かやく 0.9g スープ    0.9g カルシウム  116㎎ ビタミンB1 0.49㎎ ビタミンB2 0.99㎎ 塩相当量  4.6g 成分表 新式のヌードル 表示単位1(77g)当たり エネルギー  336kcal

    私の主食イオンのヌードル 新しくなってた のだっ! - まぢか!まぢですわ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    し、滋賀県…w
  • ワコムIntuos Pen CTL-480/S1 レビュー【アラフォーから始めるペンタブレット】 - ハナさんキッチン

    先日、ペンタブレットを買ったことはブログに書きましたので、今日は、レビューをしたいと思います。 www.hana3.net 内容は動画を作りましたので見てもらえば分かりますが、言葉でも残しておきますね。 youtu.be お絵かきソフトの比較 最初にハードウェアのスペックを。 ハナさんのパソコンは、Lenovo G560、CPUは、Core i5 M430 メモリは6ギガバイトに増設してあります。 ペンタブは CTL-480/S1 。ワコムのペンタブの中では入門機の位置づけで消しゴム機能とかがないモデルです。 比較するのは、CTL-480/S1を買うとダウンロードできるバンドルソフト2つと、フリーソフトの2つのです。 Autodesk SketchBook Express 動画を見てもらえば分かるとおり、悲しいくらい遅れます。 他のソフトでは正常に描けますから、このソフトとハナさんのパソコ

    ワコムIntuos Pen CTL-480/S1 レビュー【アラフォーから始めるペンタブレット】 - ハナさんキッチン
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    マウスで書くのから卒業したいんだよな~。画伯の絵を楽しみにしてますw
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/10/09/200500

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    イラッとしたのでつい。
  • はてなのお兄さんにお金を使わせることに罪悪感がある - 美少年になりたい!

    2015-10-09 はてなのお兄さんにお金を使わせることに罪悪感がある 生活 考えごと 優しいはてなのお兄さんがいます。 お兄さんともっと仲良くなりたいのだけど、私と仲良くするためにお兄さんにお金を使わせてしまうことに罪悪感があるんです。 お兄さんとの電話 何故か何故なのかお兄さんと私を繋ぐラインが上手く繋がらず、私はお兄さんの声がちゃんと聞こえるのに、お兄さんには私の声がちゃんと届かないらしい。 Wi-Fiでスマホの電波を受信しているのですが、どうしてなんでしょうか? もし分かる方がいたら教えてください。 お兄さんはラインが出来ないなら、「Skypeダウンロードしろよ!」とか、「じゃあ無理だわ!」とか、「お前が電話しろよ!ボケ!」とか言いません。 「うーん、じゃあ電話しますね」 「いいんですか?」 「いいですよー。掛けますね」 優しいのです! それからお兄さんとの楽しい通話時間がゆるや

    はてなのお兄さんにお金を使わせることに罪悪感がある - 美少年になりたい!
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    アフィカス万歳!
  • 無駄に無駄無駄Tシャツデザインしてみたw - まぢか!まぢですわ

    なんか ジョジョ が 頭から離れなくて アウトプット の為に 1作品 リスペクトして作ってみたw(ΦωΦ)フフフ… 無駄無駄Tシャツ(笑) 無駄無駄は ディオ じゃん!! まっ いいや。 で、無駄無駄Tシャツ・・・ ただ単に 無駄無駄無駄 と ドドド だけ、 クロTにイメージしてみたよ 実際、あんま クロT着ないんですがね~ たぶん自分のは、違う色のTシャツになるだろう まちがいない!! ドドド に色つけてみた 赤で おっ! 色あった方がいいかも シロTでもやってみた・・・ 下地の色変わると なんとなく 雰囲気もかわりますね~ ドドド シルバーもいい感じでわ~ う~ん! せっかくなんで UREYYYYも作ってみた どっかにワンポイントでいれよっかな~ ていうか、大丈夫なんだろうか こんなん勝手に作って載せて・・・ デザインはしてみた ものの・・・ チキンな 私は・・・ なんか あったらヤだ

    無駄に無駄無駄Tシャツデザインしてみたw - まぢか!まぢですわ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    たぶん引っかかりますねw個人で使う分には、、イイのでは?
  • ホワイトボード用マーカーは横置きで保管するものらしい。 - よしまのメモ帳

    「おれも横向きになるにゃ!」 ホワイトボード用のマーカーが書けなくなりました。 新しいのを買うまで違うペンで代用できないかな~と検索していた時に知ったんですが、あれって横向きで置いておかないといけないんだそうですね。 周知の事実ですか? 私は初耳でした( ̄□ ̄;) ホワイトボードマーカーは縦に置くと寿命が縮まる。 マーカーを縦置きにすると中の顔料インキが沈んだり、ペン先が目詰まりして綺麗に書けなくなるそうです。 ホワイトボード用マーカーのインクは アルコール等の溶剤 顔料(着色料) 樹脂 剥離剤 この4つで構成されています。 これらが均等に混ざっていると綺麗にインクが出て文字を書くことができるんですね。 それぞれの液体は比重が違い、一番重たいものが色をつけるための顔料。 ペン先を上にして置いておくとこの顔料が底に沈み、いざ使うときに色が出なくなってしまうというわけです。 逆にインクを出そう

    ホワイトボード用マーカーは横置きで保管するものらしい。 - よしまのメモ帳
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    よっしゃ横!w
  • ソフトバンク、家族を紹介すればiPhone6sが実質0円になるキャンペーン開始!家族がのりかえを検討していたらお得すぎるキャンペーンかも。 - りんごあつめ

    *1 ソフトバンクが iPhone 6s への機種変更が実質負担0円になる「タダで機種変更キャンペーン」を開始しました。これからiPhone6sへ機種変更しようと思っている方には非常にお得なキャンペーンとなっているので、ぜひ検討してみてくださいね。 「機種変更下取りプログラム」+「タダで機種変更キャンペーン(家族紹介)」でお得。 キャンペーン開始日は2015年10月9日(金)から。ソフトバンク公式サイトによると、キャンペーン内容は下記のようになっています。 「タダで機種変更キャンペーン」は、これまで実施していた「機種変更下取りプログラム」の特典(ご利用中の指定機種を下取りで通信料金から最大35,640円割引)に加え、機種変更されるお客さまのご家族がソフトバンクの指定機種にのりかえるとさらに iPhone 6s 16GB の実質負担額(機種変更の場合)と同額の25,560円が通信料金から割引

    ソフトバンク、家族を紹介すればiPhone6sが実質0円になるキャンペーン開始!家族がのりかえを検討していたらお得すぎるキャンペーンかも。 - りんごあつめ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    MVNOへの流出を防ぐべくあの手この手ですねぇ。
  • 男性にちんこがついている理由とちんこの由来 - いえ、私は大塩平八郎ではありません。~みんながしゅやく~

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    でもでも、お馬さんのはもっと大きいぞ?
  • 生活における快適な不快さとはいったいどれくらいなのかについて考えている - きりんの自由研究

    同意する人が3人くらいしかいそうにない話題なんだけども、最近私が強く考えていることなので思考を整理すべく記事にしたい。 私みたいな、無職で今後も働く予定がない人間にとって、日々の生活の良し悪しというのは常に気にかかるもんだ。キャリアパスやら人生設計はもうそれほど考えなくてよいのだから、人生のベンチマークが生活の質におのずとなってくる。 国境越えのバスなんかの車窓の景色やオープンエアのバーで道ばたをぼーっとながめながら「日々の生活にとって快適な不便さとはどれくらいだろう」とカンボジアに入ったあたりからずっと考えてる。— きりんの自由研究 (@giraffree) October 1, 2015 ここ3週間ほどタイとカンボジア(シェムリアップ)を見て回ってきた。どちらも初めての国だった。私は旅行好きというわりに中年になった今も大した数の国を見て回ってない。というのも自分のビジネスを国内でしてい

    生活における快適な不快さとはいったいどれくらいなのかについて考えている - きりんの自由研究
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    僕は共感の嵐です。僕も少し外を回ってきて思いますが「日本の豊かすぎる豊かさ」はあまり質がいいと思いません。だからと言って水準を下げ過ぎることもできません。すごく良い記事でした。
  • だるま弁当の容器を使って”だるまさんが転んだ判定器”を作ってみた - イーアイデム「ジモコロ」

    群馬県の高崎駅の『だるま弁当』ってご存知ですか? ダルマの形をしたユニークな駅弁なんですよ。高崎市はだるまが有名で、張り子だるまの大多数を占める年間約90万個を出荷しているそう。今回は、このだるま弁当を改造してみました。 どうもこんにちはマンスーンです。 突然ですがみなさん、群馬県の高崎駅の『だるま弁当』ってご存知ですか? 僕の父親は昔、仕事での出張がとても多く、家に帰ってこない日がよくありました。そして久しぶりに家に帰ってくる時、よく駅弁を買ってきてくれたのです。『だるま弁当』もそのひとつで、昔何回か父親が買ってきてくれた記憶があります。この前、上野駅で駅弁屋の前を通った時にディスプレイに並ぶこいつを見つけて、ついつい買ってしまいました。 高崎市はだるまが有名で、張り子だるまの大多数を占める年間約90万個を出荷しているそうです。つまり毎年90万個のだるまが増えてるっていうことなのでいつか

    だるま弁当の容器を使って”だるまさんが転んだ判定器”を作ってみた - イーアイデム「ジモコロ」
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    こういうくだらない記事は好きだ!
  • 思い出のマーニーは特殊な映画である印象を持った。まだ観てないけど - ノスケユウキは考える

    朝目覚めた時の僕「右腕が筋肉痛だと・・?」 昨日確かに重たい物をを持っていましたがまさか筋肉痛になるとは思いませんでした。 筋トレ始めた方がいいのかもしれませんね。 一応3年ぐらい前にやっていたんですよ筋トレ。 あれ胸筋がなかなかつかなかったなぁ。 そして気づけば筋トレしていない。 どうもノスケユウキです。 今日は映画やりますね。 金曜ロードSHOWで「思い出のマーニー」が放送されます。 kinro.jointv.jp ジブリ最近多いですな。 安定した視聴率でも取れるのかな? どうせなら「ホーホケキョ となりの山田くん」やってほしいです。 個人的に「山田くん」は大好きな作品ですからね。 今回は「思い出のマーニー」について書いていきます。 書いてみたらこれジブリの中で特殊な作品なんじゃないだろうか。 実は観ていない作品 いつもならここで僕の考察を書きたいんですけど、 「思い出のマーニー」は視

    思い出のマーニーは特殊な映画である印象を持った。まだ観てないけど - ノスケユウキは考える
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    んじゃ観ようよw俺も見てないけどw
  • 初心者必見!すぐできるはてなブログのアクセスアップ法5つ! - 嗚呼、学習の日々

    みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! 一昨日はてなブログを始めたばかりの嗚呼蛙。 まだあまり読まれないのは仕方がないとわかってはいるものの、やはり、書くからには読まれたいのが正直なところ。 そこで、今すぐ実践できそうなはてなブログのアクセスアップについて調べてみましたよ! すぐできるはてなブログアクセスアップ5つ! 同期のブログのグループに参加したい! すぐできるはてなブログアクセスアップ5つ! アクセスアップに一番効果的なのは、ターゲットを絞った良い記事をたくさん書くことです。 でもいきなりそんなに記事を書くのは無理なので、それ以外で比較的簡単に出来そうなことを調べてみました。 そこで見つけた方法が以下の5つ。 積極的に他の人のブログを読みに行く 積極的に他の人のブログに読者登録をする 積極的に他の人のブログにスターをつける 積極的に他の人のブログをはてぶする 積極的に他の人のブ

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    すぐ抜かれるね、こりゃw
  • オラ東京さ行きて - かみふじの花

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    そんないきたいなら住んでしまえばいいw
  • 見たことないけど超面白いオススメのはてなブログ7選を紹介していく - Warorince@Advice

    2015-10-09 見たことないけど超面白いオススメのはてなブログ7選を紹介していく メンテナンス メンテナンス-ブログ運営 スポンサーリンク Google+ Pocket まいど!ワロリンスだす 今回は自分も利用しているはてなブログの見たことないけど超面白いオススメのブログ7選をを紹介していくよ! あくまで、見たことないので自分の主観で書いていくぽよねぇ で は ま い り ま す 見たことないオススメブログ7選 A1理論さん(id:A1riron) okite.hatenadiary.jp いきなりブログ名に英語を使っちゃってる意識高い系のブログです そのブログにちなんで、アフィリエイトのA8.netについてめちゃくちゃ書いていると思います 有名な記事は「お前ら知ってる?A8.netはエーハチネットって読むんだよ?」ですね もうアフィリエイターを全員敵にしたとして有名な方です 見たこ

    見たことないけど超面白いオススメのはてなブログ7選を紹介していく - Warorince@Advice
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    見てるのを紹介したの?それとも見てないの?どっちかよくわからなかったっす(つд⊂)エーン
  • 『http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/10/09/120500』へのコメント

    こちらの記事に対するnaitoujinexpressさんのブックマークです → 「いやバズ簡単じゃないよwwwwwセンスあるんだよきっと。」

    『http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/10/09/120500』へのコメント
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    なんて嬉しいお言葉。ありがとうございますww
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/10/09/120500

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    せるくまw
  • 全員リレーやドッジボールについて思うこと - 感想文

    子供の頃から運動が苦手な私は、リレーとか、長なわとびとか、ドッジボールとか、ソフトボールとか、自分ひとりの失敗が、あからさまに、わかりやすく目に見えてチームの負けにつながる競技が、昔から当に嫌だった。 今日もまた自分のせいでみんなの足を引っ張ってしまう、自分さえいなければこのチームは勝てるはずなのに、自分さえいなければ・・・。だれもそんなこと口に出してはいわないけれど、絶対そう思ってるに違いない。今日もねむれないさめのせいで勝てないと。 全員リレーでは、足の速い子は『自分がいくら頑張ったって、ねむれないさめにバトンが回ったらどうせ抜かされるんだし、頑張ったって意味ない』と思っていないわけはなかった。だって自分が足の速い子の立場だったら、そう思わずにはきっといられない。 ソフトボールだって、『ねむれないさめのかわりに自分がもう1回バッターをやれば、ヒットを打ってランナーをホームに返せるのに

    全員リレーやドッジボールについて思うこと - 感想文
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    中には「誰かのせい」にする人もいますよね。僕は前の方に出るタイプでしたが、子供ながらに「アイツのせい」なんて思いませんでしたよw学校って「出来ない子(マイノリティ)」を悪とする風潮があると思います。
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/10/09/080500

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/10/09
    せるのくま