2015年9月2日のブックマーク (4件)

  • 佐野研二郎氏に群がっているのはインターネット上の特異な人間たちなのか?

    リンク はてな匿名ダイアリー 佐野氏のこと 都内で細々と自営のデザイン屋をやっております。今回のエンブレムの騒動もここにきて(とりあえず)一つの区切りがついたようなので、この一…

    佐野研二郎氏に群がっているのはインターネット上の特異な人間たちなのか?
    Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe 2015/09/02
    日課としての二分間憎悪を実現した美しい国。 .@ikangseN さんの「佐野研二郎氏に群がっているのはインターネット上の特異な人間たちなのか?」をお気に入りにしました。
  • 露大統領:東京裁判検証けん制…「犠牲者への侮辱」 - 毎日新聞

    Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe 2015/09/02
    少なくともロシアだけはこんなことを言う資格ないし、ロシアがこんなことを言うことに文句を言うと右翼扱いされるのもおかしい。
  • 徴兵制をしけば戦争に慎重になるという法哲学者の謎 - 法華狼の日記

    東京大学の井上達夫教授が、憲法から9条を削除べきという持論を文藝春秋で改めて提言していた。 http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/1387 最初は現状以上の米国従属を不必要と主張しながら、主体的な軍備の要求に一貫性を見いだしたり、ひとつの意見としては納得できるところがある。 最も鋭く指摘したのが清水幾太郎でした。彼は六〇年安保反対闘争で活躍しながら、後には日核武装論を発表するなどして、転向したと批判されました。しかし、その論理を突き詰めると、主体性なき日米安保を脱却して、日は自分で自分を守れ、と一貫している。 しかし護憲派へ批判の矛先を向けるようになってからは、首をかしげるところが多い。 改憲派よりも護憲派の欺瞞の方が根深い。 護憲派にも二つあって、ひとつは原理主義的護憲派。こちらは「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めな

    徴兵制をしけば戦争に慎重になるという法哲学者の謎 - 法華狼の日記
    Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe 2015/09/02
    徴兵制に関する議論については確かに井上氏の論には問題あると思うが、憲法解釈については語るに落ちる。だったら集団的自衛権(部分的)合憲解釈も「解釈の違い」でしかなくなる。井上氏の論点はそこなのに。
  • <五輪エンブレム中止>佐野氏がコメント「人間として耐えられない限界状況」【全文】 - 弁護士ドットコムニュース

    2020年東京五輪の公式エンブレムの盗用疑惑で、大会組織委は9月1日、デザイナーの佐野研二郎氏がデザインしたエンブレムの使用を中止することを正式決定した。決定を受けて、佐野氏はホームページ上でコメントを発表した。佐野氏は現在の心境について、「人間として耐えられない限界状況だと思うに至りました」と苦悩を打ち明けた。一方、「模倣や盗作は断じてしていない」と改めて訴えた。 コメントの全文は以下の通り。 ●エンブレムにつきまして 私は、東京オリンピック・パラリンピックの大会の成功を願う純粋な思いからエンブレムのコンペティションに参加致しました。エンブレムがフラッグに掲げられ、世界中の人に仰ぎ見られている光景や、金メダルに刻まれたエンブレムを強くイメージしながら伝統的かつ新しい日、東京を表現すべく大胆に、そして丁寧にデザイン致しました。 このような国をあげての大切なイベントのシンボルとなるエンブレ

    <五輪エンブレム中止>佐野氏がコメント「人間として耐えられない限界状況」【全文】 - 弁護士ドットコムニュース
    Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe 2015/09/02
    まさに「民衆の敵」。イプセンも真っ青。あの劇にもあったとおりリベラルぶったマスコミと大衆が一番屑。 #bengo4topics @bengo4topicsさんから