2020年10月7日のブックマーク (10件)

  • 今やるべきお金のこと【40代】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 前回は「今やるべきお金のこと【30代】」でした。 www.yumepolly.com さて今回は「今やるべきお金のこと【40代】」 40代は 仕事人生も成熟した時期。 収入が増えても、住宅ローン教育費の負担も重くなります。 反対にシングルでお金を自由に使える人は浪費に注意です。 前回に引き続き40代のチェック項目です。 《チェック》 ▢収入が増えても生活水準を上げ過ぎない ▢子供がいるなら教育費の予算を組む ▢マイホーム購入は定年前にローン完済を目標にする ▢親の介護が発生しても介護離職はしない ▢老後に向けてiDeCoつみたてNISAの金額を増やす 自分たちの老後費用を、子供の教育費に充てないようにしましょう。 ある程度大きくなると、子供の学力もある程度わかってくると思います。 行きたい学校、なりたい職業が早い子だと思い浮かんで

    今やるべきお金のこと【40代】 - ガネしゃん
    Dakujem
    Dakujem 2020/10/07
    あまり先すぎることは考えてませんがやっぱり人生は計画的にですよね!😅
  • 豊富な湧水と奇麗な夕日が最高!園家山キャンプ場(富山県)#072 - 格安^^キャンプへGO~!

    9月下旬はキャンプには快適の季節ですが、ふと考えてみると最近全然ソロキャンプに行けていない事に気付きます。 仲間同士でのグループキャンプや、家族でのファミリーキャンプも楽しいですが、ソロにはソロの良さがあるので、久し振りにソロキャンプをするために園家山キャンプ場へ行ってきましたよ。 豊富な湧水と奇麗な夕日が最高! 園家山キャンプ場へ行こう! 園家山キャンプ場の夕日は奇麗! らくち~のでお風呂に入ろう! 直火で焼鳥をべよう! 秋の夜長で月見酒が最高! 笑's コンパクト焚き火グリル「B-GO」 3点セット 園家山キャンプ場(二日目) 焚き火で暖をとろう! 豪快オイルサーディン丼を作ろう! 朝後にコーヒータイム! 撤収準備をしよう! キャンプ費用【園家山キャンプ場】 豊富な湧水と奇麗な夕日が最高! 実は、先日のキャンプもソロ感を味わいたいなと思っていましたが、後輩が合流し騒々しく結局ソロキ

    豊富な湧水と奇麗な夕日が最高!園家山キャンプ場(富山県)#072 - 格安^^キャンプへGO~!
    Dakujem
    Dakujem 2020/10/07
    いや〜今年度中に1回はこういった体験したいですね😂気軽にいってくれる仲間を探さないといけませんw
  • www.bonablo.com is Expired or Suspended.

    「 www.bonablo.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.bonablo.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.bonablo.com is Expired or Suspended.
    Dakujem
    Dakujem 2020/10/07
    おぉーたのしみですね!完成作品お待ちしています😊🙂
  • 堀江貴文と餃子屋の騒動に思ったこと - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ただキレ散らかしているだけの見苦しい記事で申し訳ございません。それでも、件の人物よりはマシだと思っています。 ・メ●●キ野郎 ・電凸攻撃について ・あくまで個人的意見(ホラ●●ン風逃げ道) ・結び ただキレ散らかしているだけの見苦しい記事で申し訳ございません。それでも、件の人物よりはマシだと思っています。 ・メ●●キ野郎 今回は久しぶりに時事ネタや。今ワイは怒りに震えている!!! なんだなんだ? ホ●レモン・・・いやホリエモンこと堀江貴文のアレ、と言えば皆さんご存知でしょう!!! ああ・・・どこかの餃子屋にイチャモンつけて派手に炎上しているアレか。 しかし、この男は「炎上屋」なのでマトモに取り合ったら思うつぼと言うものだよ? ホンマそれなぁ・・・でも、怒りがこらえ切れない。どこぞの殺人犯のニュースなんかよりも、億倍ムカつくんだよね。このメ●●キ

    堀江貴文と餃子屋の騒動に思ったこと - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    Dakujem
    Dakujem 2020/10/07
    堀江さんは正論が多いのは事実なんですけど、伝え方に難がありますよね😅まぁ分かる人に分かるっていうスタンスなんでしょうけど、正論だけで世の中なりたってたらすごく寂しい世界ですw
  • taichunglife.work

    taichunglife.work Buy this domain. 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    taichunglife.work
    Dakujem
    Dakujem 2020/10/07
    生の声ありがたいです!親友が台湾とのクオーターですが、それ以外で台湾人と話したことがほとんどないです😅なのでいつか旅行して、どういう人たちなのか知ってみたいです!
  • フードデリバリーサービスは戦国時代へ突入? - ゲーム好き主婦のひとりごと

    読者の皆様こんにちは。 皆様は、最近出前をとられたことありますか? 新型コロナウイルス感染の拡大で、注目を集め始めたものの一つに、 フードデリバリ―事業があります。 「Uber Eats(ウーバーイーツ)」と「出前館」の2強が しのぎを削っていますが、出前館がUber-Eatsの買収を検討したり、 有名店と組んだ新規サービスが猛追するなど、 宅配レースは混とんとしてきました。 米配車大手Uber-TechnoIogiesが運営するUber-Eatsは、 新型コロナウイルスが拡大した2月末から3月末までの 1ヶ月間で、国内契約店が2割増え、現在は3万店を突破しました。 配達地域も27都道府県へと拡大しています。 ウーバーイーツの特徴 固定の配達スタッフがデリバリーを行うわけでは無く、 その時に近くにいる配達パートナーを、 マッチングさせるというシステムです。 そのため、飲店側で配達スタッフ

    フードデリバリーサービスは戦国時代へ突入? - ゲーム好き主婦のひとりごと
    Dakujem
    Dakujem 2020/10/07
    色んな企業が参戦してきて独占市場にならないといいですね!と、ウーバーイーツを使ってていつも思います😇値段的に…w
  • 2020年秋アニメ 『ひぐらしのなく頃に』と『ダイの大冒険』の1話を語る - オタクパパの日常

    2020年秋アニメで、個人的に期待している2作品の1話時点での感想を語ります。 1. ひぐらしのなく頃に 声優さんについて 1話のED曲について 1話の内容について 今作がひぐらし初視聴の人の感想が気になる 2. ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ゴメちゃん バラモスらしき影 僧侶の服装について レオナ姫について OPとEDについて おわりに 1. ひぐらしのなく頃に ひぐらしのなく頃に(2020年版)(AmazonPrimeVideoより) ネタバレは極力なしで1話の感想を書いていきます。 原作プレイ済み・最初のアニメもすべて視聴済みな私にとっては、最高の第1話でした!! 声優さんについて 主要キャラを演じられている声優さんが14年前と一緒というのがまず嬉しいですし、実際の演技もほぼ違和感なしでした。 ただ、正直に言うと、主人公の保志さんだけが昔と比べてちょっとだけ声や演技に違和感があった

    2020年秋アニメ 『ひぐらしのなく頃に』と『ダイの大冒険』の1話を語る - オタクパパの日常
    Dakujem
    Dakujem 2020/10/07
    ダイの大冒険は高校の授業中に読破した記憶がありますw懐かしいです😌
  • 【USJオフィシャルホテル】ホテルユニバーサルポート滞在記 ポートディープオーシャンフロアにアップグレード - きのみきのまま

    今年1月下旬に、旦那とUSJに遊びに行って来ました。その記事はこちら↓ 今回は、その時に泊まった、USJオフィシャルホテル「ホテルユニバーサルポート」についてご紹介します。 予約 ホテルユニバーサルポートはじゃらんや楽天トラベルといった各種ホテル予約サイトから予約できます。 今回は旦那がネットで予約してくれていました。 ホテルユニバーサルポート posted with トマレバ 大阪大阪市此花区桜島1-1-111[地図] 楽天トラベルで探す じゃらんで探す JTBで探す kntで探す 一休で探す るるぶで探す Yahoo!トラベルで探す アクセス JRゆめ咲線のユニバーサルシティ駅の改札を出て右側に行くと道路があるので、その道路を右に進むと徒歩約3分で着きます。 駅からめっちゃ近いのに、行き方調べてなかった私達は、人の流れに沿って、改札を出ると左側のユニバーサル・シティウォーク側に出てし

    【USJオフィシャルホテル】ホテルユニバーサルポート滞在記 ポートディープオーシャンフロアにアップグレード - きのみきのまま
    Dakujem
    Dakujem 2020/10/07
    いいホテルですね!それよりオフィシャルでホテルがあるのを初めて知りました!USJ行きたいです😭
  • 「レトルトカーレー」来た。(*´ω`)サカタのタネ - 楽しい お得な コスパ生活

    銘柄     1377 サカタのタネ 権利確定日  5月末 株単位    100株 株価     3,800円(必要額 380,000円  ) 内容        株主優待カタログ商品 詳細は、下記公式HPです。 https://corporate.sakataseed.co.jp/ir/stock/dividend.html カレーレトルト6個を貰いました。 花や、球根以外にも、選択できるのが、うれしいです。 花もいいけど、 今回は、べ物にしました。( *´艸`) 閲覧ありがとうございました。(*´▽`*) にほんブログ村

    「レトルトカーレー」来た。(*´ω`)サカタのタネ - 楽しい お得な コスパ生活
    Dakujem
    Dakujem 2020/10/07
    カレーは美味しいし、保存もきくのでありですね〜😋
  • 【書評】だれが本を殺すのか(上)(下) 佐野眞一  新潮文庫 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 こちらは、20年ほど前の取材を元に書かれたです。 という訳で、当時取材を受けた人たちは今、それぞれ20年程、年を取っています。(笑) 当時から、出版不況と言われながらも、未だに当時と変わらない地位を保っている企業もあれば、消えた企業もあります。 そして、年間のの出版数は、このを取材した頃と変わらず、今も年間7万冊を超えています。 1日に200冊が誕生している勘定になります。 が売れない、町の書店が潰れていると言われながら、未だに、1日200冊も出版されています。 私が驚いた読書家と言えば、メンタリストDaiGoですが、彼でも1日20冊程です。 日の出版書籍の数は、人間の読書の遥か限界を超えています。(笑) これどういうことでしょうね。 書では、著者から版元、取次、書店、

    【書評】だれが本を殺すのか(上)(下) 佐野眞一  新潮文庫 - 京都のリーマンメモリーズ
    Dakujem
    Dakujem 2020/10/07
    おもしろいですね!薬局×書店をしてる友人も読んでなかったら薦めたいです😄