gadgetと自転車に関するDocSeriのブックマーク (8)

  • ペダルの重さも気にならず、電池もいらない北欧デザイン自転車用ライト

    <電池交換不要で環境に優しく、不意の電池切れの心配もいらず、かつダイナモ式のようにペダルも重くならない自転車用ライトはできないか...。デンマークの企業が、この課題に正面から取り組んだ> 最近の自転車用ライトは、電池やUSB充電によって点燈する仕組みのものが多い。電動アシスト自転車の場合には、走行用のバッテリーがライトの電源にもなっている。 かつてはダイナモと呼ばれる小型発電機をタイヤのリム部分に当てて発電しながらライトを光らせるものが主流だったが、その分、フリクション(抵抗)が増してペダルが重くなるのが難点だった。タイヤを支えるハブ部分にダイナモを組み込んだハブダイナモ方式もあり、これはペダリングへの負担がほとんどないにもかかわらず、パーツのコストに加えて組み込み作業に手間がかかるため、どちらかといえば趣味性の強いアイテムとして捉えられている。 実際にはダイナモのほうが電池交換不要で環境

    ペダルの重さも気にならず、電池もいらない北欧デザイン自転車用ライト
    DocSeri
    DocSeri 2016/12/22
    ハブ交換も要らず、リム摩擦で重くもならない、というのはとても良いんだけど見た目があんまり好きじゃないなこれは……渦電流発電装置単独で取り付けて任意のライトを使えたらいいんだが
  • 自転車を電動アシスト自転車に変える「Velospeeder」 [えん乗り]

    コンバージョンキットは、欧州を中心に人気が高まりつつある製品。えん乗りでも以前、英国ロンドンの Rubbee Ltd. が販売する「Rubbee」を紹介した。だが現在販売されているコンバージョンキットはサイズが大きく、重量も馬鹿にならないものばかり。例えば「Rubbee」では、その重量は6.5キロに達する。ロードバイクの重量が10キロ前後、クロスバイクが12キロ前後ということを考えると、「Rubbee」の取り付けはかなりの重量増を招いてしまうことがわかる。

    自転車を電動アシスト自転車に変える「Velospeeder」 [えん乗り]
    DocSeri
    DocSeri 2015/09/15
    アシストのためには人力を計測するセンサーが必須かと思うが、そのあたりどうなっているのか。バッテリー小型軽量なんでパワー弱いか稼動時間短かそう。でも欲しい
  • Kickstand Pump - Kickstand + Pump + Taillight +Tire Lever by KSEED — Kickstarter

    The project's funding goal was not reached on Thu, May 7 2015 11:43 AM UTC +00:00

    Kickstand Pump - Kickstand + Pump + Taillight +Tire Lever by KSEED — Kickstarter
    DocSeri
    DocSeri 2015/05/08
    キックスタンド・タイヤレバー・ポンプ・テールライトの4役を兼ねるアイディア製品。しかしポンプ使うためにスタンド外すのか……
  • Transform your bicycle into a motorcycle!

    DocSeri
    DocSeri 2014/03/28
    自転車にバイクの排気音めいたものを付加するマフラー型音響装置。「音源」も3種類、ステッカーで頭悪くデコれる。/そしてこのオチ
  • 走る自転車のタイヤを光らせるライト「Revolights」発売へ

    道を照らすためのヘッドライトが、なぜ自転車のハンドルバーについているのか――こんな疑問から誕生した自転車のタイヤに付けるライト「Revolights」が2012年3月に220ドルで発売される。 リング型のフレームにLEDが並んでおり、タイヤの両側に取り付ける。LEDはプログラムで制御しており、自転車の速度を感知して、前輪の前の部分と後輪の後ろの部分だけが光るようになっている。小型リチウムイオンバッテリーが付いており、駆動時間は4時間。700Cのタイヤに装着できる。 ライトが地面に近い場所についているため道が見やすく、前後左右から光って見えるので車から見えやすく安全だと開発者は述べている。 Revolights. Join the revolution. from revolights on Vimeo. 関連キーワード 自転車 | タイヤ | LED advertisement 関連記事

    走る自転車のタイヤを光らせるライト「Revolights」発売へ
    DocSeri
    DocSeri 2012/01/05
    タイヤをライトに。流石に前照灯代わりにこれだけというわけには行かないかも知れんが/これ欲しいな、と思ったら$220か……ライトに払う金額としては高いよね。むう……
  • 「脳波制御のギヤ・チェンジ」プリウス自転車『PXP』

    DocSeri
    DocSeri 2011/07/26
    車体デザインはもっと遊んでいい/空力的ヘッドギアも一緒にデザインすべきだと思う
  • 立って乗る画期的自転車DreamSlide | WIRED VISION

    立って乗る画期的自転車DreamSlide 2010年10月12日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT (これまでの 大谷和利の「General Gadgets」はこちら) 言うなれば人力のセグウェイ 今回は工作ネタではないのだが、ぜひとも紹介しておきたい「乗って楽しめるガジェット」を入手したので、こちらをテーマにお届けする。それは、数年前からプロトタイプのテスト風景などがYouTubeで公開され、一部で話題となっていた立ち漕ぎ専用自転車、DreamSlideだ。 メーカーの拠地があるフランスでは、いつの間にか市販バージョンが発表されていたのだが知らずにおり、まだ日に代理店もない状態なので、ひと月ほど前に国の公式サイトでオンライン購入し、個人輸入した経緯がある。価格は、現地の消費税にあたる付加価値税込みで1250ユーロ。日からの発注では免税扱いとなり、もう少し安

    DocSeri
    DocSeri 2010/10/15
    使い難そうにも思うが、ひとまず試乗してみたくはある。
  • iPod touch でサイクルコンピュータを作る - テストとか

    サイクルコンピュータってすごく単純な仕組みだけど、iPod touch / iPhoneUI を作っていろいろセンサーをくっつけたらもっと楽しいんじゃないか?と思って、実験的に作ってみました。で、ちょうど id:akio0911 に ecogeek conference に誘われたので、エコといえば自転車だろということで一応動く形にして発表してきました。反射して見にくいですね。ごめんなさい。仕組みはこんな感じです。一般的なサイクルコンピュータではホイールに磁石が付いていて、それとリードスイッチという、磁石を近づけると on になるスイッチを組み合わせて、車輪の回転を検知することができます。これを使って距離や速度が出せるわけですが、今回はこれを Gainer のデジタル入力につないで、iPod touch 側のソフトウェアで計算を行っています。また、ついでに磁気センサもつなぐことで方位

  • 1