2007年7月31日のブックマーク (10件)

  • ITmedia Biz.ID:Webページのスクロールキャプチャを極める

    Webページの上から下まで、画面全体のスクリーンキャプチャを一発で撮る場合に便利なソフトを2ご紹介しよう。動的なページや会員制ページも簡単にキャプチャできるのだ。 Webページの画像をプレゼン資料や仕様書に貼り付ける際、スクリーンショットを撮る必要が生じる。この際、ニーズとして多いのが、Webページすべてを一発でキャプチャする機能だ。来ならスクロールしなければ見えない部分までを、1枚の画像として保存してくれる機能である。 こうした機能を持つソフトはいくつもあるが、IEコンポーネントを用いて動作するタイプと、それとは反対にブラウザの一部として動作するタイプの2種類に分けられる。前者は「url2bmp」が有名だが、ブラウザを用いずにスクリーンショットを取得するため、動的なページが取得できないのが難だ。同じ理由で、パスワードが必要な会員制サイトに対応できないことも多い。 そんなわけで、今回は

    ITmedia Biz.ID:Webページのスクロールキャプチャを極める
    DocSeri
    DocSeri 2007/07/31
    他人に使わせるためにブックマークしておく。
  • モバイルサイトのデザイン : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、『livedoor 歌詞』や『livedoor グリーティング』を担当している吉沢です。 今回は、モバイルサイトのデザインの決め方、デザイナーとの仕事の進め方をご紹介したいと思います。 モバイルサイトのデザインというと、画面が小さいし容量制限も厳しいし、デザインのやりようがないのでは? と思うかもしれません。 確かに 1 年程前まではそんな状況だったのですが、世間的に 3G 端末が普及し、容量制限の緩和、通信速度の向上とモバイルサイトを華やかに魅せる環境が整いつつあります。 そこで『ケータイ livedoor』も昨年後半あたりから少しずつ 3G 端末をメインとした開発を行っており、今ではモバイルサイトの“こったデザイン”が必須となっています。 これまで、サイト開発時にディレクターがデザイナーにお仕事を依頼するタイミングは、サイトのリリース直前という場合がほとんどでした。最後の仕

    モバイルサイトのデザイン : LINE Corporation ディレクターブログ
    DocSeri
    DocSeri 2007/07/31
    モバイルはデザイン以前に文化的に受け付けないなぁ。
  • 文京区の交通標識が独特だ :: デイリーポータルZ

    私事だがこの春やっと免許をとった。今まで自分には関係なかった自動車用の交通標識、その意味がわかるようになったのが興味深い。歩いていても標識を見つけては頭の中で復習している。教習所の学科教習でも、標識の一覧を見るのが一番好きだった。ピクトグラム好きの血が騒ぐ。 最近、ある区域の標識に変わったものが多い、ということを人づてに聞いた。それも都内だ。あてもない中、探し回ってきた。 (乙幡 啓子)

    DocSeri
    DocSeri 2007/07/31
    標識って独自に作っちゃって道交法あたりに抵触しないのかね。
  • ハリー・ポッターとネタバレTシャツ!?

    先日最終巻が発売され、発売24時間で830万部という驚異的な部数を売り上げた「ハリー・ポッター」ですが、その結末がプリントされているという、とんでもないTシャツが登場しました。 こんなものを来て外を歩いたら、石を投げられても文句を言えない気がします。(注:ネタバレが掲載されています。最終巻を楽しみにしている人は見てはいけません!) 詳細は以下の通り。 Harry Potter Plot Enlightenment Project これがそのTシャツ。見事なまでに結末がまとめてあります。ちっとも「Everything's ok.」ではありません。 こちらは黒バージョン。文字がより読みやすくなっています。 価格は15ポンド(約3600円)とのことですが、いったい誰が買うのでしょうか…。ちなみにこの企画を立ち上げた人物は、世界をより良く、よりおもしろい場所にすることを望んだ結果、このようなことを

    ハリー・ポッターとネタバレTシャツ!?
    DocSeri
    DocSeri 2007/07/31
    タイトルから「!?」は省いた方がいいと思った。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070731k0000m040119000c.html

    DocSeri
    DocSeri 2007/07/31
    こっちの方が図が良いな。
  • http://youmos.com/news/xray

  • 緊張感エブリウェア、「自爆ボタン・モバイル」

    キューブとザリガニワークスは7月30日、「自爆ボタン」の新製品「自爆ボタン・モバイル」を9月上旬より販売開始すると発表した。価格は1260円。販売はキューブより行われる。 「欲しいロボはコレじゃな~い」という微妙なニセモノ感やカッコ悪さで人気の「コレジャナイロボ」を世に送り出したザリガニワークスの雑貨レーベル「太郎商店」の人気商品「自爆ボタン」。「自爆ボタン・モバイル」は自爆ボタンシリーズ最小(同社)のコンパクトさが特徴だ。 ムダに緊張感をあおる透明のカバーを押し上げてボタンを押すと、LEDが点滅しながらカウントが行われ、ついには爆発音が鳴り響く。スイッチなど実用的な機能はまったく備えないが、ドクロマークと目に刺さるような真っ赤なボタンは神経に適度な刺激を与えてくれること間違いなしだ。 付属ストラップで携帯電話につけるもよし、同じく付属のキーチェーンでカバンにぶら下げるのもよし。両面テープ

    緊張感エブリウェア、「自爆ボタン・モバイル」
    DocSeri
    DocSeri 2007/07/31
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007073100152

  • 科学は宗教ってタブーだったのね - hasenkaの漂流記

    妙に盛り上がったなと思ったらどうやら抗争中の問題に触れてしまったという事なんだろうか。 科学教信者とは - はてなキーワード まぁ30Usersなんて大した事ないけどこの弱小サイトでは過去最高の記録なのだ。まぁそんな事になっているとは露知らず、触れてはいけない話題に触れてしまったというわけ。それも現状の科学を取り巻く環境の厳しさを物語っているのかな。これには多くの人々のルサンチマンも多分に含まれていそう。科学的ものに文句を付けられない。しかし彼らのせいでこんな社会になってしまった。人心は荒廃し環境は汚染された。全て科学のせいだ。どうしてくれるんだよと。そういう事とスピリチュアルブームも無縁ではないのだろう。これからこういうのはますます蔓延するだろうな。科学の敗退というのもあるよな。そういうディストピアを描いた小説もあったような。

    科学は宗教ってタブーだったのね - hasenkaの漂流記
    DocSeri
    DocSeri 2007/07/31
    やっぱり解ってないんだなぁ。禁忌とかイデオロギとかいうレヴェルの話ではなく、根本的に異なるものということなんだけど。「サッカーなんて野球の一種でしょ、どっちもボール使うし」というぐらい間違ってる。
  • 2007参院選の雑感 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    雑感書いてどうすんだという話もあるけど、どうせなので。 ○ 閣僚失言系スキャンダルが選挙前に頻出するカラクリ 当の意味で失言だったのは久間さんの「原爆はしょうがない」発言で、まあ早く死ね可能なら今日死ねと関係者一同思ったのではないだろうか。あれのお陰で計算上自民は3議席ぐらい失ったんじゃないでしょうかね。 一連の失言、まあ麻生さんの「アルツハイマーでも分かる」発言についてが一番アレだろうけど、一番最初に報じたメディアを調べていくと、何となく構造が分かるのではないかと思います。もともと麻生さんは失言というより比喩が直截的で、別に選挙前じゃなくてもこの手の放言は多い人物なのですが、演説や講演などの映像で問題となりそうな部分だけ切り出して繰り返し放送しながら失言として煽るという手法はもはや確立されたように思います。 メディア選挙、テレビ選挙@山口中将のカラクリについて、某和歌山で当選した人が中

    2007参院選の雑感 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    DocSeri
    DocSeri 2007/07/31
    政治ネタ、とりわけ右寄りの人の見解ってかなり陰謀論的だよなぁ。いや政治自体が陰謀史観で構成されてるのかも知らんが。