タグ

2008年8月25日のブックマーク (11件)

  • 【主張】北京五輪閉幕 疑問残した中国流運営 - MSN産経ニュース

    ■この経験をどう生かすのか 世界の注目を集めた北京五輪が閉幕する。 参加選手の総数でも、競技場・関連施設の規模でも史上最大級の大会だが、これまでのところ、運営自体に支障をきたす大きな混乱はなかった。中国政府や五輪関係者の努力を評価したい。 競技面では世界中を沸かせた場面が数多くあった。北京最大のスターは、やはり競泳男子で7つの世界新記録を更新し、8種目制覇の偉業を達成したフェルプス選手(米国)だろう。 陸上百、二百メートルで2冠のボルト選手(ジャマイカ)は、長い間米国が君臨してきた陸上短距離界に吹いた新風である。金メダル獲得競争を独走した中国選手団の活躍も五輪史に刻み込まれた。 ≪よく踏ん張った日≫ 金メダル9の日選手団も、よく踏ん張った、とねぎらいたい。なかでも、五輪2大会連続で男子百メートル、二百メートルの平泳ぎを制した北島康介選手の奮闘が光る。 ソフトボールでは過去3大会連続覇者

    Desperado
    Desperado 2008/08/25
    五輪取材メディアの「人権」よりも問題にすべき「人権」ってものがあるべよ。
  • 中岡望の目からウロコのアメリカ » 原油価格高騰の要因を分析するー需給論と投機論のどちらが正しいのか

    原油価格の高騰が世界経済に深刻な影響を及ぼしています。昨年半ばから原油価格は急騰し始めます。なぜ、今、急に高騰に転じたのか、正確な要因はわかりません。ふたつの説があります。ひとつは需給要因です。特に中国やインドなど新興工業国の需要が増えたことが需給逼迫を招き、高騰につながったという説です。もうひとつは世界的な過剰流動性を背景に投機資金が市場に流入したからだという説です。どちらの説も一長一短があります。ここでは両説を比較しながら、原油価格急騰の要因を探ってみることにします。原油価格は軟調になっていますが、このまま下落が続くのか、再び上昇に転じるのか、大きな転換点にきている感じもします。なお、原稿は「時事トップ・コンフィデンシャル」(2008年8月12日号)に寄稿したものです。執筆時期は7月中旬です。 原油価格の高騰が世界経済を大きく揺るがしている。原油価格が現在の高水準で長期にわたって続く

    Desperado
    Desperado 2008/08/25
  • ”大きな誤り”の始まり

    標題は竹中氏が定期的に公表しているポリシーウォッチ(http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080818/plc0808180311001-n1.htm)のタイトルだが、今回の議論は承服できない。 まず竹中氏は、政策の基的な方向という点について、中国と同じく我が国も大きなリスクに直面していると述べる。経済の弱さは08年第2四半期のGDP統計にも現われているとおりである。近年のGDP統計の弱さについては、対前期比で見ても対前年同期比で見ても景気の弱さが現われているという点はその通りだろう。 続けて、竹中氏は1990年当時の日経済は、政策の大きな方向を誤ったがゆえに「失われた10年」を経験したと述べる。氏曰く、「当時は二つの誤った政策、つまり一つは好況投資など政府による財政支出を拡大するという偏ったマクロ政策であり、もう一つは97年の消費税引き上げ

    ”大きな誤り”の始まり
    Desperado
    Desperado 2008/08/25
  • The New York Times - Breaking News, World News & Multimedia

    Desperado
    Desperado 2008/08/25
  • もはや「融合」は時代遅れ・下り坂のテレビ局が取り組むべきこと インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    もはや「融合」は時代遅れ・下り坂のテレビ局が取り組むべきこと インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    Desperado
    Desperado 2008/08/25
    東大行って、経産省行って、MBA行って、竹中補佐官やるようなスーパーエリートはテレビなんて観る時間あったんだろうか。それで「質の低下」とか言われてもね。何かしらのデータに基づくならまだしも。
  • 回憶 北京五輪(2)評判のよくなかった日本の五輪取材記者 | スポーツCHINA~体育中国 | スポーツナビ+

    「日の記者は凶暴だ!(中国語で「凶」)」 ある競技場で、メディア担当の大学生ボランティアが私に漏らした言葉だ。 穏やかでないことをいうので、事の真相を聞くとこうだ。 記者席に座っている某日の新聞記者に試合の資料を配ろうとしたところ、その記者にシッシという手振りをされた上に、英語で「×××」という“文字にはできない”罵りの言葉を浴びせかけられたというのだ。恐らく、その記者も、試合中に周りをうろうろされて、いらだっていたのだろう。その記者はサングラスをつけてかなり強面の形相で、「ボランティアの態度が悪い」と同業の記者たちに大声で叫んだり、資料を配るタイミングが遅いとクレームをつけたりし、ボランティアたちに“恐れられて”いた。 僕は「記者は忙しい仕事。連日の取材で、彼らもいらだっているんだよ」となだめたものの、同時に、その記者の人間性を疑わざるを得なかった。 北京五輪の会場で、日人記者の評

    Desperado
    Desperado 2008/08/25
  • 高木浩光@自宅の日記 - グーグル株式会社の広報姿勢が嘘八百なことを示す事例

    グーグル株式会社の広報姿勢が嘘八百なことを示す事例 ストリートビューについて、グーグル株式会社は、公道から撮影していて私道や敷地内には入っていないと説明している。このことは次のように報道されている。 グーグル地図新機能、削除要請次々 職質中の男性写真も, 朝日新聞, 2008年8月6日 グーグルは「公道から撮影した画像は基的に公開が可能と判断した」と説明。 ネットで路上風景検索、京などでスタート グーグル新サービス 波紋, 京都新聞, 2008年8月18日 グーグル広報部は「公道から視覚的に見えているものだけを使っている。削除要請にも個別に応じ、個人情報保護に努めている」としている。 「ストリートビュー」のプライバシー問題、グーグルが方針説明, INTERNET Watch, 2008年8月5日 河合氏(引用時註: グーグル株式会社地図製品担当プロダクトマネージャー河合敬一)は、画像

    Desperado
    Desperado 2008/08/25
    そもそも公道と私道の区別を理解してないおそれがあるな。箱根ターンパイクとかも私道だったり。公道ならOKとか私道は絶対NGとかいう考え方もどうかと思うが。
  • 【グローバルインタビュー】「旧東側諸国はNATOで結束を」グルジアのシェワルナゼ前大統領 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    旧ソ連のゴルバチョフ政権下で外相として新思考外交を進め、東西冷戦を終結させた立役者の1人、グルジアのエドアルド・シェワルナゼ前大統領(80)が国際電話で産経新聞の取材に応じた。シェワルナゼ氏は「旧東側諸国は、グルジアと同じようにロシアの軍事侵攻を受ける恐れがある。安全保障のため、北大西洋条約機構(NATO)の下、結束を固める必要がある」と述べ、ロシアの軍事的脅威に備える必要性を強調した。 ――今回、グルジア紛争が起きた原因をどうみるか 「南オセチア自治州でロシアより先に一か八かの軍事行動を起こしたグルジアのサーカシビリ大統領の誤りだ。この紛争は起こすべきではなかった」 ――その前にロシアの挑発行為はなかったのか 「南オセチア自治州やロシア側にグルジアに対する挑発行為はなかった。われわれのミスだ。グルジア側が南オセチア自治州に侵攻するという最初の間違いを犯した。しかし、それに対してロシアは情

    Desperado
    Desperado 2008/08/25
  • 野村監督&王監督がメダル逸憂い“座談会” (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    雨で試合が中止になり、室内練習場で談笑する楽天の野村監督(左)とソフトバンクの王監督=宮城県・Kスタ宮城(撮影・北野浩之) Kスタ宮城で24日に予定されていた楽天ーソフトバンク16回戦は、雨のため中止。室内練習場では、野村克也監督(73)と王貞治監督(68)が、即席の“座談会”を始めた。テーマはもちろん北京五輪でメダルを逃した星野ジャパンについてだったが…。果たしてその中身は!? 室内練習場のベンチで大御所が向かい合った。楽天の練習後も報道陣の囲み取材を受けていた野村監督に、王監督があいさつに訪れた。隣に腰掛けると、第一声はやはり北京五輪の話題だった。 「残念でしたね。まあ仕方ない。ああいう戦いは当に難しい」。06年WBCの監督を務め、国際舞台の厳しさを知っている王監督はしみじみ。一方の野村監督も、「難しいな。チーム編成も、普段から接していない選手だと気心が知れない」と深くうなずいた。 

    Desperado
    Desperado 2008/08/25
    2ちゃんねるでは昨日のサンデーモーニングでの張本の「喝」が大絶賛されてるけど、監督経験者は違う感慨を持っているようだ。
  • 【政論】「ピンとこない」ですまされないグルジア紛争 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    春のチベット騒乱のときのように、また「他人事」で済ませるのだろうか。 「平和の祭典」たる北京五輪を尻目にグルジアに侵攻したロシアに対し、北大西洋条約機構(NATO)は「関係見直し」などの強い措置で包囲網を敷く動きをみせている。いま、黒海周辺では、「撤退」表明しながら居座ろうとするロシアと米国との間で緊張も高まっている。しかし日の政府も国会も夏休み気分に浸り、傍観者を決め込んでいるようだ。 「(日が)特段何かすることはない。グルジアと言っても、みんなピンとこない国だ」。グルジア紛争について外務省幹部は涼しい顔で言ってのけた。 福田康夫首相は9日の長崎市内での記者会見で「大変憂慮している。これ以上(情勢が)悪化することがないよう、すべての当事者が自制して和平協議のテーブルにつくことが必要だ」と述べたが、首相が声高に唱える「平和協力国家」の姿勢は見えてこない。外務省の対応も高村正彦外相が12

    Desperado
    Desperado 2008/08/25
    相変わらす勇ましいね。ひゅーひゅー。
  • ドバイの発狂計画についてリストアップしてみる。 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    複雑な地形で知られるドバイの海岸、まさにバブル大自然の驚異である。 世界最高のビル:Burj Dubai http://www.burjdubai.com/ ドバイの超高層ビルの中では最も知名度が高いビル。地上800m、来年完成予定。 http://tinyurl.com/4z58nk 拡大写真 世界初の海中ホテル:HYDROPOLIS http://www.hydropolis.com/ 海底都市が許されるのはSFの中だけ、そう思っていた時期が私にもありました。 動くビル:Dynamic Architecture http://www.dynamicarchitecture.net/ ドバイには回転するビルというジャンルが存在するそうだ。これからのビルデザインは時間軸を加えて四次元で考える必要がある。せっかくなので動画で なめくじに見えるんだが。 宇宙港:The Ras Al Khaim

    ドバイの発狂計画についてリストアップしてみる。 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    Desperado
    Desperado 2008/08/25
    「これはドバい」はすばらしいタグだと思いました。