DichiDachiDochiのブックマーク (526)

  • 同性愛公表、尾辻かな子が徹底反論「LGBT杉田論文の度が過ぎる」

    「(リベラルメディアの報道の背後にあるのは)LGBTへの差別をなくし、その生きづらさを解消してあげよう、そして多様な生き方を認めてあげようという考え方」 「しかし、LBGTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」 「そもそも日には、同性愛の人たちに対して、『非国民だ!』という風潮はありません」 「日の社会では(略)迫害の歴史はありませんでした。むしろ、寛容な社会だった」 「(LGBTの生きづらさは)制度を変えることで、どうにかなるものではありません」 「行政が動くということは税金を使うということ(略)彼ら彼女ら(注=LGBTカップル)は子供を作らない、つまり『生産性』がないのです。そこに税金を投入することが果たしていいのか」 「様々な性的指向も認めよということになると(略)兄弟婚を認めろ、親子婚を認めろ、それどころかペット婚や、機械と結婚させろという声も出てくるかも」

    同性愛公表、尾辻かな子が徹底反論「LGBT杉田論文の度が過ぎる」
  • 転送

  • なぜ、自民党は杉田水脈氏の発言を「個人の見解」として容認するのか。なぜ、もっと真っ向から党として否定しないのか。自民党の態度に強く失望を感じました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    新潮45に寄稿された自民党の衆議院議員、杉田水脈氏の 「『LGBT』支援の度が過ぎる」 という論考について、議論が沸騰しています。このことについて、私の意見をまとめたいと思います。 まず、寄稿の内容については LGBTは差別されていない 子どもを産まないから生産性が低いので支援の必要がない など、現実と異なる認識を持っていたり、あるいは間違った概念としての生産性の高低を通じてLGBTカップルの支援の必要がないなど、一種の差別を煽るような論調の発言をしています。 この寄稿自体は論外であり、すでにさまざまな論者が何が問題かをしっかり指摘しているので、より興味がある方はこちらなどの記事を見てほしいのですが 【声明】衆議院議員杉田水脈氏の論考「『LGBT』支援の度が過ぎる」 に対する抗議声明 | ニュース | LGBT法連合会 この論考以上に、より大きな問題点を私が感じたことは、 「このような誤っ

    なぜ、自民党は杉田水脈氏の発言を「個人の見解」として容認するのか。なぜ、もっと真っ向から党として否定しないのか。自民党の態度に強く失望を感じました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
  • ZOZO前澤社長の1日に密着「恋愛は?」「年収35億円、使い道は?」

    女性にモテる理由は? もしも、破産して一文無しになったら? 一日を終えてわかったこと 大富豪ってどんな生活をしているのでしょう? 約123億円のバスキアの絵画をオークションで購入したことで注目を集めた「ZOZOTOWN」の前澤友作社長。自宅には教科書に載るような「あの画家の絵」が普通に飾られ、リムジンで通勤。と思いきや、朝は大好物のインスタントラーメン。果たして、その実像は「成金」? 常識を打ち破る「パイオニア」? 前澤社長の1日に密着したライターのヨッピーさんにつづってもらいました。 こんにちは。ヨッピーです。 僕は普段からせっせと1回460円の銭湯に通ったり、「一軒目酒場」というコスパ最強の激安チェーン居酒屋で飲んだくれたりと、割とつつましい暮らしをしているのですが、 その一方で世の中にはとんでもない大金持ちが123億円もする絵をオークションで落札したり、60億円のプライベートジェッ

    ZOZO前澤社長の1日に密着「恋愛は?」「年収35億円、使い道は?」
  • 区職員、生活保護受給女性に「ノーブラで来て」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    担当する生活保護受給者の女性6人に性的な発言を繰り返したり、メールでデートに誘ったりしていたとして、東京都江戸川区は20日、福祉事務所の男性職員(55)(主任)を同日付で停職3か月の懲戒処分にした。 発表によると、男性職員は今年5月までの約2年間、ケースワーカーとして区内の生活保護受給者の生活相談などを担当。被害女性6人のうち、5人に対して自宅を訪問した際などに「胸が大きいですね」「事務所にはノーブラで来てください」といった性的な発言を繰り返した。また、3人に対して私的にメールや電話をしていたほか、2人を事に誘うなどした。同5月、被害女性の1人が別のケースワーカーに「言葉による性的な嫌がらせを受けていた」と訴えて発覚した。 男性職員は、区の調査に「(性的な発言は)親しくなるためのジョークだった」「(事に誘った一部の女性には)特別な感情があった」などと話しているという。区の岡村昭雄・福祉

    区職員、生活保護受給女性に「ノーブラで来て」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
  • ハラスメント加害者の心の奥底に潜む「恐れ」の感情を解剖する(千野 帽子) @gendai_biz

    早稲田大学文学学術院の大学院生が、指導教授である批評家・渡部直己氏に性的なハラスメントを受けたという苦情申立書を大学に提出していたという報道があった。教授に〈おれの女になれ〉と言われた、というのだ。院生はその後大学院を去ってしまったという。教授は一報ののち、大学に退職願を提出している。 教授を糾弾することも弁護することも、この記事の目的ではない。文学(や広くアート一般)の教育現場で強圧的な言動が起こる仕組について考えてみたい。 一般化して書くと、稿の柱は、アクの強い教師・上司のハラスメント行為など強圧的態度の背後に、じつは「恐れ」という感情がある、ということだ。 マウンティング的な指導スタイル かつて教授の前任校・近畿大学大学院の修士課程で学び、教授の授業を受けたこともある小説家・批評家の倉数茂さん(東海大学文化社会学部文芸創作学科准教授)の回想によれば、渡部教授の授業は〈自分と異なる学

    ハラスメント加害者の心の奥底に潜む「恐れ」の感情を解剖する(千野 帽子) @gendai_biz
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    DichiDachiDochi
    DichiDachiDochi 2018/06/26
    ”それをはてなの役員は確かに聞いたからだ。”
  • マルチビタミンは効果があるの? 摂るべき人と必要ない人 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    マルチビタミンは効果があるの? 摂るべき人と必要ない人 | ライフハッカー・ジャパン
    DichiDachiDochi
    DichiDachiDochi 2018/06/18
    ちょうどサプリから第三類医薬品へ切り替えるところだったので「我が意を得たり」。海外製メガビタミンには実感はなかったけれど、B1誘導体や肝臓水解物には即日で効能を実感した。
  • 山口メンバー、アルコール依存の怖さ体現

    山口メンバー、アルコール依存の怖さ体現
  • 大学アメフト頂上対決で行なわれた不可解で危険なプレー(三尾圭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は現場へ出向いて取材していない題材を取り上げることは少ないのだが、5月6日に東京都調布市のアミノバイタルフィールドで行なわれた日大学対関西学院大学の試合で、あまりにも不可解で危険なプレーが行なわれた。来ならば、試合を現場で取材していたメディアが指摘するべき問題だが、軽く触れられた程度で問題提起はされていない。そのような危険なプレーを許していては日アメリカンフットボール界を滅ぼしかねないと危惧したために、アメリカ在住で、試合にも足を運んでいない私が僭越ながらも提言させて頂く。 なお、プロではなく、学生(アマチュア)の試合で起こった事件であり、選手個人を攻撃、批判する意図は全くないので、文では選手の個人名を書くのは控えさせてもらう。 この試合はゴールデンウィーク最後の日曜日に開催され、しかも昨年の大学日一を争った日大と関学の再戦となったこともあり、試合映像を見るとスタジアムには多

    大学アメフト頂上対決で行なわれた不可解で危険なプレー(三尾圭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 東大、絵の価値知らず? 食堂飾った著名画家の大作廃棄:朝日新聞デジタル

    東京都文京区にある東京大学安田講堂前の地下堂に飾られていた著名画家の大作が、3月末の施設改修に伴い、廃棄されていたことが、大学などへの取材でわかった。2012年に亡くなった宇佐美圭司さんによる4メートル角の作品だった。宇佐美さんの作品には数百万円の値を付けるものもあり、専門家は「絵の価値を知らなかったのではないか」と指摘している。 宇佐美さんは武蔵野美術大教授、京都市立芸術大教授などを歴任し、芸術選奨文部科学大臣賞などを受賞。さまざまなポーズの人型を円環状に繰り返し描く知的な画風で知られ、1972年の「ベネチア・ビエンナーレ」では日本代表を務めるなど内外で活躍した。廃棄された絵は、77年に大学側から依頼され制作したものだった。 堂を管理している大学生協はホームページで、絵の行方を尋ねる質問に対し、「新中央堂へ飾ることができず、また別の施設に移設するということもできないことから、今回、

    東大、絵の価値知らず? 食堂飾った著名画家の大作廃棄:朝日新聞デジタル
  • 宇佐美圭司壁画処分問題

    東京大学郷キャンパスの中央堂に設置されていた宇佐美圭司の作品が「処分」されてしまった問題について。まとめておきました。(4月26日 26:56 更新中断)(4月27日 16:17 更新再開。以降、主要なツイートのみ追加し、整理します。)

    宇佐美圭司壁画処分問題
  • 佐藤青児『耳紐と顎関節症と無呼吸 』

    佐藤青児オフィシャルブログ「ZEN BODY CARE」Powered by Ameba 循環障害は血管外でおきている あらゆる病態は血流障害ではない 現代の地動説を唱える さとう式リンパケア リンパは流れるもの 流してはいけない! 揉まない 押さない ストレッチしない 運動は楽しむもの 決して身体に良いものじゃない! 身体の手入れを楽しもう! 質問がありました! 原因は いしばり で簡単なのが 耳紐ですね これして寝れば良いです 場合によっちゃ、黒い細い見えない紐つかうか 髪の毛でも代用ができます。 いしばりは 緊張の結果 顎が弱ければ 顎に症状がでて 顎関節症となり 歯ぐきが弱ければ 歯周病となります そしてあまり弱いところがなければ 頭痛がおこったり 歯全体が痛くなったり 歯に小さなヒビが入って 知覚過敏になったりします これを防ぐには 耳紐が手っ取り早い 耳紐の 弱い弱い刺激に

    佐藤青児『耳紐と顎関節症と無呼吸 』
  • きみは勉強ができないんじゃない、勉強の仕方を知らないだけなんだ」第39回(1,700字):ハックルベリーに会いに行く

    DichiDachiDochi
    DichiDachiDochi 2017/12/07
    「肉を切らせる」とは・・・「可逆的な傷を負う」ということ
  • それは違うと思う。

    半年くらい前、ある作家さんの手作りのネックレスに一目惚れした。 何の気無しにネットサーフィンをしていて、たまたまその作家さんのホームページに載っていたそのネックレスに釘付けになった。 普段は装飾品なんて滅多に着けない自分だが、なんとなくこれを着けている姿が想像できた。 すぐに手に入れたかったけど実店舗は持っていないようで、ある程度作り置きができたらいくつかの雑貨屋に置いてもらったり、たまに開く展示会で販売したりといった形でしか流通していないようだった。 作家さんのホームページやTwitterを覗いて販売情報を確認すること1ヶ月、2ヶ月。中々更新されない。 3ヶ月近く経ったある日、彼女に「最近◯◯って人の〜〜ってネックレスが欲しいんだけど全然売ってないんだよね」と話した。 普段あまり物欲がない自分がそんな事を言ったもんだから彼女も気にかけてくれたようで、それ以来たまに更新情報を見つけると教え

    それは違うと思う。
    DichiDachiDochi
    DichiDachiDochi 2017/11/24
    特別で特異な一級品。
  • 出版社が生きのこるための考え方の一提案(2,994字):ハックルベリーに会いに行く

    実は作家活動も平行して行っており、普段は有料でメルマガを書いているのですが、今日は無料で読んでいただける場所に記事を書いております。というのも、出版社の社長として一つ考えていることを、ぜひ多くの方に知っていただきたいと思ったからです。

    出版社が生きのこるための考え方の一提案(2,994字):ハックルベリーに会いに行く
  • 「分からない」を自覚した子供にどう対処すべきか?(1,951字):ハックルベリーに会いに行く

    内容は、筆者の小四になる長男が塾に通うようになったとき、勉強が分からなくて立ち往生した。長男は自信家だったので「勉強が分からない」は彼にとって初めての体験で、どう対処していいかのも分からなくなっていた。しかし問題を解決できず立ち往生しているという状況は意思表示できたので(あるいは親が汲み取ることができたので)、その解決方法を示唆した。 ここで筆者は、勉強においてだいじなのは「分からない」を自覚することだという。それを自覚できないと、問題が顕在化しないから対処もできない。そうして臭いものに蓋をしたまま移行し、気づいたときには手遅れになるという。

    「分からない」を自覚した子供にどう対処すべきか?(1,951字):ハックルベリーに会いに行く
    DichiDachiDochi
    DichiDachiDochi 2017/05/05
    ”分からない」ということを自覚できずに勉強ができない状態のまま推移する人間・・は無意識の・・・過剰なプライド・・ゆえに「分からない」という<「当たり前」な>状態・・・から逃げてしまう”
  • 「きみは勉強ができないんじゃない、勉強の仕方を知らないだけなんだ」第9回(1,807字):ハックルベリーに会いに行く

    ここまで延々と「言葉を身体に叩き込むことの重要性」について述べてきた。それは、言葉がいかに勉強をするために必要か、分かってもらうためだ。また、それを身体に叩き込むことによっていかに勉強ができるようになるか、を知ってもらうためでもある。 ところで、言葉を身体に「入れる」というのと、言葉を身体に「叩き込む」というのは、字面を見ても分かるように、ニュアンスが少し違う。「入れる」というのがスムーズな印象がある一方、「叩き込む」というのは無理やりな感じがする。言葉を知るというのは、そういうニュアンスを感度高く受け取れるようになるということなのである。 なぜなら、言葉の中で重要なメッセージは、たいていこの細かなニュアンスの違いに潜んでいるからだ。例えば上記の場合だと、「入れる」のではなく「叩き込む」とすることによって、効果が大きく違ってくる。「入れる」より「叩き込む」方が学習効果が高くなるのだ。

    「きみは勉強ができないんじゃない、勉強の仕方を知らないだけなんだ」第9回(1,807字):ハックルベリーに会いに行く
    DichiDachiDochi
    DichiDachiDochi 2017/05/05
    ”「口べたな人ほど誠実で心が温かい」などと考え・・・言葉の習得を拒絶し・・むしろ自分の長所だととらえ、修正しようとしない・・人は、残念ながら能力を伸ばすことが難しい”
  • 反社会的では生きられない(1,927字):ハックルベリーに会いに行く

    最近、大臣の失言による失脚が話題だが、これを見て分かるのは「失言したら生きていけない時代になった」ということだ。そういう時代に、人はえてして「どうすれば失言しないか?」と考えがちだが、それでは上手く生きていけない。なぜなら、人間は失言をするからだ。それを避けることはできない。そうなると方法は一つしかない。失言してもいいように、性格を入れ替えるのである。実はその方が簡単なのだ。 昔、浅田次郎氏のエッセイを読んでいて目から鱗が落ちた。それは、彼は道交法を守るというのである。あるいは、気の利いたやくざも道交法を守るというのである。彼はそれにならって道交法を守るようになったのだ。

    反社会的では生きられない(1,927字):ハックルベリーに会いに行く
    DichiDachiDochi
    DichiDachiDochi 2017/05/01
    ”人間は失言を・・を避けることはできない”、”失言しても生きていけるような生き方”、”自分自身を・・・社会に貢献するような人間にするよう心がけている”。失言=反社会的and反面白さ、面白さ=社会的or反社会的