You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert
Web API: The Good Parts 作者: 水野貴明出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2014/11/21メディア: 大型本この商品を含むブログ (6件) を見る 同僚から借りて読みました。 全体としては Web API の設計に少しでも携わる人間ならとりあえず読んでおいたらいいんじゃないかなーという感じです。 薄いし。 本書を読んだからと言って最高の Web API の設計ができるようになるとは思わないですが、Web API の設計をする際に知っておくべきことが一通りまとまっていて良い感じだと思いました。 学びメモ 知らなかったことや、なんとなく知ってたけど改めて調べたことなどまとめておきます。 RFC 5861 での Cache-Control ヘッダの拡張 RFC 5861 にて、Cache-Control ヘッダの 2 つの拡張が定義されています。 sta
RESTful APIの記述標準化を目指す「Open API Initiative」をマイクロソフト、Google、IBMらが立ち上げ。Swaggerをベースに 10年以上前、XMLの登場に続いてXMLベースのAPIを記述する標準フォーマット「WSDL」が提唱されました。 WSDLにはAPIの仕様がマシンリーダブルな形で記述されており、APIを呼び出すためのプロトコルやデータフォーマットをあらかじめ知ることができます。WSDLを利用することで、APIをコールするためのコードを自動生成することが可能でした。 しかしXMLベースのAPIは期待されたほど普及せず、現在ではよりシンプルなRESTful APIが事実上の標準となっています。 そしてRESTful APIのためのWSDLとも言うべき、RESTful APIのインターフェイスを記述するための標準フォーマットを推進する団体「Open AP
OSFA == one-size-fits-all 単一の API で全てをカバーするのをやめたらどうか、ということ。 APIのバージョニングは限局分岐でやるのが良い - Hidden in Plain Sight @kenn 最近はRESTfulなエンドポイントは完全に後方互換なまま、クライアントごとにオーケストレーション層(radical versionin)を設けるという方向にシフトしようとしている。詳しくは http://t.co/zODm7mFr5B— Tatsuhiko Miyagawa (@miyagawa) February 28, 2014 この話のポイントとはちょっとずれてる && Podcast 聴いてないのですが。 Quipper プラットフォームで内部的に利用されている API も、 /v1 というパスの下にはえててごく一部のエンドポイントだけ /v2 がある、み
RESTful な設計って、ってマスタメンテ作るにはいいけどまともなサービス作れるの? という疑問に対して、結構やればアプリケーションできるので安心してください、という話をしました。 「独自研究」セクション以外はだいたいふつうに経験したことです。「独自研究」セクションはたぶん、今流行りのオーケストレイションレイヤをどうするかというところになるのかな、と。APIといいつつ、HTMLを返す話ばかりですが、これはAPIとHTMLをあえて区別せずそれは単にリプレゼンテーションが違うだけです、という意図でした。 転職してから初の社外発表が前職オフィスでやるというのが面白かったです。永和メンバーも結構たくさん会えてよかった。来てくださった方、開催をアレンジしてくださった方、ありがとうございました。
descriptionWelcome to metaio's brand new developer portal! metaio is proud to be the AR company with the richest product offering and most advanced developer features. This is the place todownload and try all of our developer productsfind tutorials, documentation and video on how to create AR experiences, yourselfask questionsdiscuss your issues with metaio or fellow developers
★2014.3.18追記あり Android 4.1のAPIが公開されましたね! お仕事でC2DMを使おうとしていた矢先に、 Android Cloud to Device Messaging (C2DM) is deprecated. http://developer.android.com/guide/google/gcm/c2dm.html というわけで、C2DMの進化版、GCMを使ってみました。 基本的な使い方はC2DMと似てるので、移行はそんなに難しくなかったです。 一から作るのも、 GCM: Getting Started ここの手順をなぞればさくっと出来る感じです。 僕はさくっと出来なかったので備忘録かわりに書いておきます。 Sender IDを取得 Google APIs Console page Google APIs ConsoleでGCM serviceをONにします
Android Studio ベースの内容に改訂。 * Android Studio 1.0.2 * Android SDK 5.0.1 (API21) * Play Services 6.5.87 参考サイト 手順 Play Services をプロジェクトに追加 メニュー File > Project Structure... を開く。 Dependencies タブ下の + をクリックし、Library dependency... を選択。 play-services を選択して OK レイアウトの編集 activity_main.xml を開く。 Palette にある <fragment> をクリック後、MapFragment を選択。 Properties の Id を map に変更。 layout:width と layout:height を match_parent に
音声認識APIのまとめスマートフォンの音声認識APIをまとめてみました。▼無料 音声認識API◎Dragon Mobile SDK ・Android&iOS 無償・有償 日本語 http://www.nuancemobiledeveloper.com/public/index.php?task=memberServices) ◎Zypr 音声制御WebサービスAPI ・Android&iOS APIは無料だが収益はシェア。日本語。 http://www.zypr.net/ ◎VocalKit ・iOS 無料。日本語。単語数が多いと処理が重い? http://d.hatena.ne.jp/shu223/20110227/1299368179 ◎iSpeech ・Android&iOS 無料、日本語。 http://www.ispeech.org/ ◎Google Mobile App 音声検
お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 本サービスは、2021年3月31日(水曜)17時00分をもちまして提供を終了いたしました。 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、スマートフォン向けサービス開発者が、ドコモの保有するAPI1 をより便利に利用できるAPI提供サイト「docomo Developer support」を、2013年11月11日(月曜)より開設いたします。 本サイトでは、ドコモのスマートフォン向け音声エージェントサービス「しゃべってコンシェル®」で利用されている「音声認識」「知識Q&A」のAPIに加えて、新たに開発した「雑談対話」のAPIを初めて提供いたします。「雑談対話」のAPIを利用することにより、自然でバリエーション豊かな雑談応答を
Accurately conveying Japan, present and future, to the world. Mission Providing trustworthy information that deepens understanding of, and generates interest in, Japan. 世界中で、日本に興味を持つ人を増やし、日本についての理解を深めるために、私たちは、信頼できる情報を提供します。 Vision Contributing to a better world through the promotion of mutual understanding between Japan and various international communities. 日本と世界の相互理解を推進することで、よりよい世界の実現に貢献します。
Fused location provider な位置情報取得 API Location API を使うとアプリに位置情報の機能をつけることができます。Google Play Services の Location API の位置情報取得には以下のような特徴があります。 シンプルな API 高精度にするか電力効率を優先するか、好みに応じてカスタマイズすることができます。ざっくりとした位置だけ把握したい場合は GPS を使わないでおく、などといった使いかたができます。 すぐに利用できる すぐに直近の位置情報を取得することができます。 電力効率が良い 位置情報を取得する場所やセンサー情報を判断し、一番電力消費が少ないベストな方法を自動で選択して取得してくれます。 幅広いニーズに対応 バックグラウンドで定期的に位置情報を取得する場合など、さまざまなニーズに対応することができます。 ということで今
移転しました http://please-sleep.cou929.nu/20130121.html
Building a back-end API layer introduces a whole new layer of coordination between server and client code. While there are many aspects to this delicate dance of communication, one key ingredient to minimizing back-and-forth-confusion-about what-call-does-what, is consistently communicating about your API endpoints. This is by no means rocket science, but over time I’ve created a template that I n
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く