2016年11月26日のブックマーク (14件)

  • 左足ブレーキは危険?安全?安全運転ならどちらでもいいのでは? - 非アクティビズム。

    みなさまごきげんよう。 先日、こんな記事を見かけました。 【ハイビーム問題】 ・『夜間走行時はハイビームが基』を歩行者、自転車側から考える - あれこれやそれこれ 問題というほどのことではないですが、確かに歩行者の目線にたつと「眩しいわボケェ!」ってなりますよね。香ばしいコメントもちらほら目立つ中、僕はこの記事にこんなコメント残してます。 『夜間走行時はハイビームが基』を歩行者、自転車側から考える - あれこれやそれこれ ハイビームよりもDQN車両の車検非対応のまぶしさと来たら… 2016/11/26 08:57 車乗っていても、対向車のDQN車両の眩しさときたら半端ないですよね。というか10000K〜12000Kとかのクッソ青みがかった光とか、太陽拳ですよ、ホントに。 ただ田舎道は結構頻繁にハイビームにしないと、動物(じいちゃんばあちゃんも動物なので含む)も突然出てくるし、街灯ひとつ

    左足ブレーキは危険?安全?安全運転ならどちらでもいいのでは? - 非アクティビズム。
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    何のひねりもないクソ記事w
  • 釣りはギャンブルと同じである。 - よつブログ。

    どうも、最近釣りばっかりしているよつぶです。 釣りは子供の頃から大好きで、地元に帰るたびに釣りに行ってました。東京でも釣りしてました。地元に長期滞在している今はほぼ毎週釣り三昧です。 そんなに釣りばっかりしていますが、実はほとんど釣れてません。今日も朝7時に起きて車で1時間もかけてホッケ釣りに行ったのに結果はイワシ3匹。ホッケじゃねー!! ひどい時は数時間粘って0匹の時もあります。でも中々釣りをやめられないんですよね。だってほら、釣りはギャンブルみたいなものですから。 ギャンブルを中々やめられない みなさんギャンブルにハマっていますか?僕はハマっていました。過去形です。カナダに留学してた頃はカジノでブラックジャックやポーカー三昧。日に帰ってきてからはスロット三昧。クソ野郎ですね(笑) でも一度ハマったことある人ならわかりますけど、中々負け続けてもやめられないですよね?あの一回バカ勝ちした

    釣りはギャンブルと同じである。 - よつブログ。
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    釣れない時間も楽しめるといいっていうけどやっぱり釣れないときっつい。。。
  • 面白そうな漫画のレビュー記事を読むと、途中でそっとタブを閉じてしまう - 意識低い系ドットコム

    漫画のレビュー記事を読むのが好きです。しかし、最近はレビュー記事によって「お、この漫画面白そう」と興味を惹かれると、記事の途中で閉じてしまいます。 例えば、変わり者の個性的な人気ブロガー青二才氏のこちらのレビュー記事。 www.tm2501.com 大人しそうな女の子が掃除のコロコロを両手に持ちながら「真亜ちゃんは今日も家にいたい」とのタイトルが書かれています。もうこの時点で面白そうです。 の概要は引きこもり大好きの女子と出かけるの大好き男子のカップルの物語。もうこの時点でワクワクが止まりません。 よくこんな漫画見つけるなと感心しますし、漫画やアニメのレビューに定評のある青二才さんの独創的な視点を交えたレビュー記事を読めば、きっとさらに購買欲が高まることでしょう。というか、僕もさっきAmazonでポチりましたw 真亜ちゃんは今日も家にいたい 1 (ゼノンコミックス) posted wi

    面白そうな漫画のレビュー記事を読むと、途中でそっとタブを閉じてしまう - 意識低い系ドットコム
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    人のレビューを見て何か購入したことがない^^;
  • 【最終話】イメトモ家 朝のドタバタ劇場③【全3話】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    【全3話】 《第1話》 《第2話》 ドタバタな朝の最後はこうなりました。 もう……なんも言えねぇ。 もうね、ハハも「大丈夫!?どこが痛いの!?」なんてかけ寄りません。 ツッコむ気力も残ってません。 そして、この後どうなったかっていうと…… 無事にバスに乗れました!!(イヤッフー♪) なぜなら…… 涙、止められるんかーーい!!←ついついツッコんでしまった ハハ、容赦なし。 息子たちも、「当にバスに乗り遅れるのはさすがにまずい」という気持ちはあったみたいです。(よかったよかった) こんな風に朝から全力で過ごしております。 最後までお付き合い頂いてありがとうございましたm(__)m 【今日のオススメ絵】 スタッ!シュタッ!スタッ! にんじゃサンタ (PHPにこにこえほん) posted with ヨメレバ 丸山 誠司 PHP研究所 2010-11-02 Amazon 楽天ブックス にんじゃサ

    【最終話】イメトモ家 朝のドタバタ劇場③【全3話】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    読者がどんど増えてて裏山(記事関係ないw
  • 【妊婦健診】正産期に産めるか微妙?子宮口固いので注射。(39w4d) - ワタシがお母さんになっても

    予定日まであと3日。まだ産まれないので週に一度病院に行っています。 正産期というのは41週までで、それ以降になっても産まれない場合は子宮内の環境が悪くなるので強制的に出していきます。 写真は今回も無し 背中を向けていてダメでした。 でも前に比べて肋骨は浮いていないし、ふっくらとした肉付きでした。 ステータス変化 母子ともに健康そのもの。元気いっぱいです。 母体変化 体重 57.6kg(-0.5kg) 血圧、浮腫、尿蛋白、尿糖以上無し お腹もまぁまぁ張るのですが、思ったより張らないです。歩く機会が減ったので毎日スクワットしています。 また、子宮収縮効果(つまり、お腹が張る)があると言われるアロマを取り入れてます。 初期の頃は使えなかったゼラニュウム、ラベンダーの香りで眠ってます。他に効果があると聞くのはジャスミンやクローブだそうです。ジャスミンはお茶で楽しんでます。 胎児変化 体重 3,17

    【妊婦健診】正産期に産めるか微妙?子宮口固いので注射。(39w4d) - ワタシがお母さんになっても
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    なんぞ!頑張って!
  • 低所得でも1000万円貯まる生活習慣 - ちるろぐ

    人の役に立ちたい。 そう願いながら、いつも書いています。でも、役に立つことを毎日書くのって、けっこう大変です。 今日はなにもないな、お休みしようかな、と思いながら机の整理をしていたら、預金通帳が出てきてパッと閃きました。 じつは僕、貯金が1000万円以上あるんです。 もちろん自分で稼いだお金です。 使わないのを預けていたら、自然と増えてたのですが、これって、もしかしたらみんなの役に立つんじゃないかなと思いました。 そこで今日は「自然と1000万円貯まる生活習慣」と題して、僕の日常生活をお届けします! 興味があったら、おつき合いください。 収入について「貯金1000万円」と聞くと、給料がよっぽど良いんじゃないの?と、勘違いされそうですが、そうじゃありません。 かなしいかな僕の給料は人並み以下です。手取りで20万円を超えたことは1度もありません。 ちなみに先月の手取りは14万5千円でした…。

    低所得でも1000万円貯まる生活習慣 - ちるろぐ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    チルド、家を買う(を実現してw)
  • 使っても買ってもいない商品のアフィリエイトは是か非か? - コバろぐ

    先日、こんな記事を書きまして。 →『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』のコントローラ用の保護フィルムが2種類登場! - コバろぐ この記事に対してid:kabochatoriさんからこんなコメントをいただきました。2階で(2階:はてなブックマークページをブックマークした場合、それでできたページを2階といいます。該当記事に直接ブックマークをしたり被リンクを増やしたりするのが嫌なときに使う必殺技らしいw)。 はてなブックマーク - 『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』のコントローラ用の保護フィルムが2種類登場! - コバろぐ 使っても買ってもいない商品紹介 2016/11/20 23:17 b.hatena.ne.jp →使っても買ってもいない商品紹介 - kabochatori のコメント / はてなブックマーク そのとおりなんでぼくも「その通り」と思わず

    使っても買ってもいない商品のアフィリエイトは是か非か? - コバろぐ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    ザ・アフィッカス!w僕は“できる限り(の定義は人それぞれw)”使ったものを紹介しますw(激震)
  • 大学生の初任給ってどれくらいあればいいんだろうね - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、ぶらっとネットサーフィンをしていたところ、こんな記事を読みました。 厚生労働省が、従業員10人以上の企業で新卒の採用をしたおよそ1万5000社を調査した結果、大学を卒業してこの春、就職した人の初任給は平均で20万3400円でした。 これは去年より1400円、率にして0.7%増えていて3年連続の増加となりました。 男女別では男性が20万5900円、女性は20万円で、女性は統計を取り始めた昭和51年以来初めて、初任給が20万円に達しました。 大卒初任給 女性 初の20万円に | NHKニュース まずはお給料が上がったのはめでたいことですが、この結果を見て『なんで男女で初任給が違うんだ?』と思ったかたいるようです。勿論、学生を採用する際に、男女で初任給の格差をつけるようなことをすれば、きっと色んな法律にひっかかることでしょう。 この結果は、『実際に受け取った

    大学生の初任給ってどれくらいあればいいんだろうね - ゆとりずむ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    最初がインセンティブがほとんどのかっつかつの営業だったから手取り35ぐらいだった。
  • 30代でも絵が上達するデジタルイラストの練習方法 - きなこ猫のスッキリ生活

    私がデジタルイラストを描き始めたのは4年前、30代になってから絵を練習し始めました。 左の絵は私が初めてデジタルで描いたエヴァンゲリオンの渚カヲルくんなのですが、自分の下手さとペンタブの難しさに心がポッキリ折れたのをよく覚えています。 過去の絵を同じ構図で描き直してみましたが、30代からデジタル絵を描き始めても上達することができました。 絵が短期間で上手くなる方法をよくネットで検索しても「たくさん描け」という解答ばかりですよね。「たくさん描くのはわかったから絵が早く上達するコツを教えてくれ~!」とずっと思っていました( ;∀;) 結局毎日絵は描きませんでしたが、自分なりに試行錯誤した結果デジタルイラストが上達したポイントをまとめました。「イラストがもっと上手くなりたい」という初心者向けの内容になりますが紹介させて頂きます。 なぜ絵が下手に見えるのかを考える 頭蓋骨を意識して髪の毛を描いてい

    30代でも絵が上達するデジタルイラストの練習方法 - きなこ猫のスッキリ生活
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    ふつうにうまい
  • 魚を釣ったんですが・・・私はどうしたらいいのでしょう! - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

    すっかり冬の様相が街中にも山にも海にも充満している事でして、釣り師も着込んでまるで雪ダルマがすすで汚れたような格好に成るので御座います。 お世辞にも見られたものでは御座いませんで、何処に出しても恥ずかしい格好といいますのは、やはり海上に隔離するのが落とし所となって参ります。 この季節の釣り物といいますのは、この辺りではメバルが中心になって参りまして、それぞれ満を辞した専門の釣り師が、はやる気持ちを押し隠してさも平然と振舞って参るのですから、心根が分かるだけにどこか可愛いのです。 釣る魚によって姿かたちから動作所作が違って参りますから、メバル狙いの集団など押し寄せる事となりますとそれはかなり躍動感が漂って参ります。 「メバルは足で釣れ」などと申しまして、群れで移動して条件によっては海底から海面近くまで生息するのですから、それは浅ましく動き回って釣らねば成らぬ事です。 立神さんという人が有って

    魚を釣ったんですが・・・私はどうしたらいいのでしょう! - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    とりあえずメバリングしてきやっす!
  • とまじぃさんちが一周年だった模様です♪ - とまじぃさんち

    2016 - 11 - 26 とまじぃさんちが一周年だった模様です♪ インターネット インターネット-はてなブログ シェアする Twitter Google+ Pocket 来週の月曜日(11/28)で、私がはてなブログを開設してから一年が経過します。 「さ~て今週の日曜は一周年記念記事を気合いれて書いちゃうぞ~♪」なんて事を思いつつ、仕事をしていたところ、ポケットの中でスマホがメール通知のバイブ。 はてなからのお知らせ うわぁぁぁぁぁ!!!開設日間違えて覚えてたぁぁあぁあぁあぁ(涙) ということで!! 一周年記念当日は、深夜まで残業をしていたおかげで、結局当日に記事を書くことはできず、「一周年 だった 」記事になってしまった次第であります(笑) 思い返せば一年前 www.toma-g.net ノンジャンル、ノンウケ狙い、ノン下心で続けていきます なんて記事でスタートした当ブログ。 ジャ

    とまじぃさんちが一周年だった模様です♪ - とまじぃさんち
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    お金ちよーだい
  • ビュッフェ大好き。でも、セレブなお金持ちは食べ放題っていかないのかな? - たい焼き親子のキャンプブログ

    こないだ行った温泉は最高でした。 大江戸温泉物語っていうチェーン店なんだけど、嫁くんも僕も大満足でしたよ。 ちょっとカメ虫がいたけどね。 ちょっとカメ虫がいすぎたけどね。 大江戸温泉物語たのしかった! 全国にあるんだね、とはいえ愛知や中国地方には無さそうだけど。これ安い値段でべ放題もついて、布団はそこそこフワフワだし良かったよ。 詳しいことはまたブログに書く予定だけど、ブュッフェは良かった。楽しい晩飯になりました。 ちなみに朝べ放題で、ベーコンやハッシュドポテトとか好きなものたくさん取っちゃう。 麦とろご飯だぜ、うまいっしょ! だけど、ふと悲しくなった。。。 セレブはもっと違うんじゃないのかな? セレブは高級材を楽しんでるの? 嫁くんが楽しんでるのを見て心がチクチクしたんだよ。その気持ちを帰ってから話してみた。 楽しいご飯だったけど、お金持ちの人はちょっと違うんじゃないかな? お

    ビュッフェ大好き。でも、セレブなお金持ちは食べ放題っていかないのかな? - たい焼き親子のキャンプブログ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    え?この前いってるやん?wブュッフェは元が取れないから実はあんまりすきくないw
  • 『夜間走行時はハイビームが基本』を歩行者、自転車側から考える - あれこれやそれこれ

    2016 - 11 - 25 『夜間走行時はハイビームが基』を歩行者、自転車側から考える ☆自転車☆ ☆自転車☆-雑感、マナー Twitter Google Pocket このブログについて ・管理人サキの自己紹介 ・問い合わせフォーム ・カテゴリ別の一覧はここから 自動車はライトの上下よりスピードを落とせよ ハイビームとロービーム 今から12月上旬にかけて日没が早くなり、自動車のライトを点灯する時間も早くなると思います。今日(11月26日)の日没は僕の住んでいるところで16時45分だそうで。 今日は帰りが少し遅くなって19時30分ごろ会社を出て田舎道を走っていたのですが、向こうから眩しくこちらを照らす車が走ってきます。そう、ハイビーム。 車の免許を持っていない、自動車に乗らない方はわからないかもしれないのですが、自動車のライトは通常2つのパターンを持っています。ハイビームとロービームで

    『夜間走行時はハイビームが基本』を歩行者、自転車側から考える - あれこれやそれこれ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    ハイビームよりもDQN車両の車検非対応のまぶしさと来たら…
  • 自己紹介とこのブログについて

    サービスの紹介やおすすめ商品のレビューにも注力中です。 過去のPR記事についてはこちらを参照して下さい。 PR カテゴリーの記事一覧 – ビルメンデス ブログ開始5か月目以降からはコンスタントに20万PV以上のアクセスがあるブログとなっています。 お問い合わせはこちらご連絡・ご依頼がありましたら下記フォームよりお願い致します。 お気軽にどうぞ。 ※お答え出来ない場合もありますので予めご了承下さい。 免責事項当ブログでは正しい情報を提供するよう務めておりますが、記載する内容に誤り、問題等あった場合、告知なくコンテンツを変更、削除する可能性が有ります。 また、提供している情報、リンク先などをはじめ、当ブログをご利用になったことで生じたいかなる、損失・損害についても、当方では責任を負いかねます。 また、このブログのコンテンツ(記事、画像、その他プログラム)全てについて、著作権は放棄しておりません

    自己紹介とこのブログについて
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2016/11/26
    20万ぴーぶい下さい