タグ

2009年1月31日のブックマーク (8件)

  • jmblog: かっこいいスクリーンセーバー

    posted @ September 08, 2005 01:27 AM category: web 以前紹介した Loopy つながりで、個人的にかっこいいと思うスクリーンセーバーをいくつか探してみました。 [更新履歴] Clockr を追加。 Pong Clock Screensaver を追加。 NISSAN cube WIRED のスクリーンセーバー3つを追加。(thanks to inoさん) ケミカル・ブラザーズのスクリーンセーバーを追加。 ESCAPE WHILE YOU CAN: star alliance で紹介されていたスターアライアンスのスクリーンセーバーを追加。 amana のスクリーンセーバーが中村勇吾氏の作品だということがご人のブログで判明しました。ということで、敬意を表して彼の有名なスクリーンセーバーclockblock1.0を追加。 » fotologue

    Desperado
    Desperado 2009/01/31
  • YouTube - オードリー 家電BUY KING

    Desperado
    Desperado 2009/01/31
  • オードリー春日を変えた戦い - てれびのスキマ

    オードリー春日が不遇時代、「K-1」のトライアウト*1に参加していた。 この頃のことを「ゴング格闘技 09年03月号 」のインタビューで振り返っている。 きっかけは『Qさま』の「芸能界潜水選手権」での活躍だった。 そこで「体力系いけるんじゃない?」と事務所の人に言われ、格闘技にも興味がある、とポロッと口にしたのが全ての始まりだった。 「お前、M-1でもR-1でもダメだったら次はK-1しかないだろ!」と断れない語気で迫られ参加することになった。 しかし、会場に足を踏み入れた瞬間、自分が場違いな存在だと気付いた、という。 そこにいたのは、現役のプロ格闘家だったり、格闘技未経験者でもアスリートたちばかりだったのだ。 しかし、そこは「黒魔術」谷川貞治が主催するイベントである。 ある意味当然のごとく準合格という形で合宿に参加することになった。 その事実を相方若林が知ったのは「ラジかる」の芸能ニュース

    オードリー春日を変えた戦い - てれびのスキマ
    Desperado
    Desperado 2009/01/31
  • CM撮影やってきました - koji-uehara.net

    Desperado
    Desperado 2009/01/31
    こいつはホントに子どもだな。
  • Not so fast

    OpinionLeadersLetters to the editorBy InvitationCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceCurrent topicsIsrael and HamasWar in UkraineUS elections 2024The World Ahead 2024Climate changeCoronavirusThe world economyThe Economist explainsArtificial intelligenceWorldThe world t

    Not so fast
    Desperado
    Desperado 2009/01/31
  • Overstretched, overwhelmed and over there

    Overstretched, overwhelmed and over thereSeven years of war in Iraq and Afghanistan have exposed Britain’s military failings. It can and must do better

    Overstretched, overwhelmed and over there
    Desperado
    Desperado 2009/01/31
  • 百年に一度の危機に悪乗りした一般企業への公的資金注入|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン

    欧米から伝播した政策のモラルハザード!産業再生機構とは真逆のスキームに感じる危険 先週は、経済危機の最中の米国でメディアと国民が正しい危機感と問題意識を共有していることを論じました。しかし、もちろん全ての人がそうではありません。かつ、政策もそれに十分には呼応していません。実際、欧米では政策のモラルハザードが横行しています。そして、新聞記事を読んでいると、そういう悪い部分が日に伝播しつつあるなと感じます。政府が一般企業にも公的資金を注入する制度を創設するというのです。 米国ではポルノ業界が救済要請 理由はなんと「経済危機で性欲減退」! 私は常々、欧米の政策には学ぶべきところが多いと思ってきましたが、今回の経済危機への対応策については当てはまらないものが結構あります。 欧米での政策のモラルハザードの典型例は米国政府の自動車産業救済策でしょう。米国政府は金融危機の当初、金融システム維持の

    Desperado
    Desperado 2009/01/31
    あれはラリー・フリントによる壮大な当て擦りだってこと分かって書いてるのかな。突っ込むだけ野暮だとすると俺がカッコ悪いことになっちゃうけど。
  • アカデミーヒルズノート academyhills公式ブログ: 私はブロガーではありません

    神原弥奈子: 今日は、日を代表するブログ・メディア『ギズモード・ジャパン』を運営する、株式会社メディアジーンの今田さんをゲストにお招きしております。 今田さんは『ワイアード日語版』創刊メンバーですよね。その後、1998年に株式会社インフォバーンを設立し、『サイゾー』といった紙のメディアから、『MYLOHAS』のようなオンライン・メディアまで、両方をしっかりと経験してこられた素晴らしいキャリアの女性でいらっしゃいます。 今田素子: まず最初にお断りしておかないといけないのですが、私はブロガーではありません。事業面でブログのサービスの立ち上げをずっとお手伝いしてきたことと、ブログ・メディアを立ち上げてきたということで、いろいろなブログの成功例、失敗例を見てきましたので、そのあたりをお話しさせていただければと思っております。 最初にブログにかかわったお仕事は2003年12月。ニフティさんが、

    Desperado
    Desperado 2009/01/31