タグ

2014年11月23日のブックマーク (5件)

  • 文学フリマWebカタログ+エントリー

    文学フリマとは自分が〈文学〉と信じるもの――小説・詩歌・ノンフィクション・絵・紙芝居・雑誌・ミニコミ誌・CDやDVD、その他なんでも--とにかく「文学」と思えるものなら何でもアリの即売会です。 文学フリマの「場」既成の文壇や文芸誌の枠にとらわれず〈文学〉を発表できる「場」を提供すること、作り手や読者が直接コミュニケートできる「場」をつくることを目的とし、プロ・アマといった垣根も取り払って、すべての人が〈文学〉の担い手となることができるイベントとして構想されました。 文学フリマの参加者年齢・性別問わず、幅広い参加者によって文学フリマは成り立っています。高校生・大学生はもちろん年配の方、男性・女性問わずとにかく文学大好き!という人がいっぱい集まります。プロ・アマ関係なく、初心者も気軽に参加できます。

    文学フリマWebカタログ+エントリー
    Ditty
    Ditty 2014/11/23
  • 【基礎資料】エネルギーや発電などの図表集、データベース

    1.一次エネルギー (1) 世界の推移 (2) 国内の推移 (3) GDP当たりのエネルギー消費の主要国比較 (4) エネルギー自給率 (5) 石油備蓄日数 2.化石燃料の生産・輸入 (0) 日の原油・LNG・石炭輸入におけるロシアのシェア (1) 天然ガス/LNGの生産・輸入状況 (2) 石油の生産・輸入状況 (3) 石炭の生産・消費・輸入状況 4.発電に関する事 (1) 一次エネルギー・発電の燃料構成比 2022/12/04 (2) 電源別発電電力量の経年変化 2022/12/04 (3) 各国 発電比率 (4) 設備容量:kWと発電量:kWh(世界) (5) 原発の設備利用率(世界と日) (6) 世界の原子力の利用実態 (7) 石炭火力の熱効率の国際比較 (8) 日におけるコージェネレーション設備容量の推移 (9) 老朽火力の割合の推移 (10) 原発停止による燃料費の増加 (

    【基礎資料】エネルギーや発電などの図表集、データベース
    Ditty
    Ditty 2014/11/23
  • psPaint - Photoshopでセル塗りしてみる実験中

    開発室みたいなものでしたが spamアクセスがはげしいのでページは凍結中です。 書き換えは管理人のみが可能です。 psPaint - Photoshopでセル塗りしてみる実験中 目次 前置き 目標 Photoshop内で処理を完結させる。 スキャンデータの階調を捨てない。 フィルタ、アクション、スクリプト等々を使ってなるたけラクする。 必要な環境 (必須)Adobe Photoshop 通常判 CS以降 (必須)Scaner または デジカメ(100万画素以上+取り込みスタンド必須) 概要 メモ 似ているソフト データハンドリング お試しキットのダウンロードとインストール 作業手順詳細 取り込み 線画前処理 トレス線分解 彩色レイヤ作成 領域彩色・色トレス線着彩 彩色済みレイヤとトレス線の統合 書き出し 作業アクション 00線画前処理 10トレース分離(rcyk) 20彩色レイヤ作成 25

  • 映画「インターステラー」に出てくる数式は理論物理学者キップ・ソーンが監修

    「ダークナイト」「インセプション」を手がけたクリストファー・ノーラン監督の最新作「インターステラー」が11月22日(土)から公開されます。作中では、地球は糧危機にあり、その打開策として住める星はないかと主人公のクーパーらが宇宙の彼方へ向けて旅立ちますが、この宇宙の彼方へ行くところに説得力を持たせるため、マイケル・ケイン演じるブランド教授が黒板に書いていた「4次元・5次元における重力」の計算や「アインシュタイン方程式の解決策」などはすべて適当なものではなくちゃんと考えられたものだとのこと。 Interstellar | Trailer & Official Movie Site | In Theaters Now https://interstellar.withgoogle.com/ Main | Trailer & Official Movie Site | In Theaters N

    映画「インターステラー」に出てくる数式は理論物理学者キップ・ソーンが監修
    Ditty
    Ditty 2014/11/23
    "脚本執筆にあたったカール・セーガン監督"……(ため息)。『コンタクト』監督はロバート・ゼメキス、脚本はマイケル・ゴールデンバーグ、セーガンは原作です。ちょっと検索すればいいものを……。
  • ビッグバン直後に、なぜ宇宙は崩壊しなかったか

    素粒子物理学の標準理論は、なぜヒッグス粒子の生成によってビッグバン後に宇宙が不安定となり崩壊しなかったのかについて、答えを出せていない。その謎については、未知の物理が働いたからだといった理論が複数考えだされているが、答えは意外にシンプルな説明で得られるという研究成果が発表された。 【2014年11月19日 Imperial College London】 スイス・ジュネーヴ郊外の欧州原子核研究機構(CERN)でヒッグス粒子が発見されたのは、2012年(発見確定は2013年)のことだ。ヒッグス粒子が発見されたということは、加速膨張する初期宇宙でヒッグス粒子が作られたことによって宇宙が不安定になり、崩壊が引き起こされたはずであることを示す。だが現実として宇宙は崩壊していない。これはなぜなのだろうか。 その理由については知られざる未知の物理が働いたという説がいくつか唱えられてきたが、今回ヨーロッ

    ビッグバン直後に、なぜ宇宙は崩壊しなかったか