タグ

2010年3月29日のブックマーク (12件)

  • 3/27 町山智浩が宇多丸の『ハートロッカー』批評に物申す!!

    町山智浩が宇多丸の『ハートロッカー』批評に異議。説教みたいな感じになって何かピリピリした空気が漂っています・・・。配信限定!放課後DA★話特別編

    3/27 町山智浩が宇多丸の『ハートロッカー』批評に物申す!!
    Desperado
    Desperado 2010/03/29
  • ソフトバンクオープンデイで孫社長が掲げた“公約”

    孫社長は2009年冬モデルと2010年春モデルの発表会の際に、2010年の春にAndroid搭載端末を発売することも予告していたが、その端末もこのイベントでベールを脱いだ。Googleが発売した、HTC製の「Nexus One」とほぼ同型の「HTC Desire」だ。「X06HT」という型番も用意されているが、ワールドワイドでの呼称と同じHTC Desireの名称がそのまま冠される。発売は4月下旬で、4月上旬から予約を受け付ける。 OSがAndroid 2.1となっており、最新の機能が盛り込まれているのが最大の特長。HTC独自のHTC Senseという名のUIを搭載し、7つの画面に自由にウィジェットを配置できる。ディスプレイは3.7インチのワイドVGA有機ELで、タッチパネルはマルチタッチに対応した。Snapdragon 1GHzと最新OSの組み合わせはなかなか軽快な動作を見せる。Flas

    ソフトバンクオープンデイで孫社長が掲げた“公約”
    Desperado
    Desperado 2010/03/29
  • http://twitter.com/tnatsu/status/11216809112

    http://twitter.com/tnatsu/status/11216809112
    Desperado
    Desperado 2010/03/29
  • 夏野剛氏、フジ「とくダネ!」コメンテーターに

    29日の初出演時は少し緊張した面持ちで、「はやぶさ」地球帰還に関するニュースなどについてコメントしていた。 出演直前に更新したTwitterには、「できるだけ新しい観点を入れていこうと思いますので、みなさんよろしくお願いいたします」など意気込みをつづっている。

    夏野剛氏、フジ「とくダネ!」コメンテーターに
    Desperado
    Desperado 2010/03/29
    夏野ファンとしてはビデオ録らざるを得ない。
  • 党議拘束なき民主主義、医療保険改革可決のドラマ

    先週の週末、アメリカでは長期にわたって政治課題であった医療保険改革法案がいよいよ採決されるとあって、時々刻々と変わる情勢が延々と報道されていました。結果としてはオバマ政権のなりふりかまわぬ「最後のツメ」が功を奏して216の可決ラインを上回る219の賛成を確保、下院は既に上院の可決している案を可決して法案は一化されました。アメリカの憲政史上画期的な「医療保険改革法案」はここに可決されたのです。その意義と今後の動向については改めてお話するとして、とりあえずこの週末に進行していた事態が何であったのかを確認しておきたいと思います。 別に選挙があったわけではありません。今回は上院の決議した法案を、下院が丸呑みするかどうかという下院の議決に注目が集まったわけですが、その下院の任期は2年全員改選ですが解散があるわけではありません。また、日の衆議院と参議院のように、上下両院のどちらかが優越して、再可決

    Desperado
    Desperado 2010/03/29
  • アップルとグーグルを財務諸表で比較する:日経ビジネスオンライン

    第1回と第2回のコラムで、財務諸表の基的な仕組みと財務分析の手法について説明しました。そして、それ以降の3回(第3回JALとANA、第4回ユニクロと丸井、第5回フォルクスワーゲンとスズキ)の分析でPLとBSを図にすれば企業の実態が直感的に把握できることをご理解いただけたと思います。 今回はアップルとグーグルを比較してみましょう。アップルは、iPod(アイポッド)、iPhone(アイフォーン)、iPad(アイパッド)と斬新なデジタル機器を世に出し続けています。まさに「アップル革命」といっていいでしょう。また、グーグルも検索ツールだけでなく、Gmail、Googleマップなど斬新なサービスを立て続けに世に出し、いまやネット業界に君臨する先進企業です。アップルやグーグルの名前を聞かない日はないくらいですが、これらの2社は財務的にはどのような会社なのでしょうか。 アップル(2009年9月期)とグ

    アップルとグーグルを財務諸表で比較する:日経ビジネスオンライン
    Desperado
    Desperado 2010/03/29
  • 2010フィギュアスケート世界選手権女子の結果について日本のメディアが絶対報じないことを中国メディアが書いている件→中国語記事をざっと訳しました - 天漢日乗

    2010フィギュアスケート世界選手権女子の結果について日のメディアが絶対報じないことを中国メディアが書いている件→中国語記事をざっと訳しました 84歳になる母が、駆け込み購入して、届いたばかりのエコポイント付き40型テレビで、昨日の女子フリーを見て、ぷりぷり怒っていた。 なんでキムヨナにあんなに点が出るのよ! そのせいで安藤美姫ちゃんが3位になれなかったじゃない! 五輪の「銀河点」はさすがに今回の出来では盛れなかったが、それでも 1回転倒しても、3Aに2度チャレンジし、ほぼノーミスの浅田真央よりも高い点数 というのは、お茶の間で観戦したヒトにも なにかがおかしい と思わせるに十分だった。 フジテレビがカットした メダル授与式 では、女子には滅法甘いはずのチンクワンタ会長がいつもより不機嫌な顔つきでやってきて、えらくあっさりとしたメダル授与を行っていた。 今一、浮かない顔で金メダルを受け取

    2010フィギュアスケート世界選手権女子の結果について日本のメディアが絶対報じないことを中国メディアが書いている件→中国語記事をざっと訳しました - 天漢日乗
    Desperado
    Desperado 2010/03/29
    id:s-ryoo、そのルールは既に採用済みですよ。
  • 伊藤 洋一|note

    ロシアウクライナ戦争終結を:ルカシェンコ これは非常に興味深い。プーチンの友人と見られていたルカシェンコが、ロシアに侵攻するウクライナを非難するのではなく、ロシアにも戦争を終結させるように呼びかけている。しかもロシアの国営テレビでのインタビューでだ。 プーチンがそれを事前に知っていたかどうかについては、ロシア国営テレビでのインタビューと言う事であり、プーチンは知っていたと考えられる。ルカシェンコは、自分の国に被害が及び、自国に戦争が拡大すると言うことを集結、呼びかけの理由に挙げているが、背景にはロシアが思ったほど強

    伊藤 洋一|note
    Desperado
    Desperado 2010/03/29
  • マイクロソフト日本法人の社員だけどなにか質問ある?:ハムスター速報

    マイクロソフト日法人の社員だけどなにか質問ある? カテゴリ質問ある? 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 20:00:48.48 ID:KN7qFJXS0 守秘義務に触れない程度で答えるよ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 20:01:09.14 ID:/YYzqvrw0 年収 >>2 32歳SEっぽいPGで年収670マソちょい 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 20:02:45.57 ID:W4G5ztxJ0 windowsmobileはこのさきやっていけるんだすか >>5 WindowsPhone7の仕様を見ればわかるだろ・・・ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/28(日) 20:02:4

    Desperado
    Desperado 2010/03/29
    マイクロソフトの日本法人に「京大→MIT」って何人もいんのか?
  • できないことのデザイン - レジデント初期研修用資料

    PCを操作するためのインターフェースは、紙テープからキーボードへ、ウィンドウとマウスへと、進歩した。PCの性能が向上して、できることが増えていく一方で、マウスやウィンドウといった、ユーザーから見たPCの顔は、「PCにできないこと」が、より分かりやすく伝わる方向で改良された。 その機械に「できない」ことをより分かりやすく伝えることが、デザインの役割なのだと思う。たとえばコンピューターを動かすための道具が、未だにパンチカードから進歩していなかったなら、ほとんどのユーザーは、マウスをクリックする代わりに、コンピューターを「呪符」で動く魔法の道具みたいに考える。世界のどこかに、「なんでもかなえる魔法のカード」があるはずだから、エンジニアはきっと、毎日のようにお客さんから怒鳴られる。 無茶なことをいう人が増えた 「あと4時間したら海外に出かけるから、今からこの下痢を止めて下さい」とか、子供が怪我して

    Desperado
    Desperado 2010/03/29
  • 予算成立後の鳩山首相会見と「内閣不支持率」 | JBpress (ジェイビープレス)

    鳩山内閣が発足してから、半年が経過した。政権交代を国民に実感させるものとして鳩山内閣が重視してきた2010年度予算は、戦後5番目の早さで年度内成立を果たした。しかし、内閣支持率に明確な下げ止まりの兆しはまだなく、支持率が30%前後にとどまる調査結果が最近はいくつか出てきている。また、プロがまず見ると言われる不支持率は右肩上がりで、50%を超えている調査が増えてきた。ここでは、鳩山内閣の支持率・不支持率推移を過去の2つの内閣のケースと比較してみたい。取り上げるのは、橋内閣と小泉内閣で、時系列データには時事通信のものを使用する。直近10年3月調査で、鳩山内閣は支持率30.9%、不支持率48.5%である。

    予算成立後の鳩山首相会見と「内閣不支持率」 | JBpress (ジェイビープレス)
    Desperado
    Desperado 2010/03/29
  • 英国を脅かす政治の後戻り カリスマ時代の終焉、期待が萎んだ新時代に求められるもの JBpress(日本ビジネスプレス)

    1979年5月、今から31年近く前に行われた総選挙以来、英国は政権交代を1度、1997年に経験し、突出した政治家を2人輩出した。1979年から1990年まで首相を務めたマーガレット・サッチャー氏と、1997年から2007年まで首相を務めたトニー・ブレア氏だ。 これらのカリスマ政治家が形作った時代はもう終わった。それが、アリステア・ダーリング財務相が先日発表した予算書から学ぶべき最大の教訓だ。 行く手に待ち受けているのは、無情な選択肢の時代である。このような失望から何か精神を高揚させるものを創造できる政治家はいるだろうか。ダーリング氏はその人ではない。ゴードン・ブラウン首相もその人ではない。 筆者の見る限りでは、ブラウン首相に挑戦する保守党党首デビッド・キャメロン氏もそうではない。前途に控えているのは、期待が萎んだ新時代だ。 金融・経済危機で打ち砕かれたサッチャリズム サッチャー氏(今はバロ

    Desperado
    Desperado 2010/03/29