<webmaster[REMOVE THIS; spam prevention]@[REMOVE-THIS; spam prevention]asuka.io>
第7回目はWebページ上の検索する箇所と、Webページの更新日付に関する検索の秘訣です。(特集:顧客満足度ナンバーワンSEの条件) 調べたい箇所を指定する Webページはどのような構成になっているでしょうか。いろいろな分け方があるかと思いますが、Googleでは、タイトル、本文、URL、アンカーテキスト、と分類した上で、それぞれの部分を指定して検索することができます。 「intitle:」コマンド Webページのタイトルに限定して検索します。タイトルとはtitleタグで囲まれた範囲で、ブラウザのウィンドウ最上部に表示される文字列です。 「allintitle:」コマンド 指定されたすべてのキーワードがタイトルに含まれるページを検索します。 「inurl:」コマンド WebページのURL文字列に限定して検索します。 「allinurl:」コマンド 指定されたすべてのキーワードがURL文字列に
Googleが検索できるのはHTMLファイルだけではありません。第6回目は、HTML以外のファイルを検索する秘訣です。用途に応じて最適なファイル種別を指定してくだい。(特集:顧客満足度ナンバーワンSEの条件) ファイルの種類を指定する ファイルの種類を指定して検索対象を絞ることができます。このような場合に利用するのが「filetype:」コマンドです。このコマンドは、ファイルの拡張子を続けることによって、そのファイル種別だけに限った検索をすることができます。「filetype:」コマンドの代わりに「ext:」コマンドを使っても、同様の結果が得られます。 .html や .htm 以外にGoogleで検索対象とすることができる拡張子には次のようなものがあります。それぞれ、検索結果の横には[]が表示され、どのアプリケーションのファイルが検索されたかがわかるようになっています。 pdf → [P
5回目は、サイトやドメイン種別を指定して、その範囲内に限った検索をする秘訣です。使う機会が多いので是非ともお試しください。(特集:顧客満足度ナンバーワンSEの条件) ドメインを指定する インターネット上の情報が玉石混淆なのは皆さまご承知のとおりです。企画書や提案書を書くためには、できれば信用のおける良い情報をたくさん収集したいものです。信用のおける情報とはどんなものでしょうか。いろいろな意見があると思いますが、政府機関の発表する公式文書も信用性の高い情報のひとつと言えます。 そこで政府関係のサイトに限定して検索をしてみます。 このような場合に便利なのが「site:」コマンドです。このコマンドは、サイトやドメイン種別を指定して、その範囲内に限った検索をすることができます。「site:」に go.jp と続けて、政府関係のサイトに検索範囲を限定することができるのです。 ユビキタス社会の展望につ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く