タグ

2009年10月2日のブックマーク (10件)

  • 『FF』、『クロノ・トリガー』など、名作のBGMをビッグアーティストがアレンジした珠玉の1枚が発売決定 - ファミ通.com

    HOME> ゲーム> 『FF』、『クロノ・トリガー』など、名作のBGMをビッグアーティストがアレンジした珠玉の1枚が発売決定 ●『LOVE SQ(ラブエスキュー)』、2009年11月25日発売 『ファイナルファンタジー』シリーズや『クロノ・トリガー』、『ロマンシング サ・ガ』といったスクウェア・エニックスの名作に使われたBGMのアレンジ・リミックスCD『LOVE SQ(ラブエスキュー)』が、2009年11月25日に発売されることが決定した。価格は2100円[税込]。 このCDにはPE’ZやDE DE MOUSEといった一線級で活躍するアーティスト10組が参加。原曲をリアルタイムで体験したアーティストたちが、それぞれの想いを込めてアレンジしている。公式ホームページにはちょっとした仕掛けが施してあり、サイトのセンター部分の“な”の下あたりにマウスを持ってくるとページ右下にコマンド入力のタブが浮

    Didjeridoo
    Didjeridoo 2009/10/02
    分かるのが、livetuneしかいないんだがそれ以外はどこの一流所なのかバカな俺に説明してくれ
  • 新アニメ 『けんぷファー』 はやっぱり声優アニメでした : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Didjeridoo
    Didjeridoo 2009/10/02
    一話目見て、即週録リストから外した俺が通りますよ。
  • iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた

    iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた 編集部:TeT 東京ゲームショウ2009のイベントステージでは,9月25日に「iPhoneから見たゲームの未来」と題した講演が行われていた。司会を務めていたのは,GAP(Global Advanced Phone)研究会の発起人で,ITジャーナリストである林 信行氏。 この講演は,世界的な規模で見て急速に普及しているiPhone(および,iPod touch)が,いかにゲームに向いたプラットフォームであるかを,iPhoneアプリ市場の動向や可能性について解説しながら,啓蒙していくといった内容だ。 林氏のみならず,バンダイナムコゲームスの加藤正規氏,カプコンの手塚 武氏,コーエーの松枝正樹氏,スクウェア・エニックスの安藤武博氏,ゲームロフトの中村玲生氏が代わる代わる登壇し,自社のiPhoneゲーム

    iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた
    Didjeridoo
    Didjeridoo 2009/10/02
    要は従来のスクエニ方式(人海戦術&CG)でやりたいってだけでそ?安いコストで、直にユーザーへ届けられるのがこの手のサービスの売りなんじゃね?
  • 彼氏のほかに好きな人ができた・・・かもしれない

    今度、その人と二人で映画に行く。 もし、好きな人が男性だったら、けじめをつけるため彼氏がいるのに映画なんか行かないだろうし、その気持ちをきちんと見極めて、場合によっては彼氏と別れ話をすることになっただろう。 だが、生憎と好きになったかもしれない相手は友達の女の子だった。 その友達とは、一番の親友とか、長年の付き合いとか、そういうのでは全然ない。 彼女は、2年ほど前に私のバイト先にやってきた。 だから、彼女にもおそらく他にもっと仲のいい友達はいるし、私にももっと付き合いの長い友達はいる。 ただ、キツめの性格の子が多いバイト仲間の中で、人当たりの柔らかい彼女と一緒にいるのはとても居心地がよくて、その人間性に惹かれた。 大学での専門分野が近いこともあって、最近はよく二人でバイト上がりにご飯をべに行って、色々話し込む。 一緒に映画を見に行くことになったときは、思わず声が震えた。ついさっきも、彼女

    彼氏のほかに好きな人ができた・・・かもしれない
    Didjeridoo
    Didjeridoo 2009/10/02
    別に同姓なら「友達」で良いやん。もしかしてヤリたいの???
  • 「大つけ麺博」

    第1陣 10月22日(木)~28日(水) 第2陣 10月29日(木)~11月4日(水) 第3陣 11月5日(木)~11日(水) 【会場】日比谷パティオ 【開催時間】午前11時~午後9時まで ※10月28日と11月4日は15時までの営業となります。 入場無料 各店共通1杯800円

    Didjeridoo
    Didjeridoo 2009/10/02
    つけめんナウ
  • 『カムイ外伝』崔監督がブチ切れ!「ちゃんと観ろ!」と名指しで評論家に宣戦布告 - シネマトゥデイ

    カムイの苦悩が読み取れないだとー!by崔監督 - (C) 2009「カムイ外伝」製作委員会 映画『カムイ外伝』を朝日新聞紙上で「仕立てが大味」と評した映画評論家に対して、同作の崔洋一監督が「売られたケンカは買う!」と中日新聞で反論した。 映画『カムイ外伝』写真ギャラリー 映画『カムイ外伝』でカムイは、忍びの世界から抜け出し、“抜け忍”として逃亡生活を続ける途中で小さな集落にたどり着く。カムイが漁師の半兵衛の家に身を寄せるうち、半兵衛の娘サヤカがカムイに憧れを抱き、何かとカムイを気遣いはじめる。しかし、サヤカに想いを寄せ、半兵衛からも容認されている漁師の吉人がその様子に激しく嫉妬し、さまざまな愛憎が交錯しだす。 ADVERTISEMENT このくだりを9月11日付けの朝日新聞紙上にて映画評論家の秋山登氏が「(略)仕立てが大味なのが気になる。カムイがサヤカに熱を上げる青年がいるのに気付かない不

    『カムイ外伝』崔監督がブチ切れ!「ちゃんと観ろ!」と名指しで評論家に宣戦布告 - シネマトゥデイ
    Didjeridoo
    Didjeridoo 2009/10/02
    正直、カムイの番宣見た時どろろと区別が付かなかった…
  • セブンイレブンで店員にレシートを渡され激怒した客、「謝罪文張れ!」と要求し、写真&実名入りの謝罪文を店内に掲示させる : 痛いニュース(ノ∀`)

    セブンイレブンで店員にレシートを渡され激怒した客、「謝罪文張れ!」と要求し、写真&実名入りの謝罪文を店内に掲示させる 1 名前:出世ウホφ ★:2009/10/01(木) 13:49:51 ID:???0 コンビニエンスストア最大手セブン−イレブンの神奈川県内の店舗内に、従業員の実名と写真入りの謝罪文が張り出され、それを何者かが撮影してネットにアップ。ネット上では「店側のいじめではないか」などと話題になり、抗議の電話が店舗にかかるなどの騒ぎが起きている。一体何があったのか。調べてみると、その裏にはクレーマーの存在があった。 9月28日夕、大手掲示板「2ちゃんねる」に、ある写真が掲載された。セブン−イレブンの店舗内に張り出された紙が写っており、そこには「私○○(実名)は、お客様に対してふざけた態度を取りました。誠に申し訳ありませんでした。以後、このようなことがないように気をつけます」と手書き

    セブンイレブンで店員にレシートを渡され激怒した客、「謝罪文張れ!」と要求し、写真&実名入りの謝罪文を店内に掲示させる : 痛いニュース(ノ∀`)
    Didjeridoo
    Didjeridoo 2009/10/02
    一ヶ月後、くだんのセブンを訪れると閉店してましたとさ(とかありそう
  •  

    Didjeridoo
    Didjeridoo 2009/10/02
    この人達にこないだの小学生レイプ魔の存在を説明して欲しいね。学校教師が犯罪起こしてるのも、漫画に無理矢理ヒモ付けるんかねぇ。
  • 森永卓郎という日本の癌 - Joe's Labo

    日経BPのモリタクコラムは、読むと頭に血が上るので 読まないことにしているが、コメントにいくつも貼られて いたのでつい読んでしまった。 まず、フレクシキュリティの完全否定には驚いた。 今時、こういうスタンスの論者は他にいないのではないか。 既存左派だって条件付ながら、流動化に理解を示している 人の方が多いのだ。内容についても非常にバイアスがかかっている、 というより明らかな間違いがほとんどだ。 まず、「オランダが解雇規制が強い」なんて言っているのは 彼と辻元清美くらいのもので、地域の職業所得センターの許可が必要なのは その通りだが、違法解雇でなければ通常は認められるし、仮に無効とされても 金銭解雇自体は認められているから、実際のところは流動性は高い。 日の場合は、単に法律だけを見れば「2週間前に予告」すれば、民法上はいつでも 解雇可能となっている。だが実際には判例で解雇権濫用法理が形作ら

    森永卓郎という日本の癌 - Joe's Labo
    Didjeridoo
    Didjeridoo 2009/10/02
    んでも、実はその金にどん欲な姿を見せてなりふり構わず儲けてみよ!って反面教師の姿を見せてるのかもね
  • 東京ゲームショウで会ったコンパニオンと自分のこと - GAME NEVER SLEEPS

    初めて彼女と会ったのは関係者用の休憩室だった。コーヒーを飲みながら誰かが置いていったファミ通を読んで時間をつぶしていたら、目の前にどっかと彼女がすわった。たばこに火をつけて、ふーっと煙を吐くとおもむろにこちらを向き、 「アイツらまじキモいでしょ?キモすぎでしょ?」 と話しかけられた。そこで初めて、彼女が同じブースで大量のアマチュアカメラマンに囲まれていた女性だと気づいた。笑顔でモデル立ちではなく、眉間にしわを寄せて足を高く組んで座り、たばこを呑む姿は、別人にしか見えなかった。 「えーと、アイツらってカメラの人たちですか?」 「全部、全員。必死にゲームやったりとか、まじキモい。あと臭い。」 「なるほどー(どうしよう……)」 彼女はふと僕の手にあるファミ通に目をとめた。 「それもキモいの?」 僕にはなかった発想だが、なるほど確かに彼女からみれば、気持ち悪いのかもしれない。 「いや、そんなでもな

    Didjeridoo
    Didjeridoo 2009/10/02
    感動した!…いんだけど、このコンパニャー多分金と見栄の為に辞めなかった気がするなー。所詮そんなもんでしょ