2019年3月15日のブックマーク (1件)

  • ウソ情報がツイッターやFacebookでより多く拡散されてしまう現実を科学的に検証 | がん情報サイト「オンコロ」

    この記事の3つのポイント ・オンライン情報の事実とうその広がり方を科学的に検証 ・ツイッターでは、うその情報が6倍の速さで拡散する ・Facebookでも同じ傾向となる別の研究結果は存在 ツイッターで投稿されるオンライン情報は、話題の中身にかかわらず、うそ(フォルス:false)の方が事実(トゥルー:true)よりも有意に速く、広く、深く広がることが科学的、客観的に検証された。これはマサチューセッツ工科大学(MIT)のSinan Aral氏らによる研究成果で、2018年3月9日のScience誌に掲載された。パソコンやスマートフォンなどを介する情報の流れは、現実の社会通念とは異なり、うそと事実が同じ加速度を持つ。その上で、事実よりもうその拡散傾向が強いのは、人間自身がそれに加担している可能性があるとAral氏らは指摘している。 約12年間に発信された12万6000ツイートの拡散構造を定量分

    ウソ情報がツイッターやFacebookでより多く拡散されてしまう現実を科学的に検証 | がん情報サイト「オンコロ」
    DocSeri
    DocSeri 2019/03/15
    正確には「真実よりも嘘の方が拡散しやすい」のではなくて、話題性の強さが拡散に影響し、事実とは異なり嘘は「盛る」ことによって拡散力を高められる、ということでは。