タグ

ブックマーク / kikori2660.hatenablog.jp (2)

  • お仕事 - きこりの日記

    あ、そうか。やっと気付いた。偉い人no.4のお友達の企画を潰した責任だけじゃなく、偉い人no.5の肝煎りの某スポーツソーシャルゲームのプロデューサーが精神を病んで田舎に帰ったのも、俺の責任にされていたのか(id:kikori2660:20120604#p2)。色々合点がいった。 しかしだ、そのno.5も今では閑職に飛ばされてるので、社内粛正コワス。因果応報ってやつですねぇ〜。 笑えるのは、その後この人が今日やらかしたこんな感じの事件。 ◆LinkedInスパム送付注意報発令中 ◆LinkedInスパム送ってしまった件のお詫び(続報) ◆LinkedInでスパムを送らないための注意点とリマインダの止め方 全社員に、あー元no.5、窓際に飛ばされてウチを脱出しようとしてるのねー(苦笑)とバレてしまった。LinkedInコワス。これ、webメーラーのアドレス参照するどころか、他のユーザーのプロフ

    お仕事 - きこりの日記
    Delete_All
    Delete_All 2012/12/16
    ここ数日の日記がドラマチック。
  • 「セブンスドラゴン」プレイ雑感 - きこりの日記

    セブンスドラゴン 特典 特製冊子「ドラゴンクロニクル」+CD「リミテッドサウンドトラック fragment」付き 出版社/メーカー: セガ発売日: 2009/03/05メディア: Video Game購入: 18人 クリック: 82回この商品を含むブログ (223件) を見る非常に堅実な作りで、昔ながらの古き良きRPG技術的にはそれほど高度な事をやっているでわけもないけど、2Dのドット絵のセンスでカバーしている感じかな。DSでRPGをやろうとすると、上下の2画面を無理矢理に使わせがちだけど、これは割り切って上画面に情報が集約されている。 そうそう、DS版のDQ4なんかは下画面でキャラを動かして、上画面に全体マップを表示させているけれども、「セブンスドラゴン」はその逆。システム的にタッチペンが絡まないなら、いっその事、見やすい上画面にしちゃえ、って事なんだろう。ある程度キャラが成長すると、

    「セブンスドラゴン」プレイ雑感 - きこりの日記
    Delete_All
    Delete_All 2009/03/09
    「セブンスドラゴン」のレビュー。
  • 1