タグ

2010年12月14日のブックマーク (14件)

  • ニコ生シノドス「財政再建と政治主導の行方」

    Desperado
    Desperado 2010/12/14
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Desperado
    Desperado 2010/12/14
  • 記者クラブvsツイッタージャーナリズム | From the Newsroom | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    国際交流基金の招きで10月から2カ月間日に滞在していた中国人ジャーナリストでブロガーの安替(マイケル・アンティ)が先週、都内で最後の講演会を開いた。安替の話を聞くのは4回目だったが、1つ驚かされたことがあった。中国人の彼の口から日の既存マスメディアを象徴する言葉として「記者倶楽部」という単語が何回も飛び出したのだ。 10月にメディアジャーナリストの津田大介氏とサイトでツイッターについて対談してもらったときに、安替の口から「記者倶楽部」という言葉は一言も出なかった。その後、安替は記者クラブ批判の急先鋒であるジャーナリストの上杉隆氏とやはりツイッタージャーナリズムをテーマに対談した。ただ一方で全国紙やテレビ局も訪れて記者たちと交流していたようだから、必ずしも彼が新メディア側に「洗脳」されたわけでもないはずだ。それこそジャーナリストとしてこの2カ月、日メディアの現状について見て触れた結果

    Desperado
    Desperado 2010/12/14
  • 安替氏講演に関しての古畑康雄さんのツイートに対する津田大介さんの反論

    津田大介 @tsuda 今日の安替さんの講演のまとめ。 / Togetter - 「安替氏講演会「中国報道における構造的欠陥―日メディアへの提言」津田大介氏実況ツイート #jfic '」 http://htn.to/z3zeZi 2010-12-10 00:52:37 QZR02041 @QZR02041 @tsuda 今晩は。伝統メディアの者ですが、ツイッターユーザーです。質問者の趣旨がネット上の情報が正確かどうか判断しないと、新聞などの伝統メディアには載せられない、その判断を瞬時にはできないという趣旨だったと思いますが、翻訳の段階で記者クラブ批判になったので指摘したのですよ。 2010-12-10 00:33:45

    安替氏講演に関しての古畑康雄さんのツイートに対する津田大介さんの反論
    Desperado
    Desperado 2010/12/14
  • Three-way split

    Three-way splitAmerica, the euro zone and the emerging world are heading in different directions THIS year has turned out to be a surprisingly good one for the world economy. Global output has probably risen by close to 5%, well above its trend rate and a lot faster than forecasters were expecting 12 months ago. Most of the dangers that frightened financial markets during the year have failed to m

    Three-way split
    Desperado
    Desperado 2010/12/14
  • 秘訣は高齢層ウケのよさ!? オードリーが「消えなかった」理由とは

    テレビを眺めていて、ふと思ったことがあった。 そう言えば、オードリーって消えなかったな、と。 消えるどころか、人気番組には欠かせない存在になっていて、すっかりバラエティー界の中核になっている。 2008年の『M-1グランプリ』で敗者復活戦からの準優勝という好成績で脚光を浴び、春日の分かりやすいキャラクターと「トゥース!」のフレーズで一躍人気者になった。しかし、当時人気を集めていた”キャラ芸人”のように”一発屋”と言われることも多く、「2009年中には消える」と言われることもあった。 『エンタの神様』(日テレビ系)や『爆笑! レッドカーペット』(フジテレビ系)などが終了し、多くの芸人がテレビで目にする機会が激減していく中、オードリーが愛される理由はどこにあるのか。人気バラエティー番組の構成作家はこう言う。 「実力がけっこうあった、という点ももちろんあるんですが、とにかくイメージがいい。これ

    秘訣は高齢層ウケのよさ!? オードリーが「消えなかった」理由とは
    Desperado
    Desperado 2010/12/14
  • 光の道、その誤謬と、必死なのはなぜの話 | 無線にゃん

    ソフトバンクが光の道はA案かB案か、なんていう広告を大量に出しているにゃん。WEB広告くらいかと思ったら、TVCMまで出しているにゃん。ここまで必死にやるには、裏には相当困っていることが起きているんだろうにゃぁ、と言うところで、いろいろな情報もでてきたので、簡単にまとめ。 まず、ソフトバンクの言っている「A案」「B案」について。A案は光が5000円で地方切捨て、整備も遅い、といい、B案は光が1000円ちょいで地方も全部整備で整備も早い、と広告しているにゃん。まずどう考えてもこの二つが比較になっていない、と言うことに気づきますにゃ。 だって、この情報だけでは、B案以外に選択肢が無いじゃないですかにゃ。それ以外に全く差が無く、この条件だけしかないのであれば、だれが考えてもB案になりますにゃ。しかし国はA案を選択し、ソフトバンク以外のすべての事業者がA案に同意している。これはおかしなことだにゃん

    Desperado
    Desperado 2010/12/14
  • 首相官邸ホームページ

    #賃上げ #原油価格・物価高騰対策 #新しい資主義 #こども・子育て政策 #災害対応 #外交・安全保障 #GX #デジタル行財政改革

    首相官邸ホームページ
    Desperado
    Desperado 2010/12/14
    ↓文句ばっかだな。黙ってても批判するし、もっと踏み込んだ発言しても批判するんだろどうせ。
  • <菅首相>ブログにコーナー新設 アニメフェアへの影響懸念 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    菅内閣のウェブサイト「KAN−FULL BLOG(カンフルブログ)」に13日、菅直人首相が自ら執筆するコーナー「先を見すえて」が新設された。「日々のぶら下がり取材だけでは中長期的な政策課題について国民に語る場が持てない」としている。 【条例をめぐって】「過激な漫画」の現場から、漫画家・野上武志さんに聞く 初回は過激な性描写漫画を規制する東京都の青少年健全育成条例改正に出版界が反発している問題などを取り上げた。来年3月に予定される東京国際アニメフェアに影響が出ることに懸念を示し、「青少年育成は重要な課題。同時に、日のアニメを世界に発信することも重要」と指摘。「国際アニメフェアが東京で開催できない事態にならないよう、関係者で努力してほしい」と訴えた。アニメフェアの実行委員長は石原慎太郎都知事で、主要出版社でつくる「コミック10社会」は条例改正に抗議し参加を拒否する声明を発表している。【田

    Desperado
    Desperado 2010/12/14
    少なくともこの問題に関してはバランスの取れたいい意見表明だと思う。
  • モバゲー、公取委立ち入りの深層 巨大SNS、火花散る争奪戦(前編):日本経済新聞

    クルマや鉄道、バスなどあらゆるモビリティーを連携して移動の利便性を高めるサービス「MaaS(マース)」。自動車メーカーは、MaaSに対する備えを避けて通れない。その普及は、自家用車…続き トヨタ、次世代車みすえ組織改革 2300人から要職登用 自動運転 覇を競う 「水と油」が組む時代 [有料会員限定]

    モバゲー、公取委立ち入りの深層 巨大SNS、火花散る争奪戦(前編):日本経済新聞
    Desperado
    Desperado 2010/12/14
  • 私たちはいつから“バカ”になったのか?:日経ビジネスオンライン

    某大手超優良企業の常務取締役でカンパニープレジデントを務める筆者の親しい友人は、いつも忙しそうです。昼間は様々な仕事に追われ毎週末仕事を自宅に持ち帰り、現クォーターの決算や翌クォーターの計画、新規事業の計画を並行してこなしながら海外出張を月1回のペースで繰り返すその姿は、正にビジネス・エクゼクティブそのものです。 超大企業の常務の悩み そんな彼が良くぼやくのは、直面する数々の課題をこなすことに忙しい周囲の人間との話題不足。ビジネス以外のテーマに関して、ワイドショー的な底の浅い話は出来ても、そこから先の長期的な話や、世界や日政治、科学、経済、宗教、文化を俯瞰する話になるとお互いにネタが続かないと。 企業などでスピーディな意思決定を合理的に行うためには、タイムスケールを近い将来に置き、自らの理解と影響力が及ぶ範囲に前提を置く事が必要となります。結果として、各人はどうしてもタコつぼ縦割りの中

    私たちはいつから“バカ”になったのか?:日経ビジネスオンライン
    Desperado
    Desperado 2010/12/14
    中身が薄い。
  • リーマンを承継した野村HDは「英語」にどう対応しているのか?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ネットモール「楽天市場」を運営する楽天やカジュアル衣料店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングのように社内で英語の公用語化宣言こそしていなくとも、英語が公用語として浸透している企業が日に増えてきていると思う。 今回は、英語が公用語化しつつある企業の1つである野村ホールディングス(野村HD)を取り上げたい。2008年9月に米リーマン・ブラザース(リーマン)のアジア・パシフィックと欧州・中東部門を手に入れた野村HDが、社内でどのように変化しているのか。執行役で財務統括責任者(CFO)の仲田正史さんに、英語や人事制度を中心にお話を伺った。 1人でも日語ができなければ英語で話す 世界的な金融危機の引き金となったリーマンショック。その直後に野

    リーマンを承継した野村HDは「英語」にどう対応しているのか?:日経ビジネスオンライン
    Desperado
    Desperado 2010/12/14
  • 026|キャラ好きニッポン 人とクルマの顔の話:日経ビジネスオンライン

    今回は私の業であるカーデザインの話です。ドイツから日に戻り1年あまりが経ちましたが、11年ぶりの日で改めて日車を見てとにかく驚いたことがあります。 「目がでかい」 大きいだけではなく何か得体の知れない奇妙なカタチのフロントランプ。日のクルマはなぜこんなことになっているのか。 「目がでかい」で思い出すのは日のマンガです。私自身、日のマンガアニメ文化に影響を受けながら成長してきましたが、日のマンガの大きな特徴はその顔の表現にあります。とりわけ目の表現が特異なことです。 マンガのキャラクターは「目がでかい」のです。厳密に言うと瞳が大きいのですが。 目が大きい日のマンガ・アニメ これまでに多くの世界中のコミックを見てきましたが、目がとりわけ大きいことは日のマンガやアニメの最大の特徴と言えます。日のマンガ・アニメカルチャーの草分けとも言える「鉄腕アトム」や「サイボーグ009」も

    026|キャラ好きニッポン 人とクルマの顔の話:日経ビジネスオンライン
    Desperado
    Desperado 2010/12/14
    ドイツじゃ「フェイスリフト」は通じないわけか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Desperado
    Desperado 2010/12/14