タグ

2016年2月24日のブックマーク (6件)

  • 【映画駄話】年間100本の映画を観るのが別にすごいことでもないということを説明するのがめんどくさい - ヤガンEX

    スポンサードリンク 先週から一級建築士製図試験の講座に通っていて、そのせいで映画館に行く時間がなかなか確保できない。そんなわけで、試験の終わる10月までは映画レビューもそんなに数を書けない状況でして、こういうちょっとした話なんかも当ブログでしていこうかなと。そうしないとネタが尽きるので。あと、ちょっと思うところがあって今までは避けてたんだけど、DVDで観た映画もこれからはレビュー書いてみるかなあ。 ----- さて、ちょっと前にこういう記事がはてなブログにUPされていた。 www.hikikomotrip.com 記事の中身は、好きな監督と作品を挙げているものだったが、タイトルの「年間200映画を観るぼく」という部分が、ちょっと話題になっていた。 当記事に反応されていた方々 anond.hatelabo.jp azanaerunawano5to4.hatenablog.com で、ボク

    【映画駄話】年間100本の映画を観るのが別にすごいことでもないということを説明するのがめんどくさい - ヤガンEX
    Domino-R
    Domino-R 2016/02/24
    21世紀になってからの映画をほとんど見ていない。そしてその期間は映画史の約1割を占めていると気づいて愕然としている。それだけまとまって欠落させて、もうオレは映画好きとは言えなくなった。
  • 学校行ってもちゃんと勉強しないとダメよねー、というお話&日本の教育はゴミクズらしいぞ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Science 読んでたら、経済成長と教育の関係についての論文が出てたのでちょっと紹介。 Knowledge capital, growth, and the East Asian miracle Eric A. Hanushek, Ludger Woessmann, Science 22 Jan 2016: Vol. 351, Issue 6271, pp. 344-345 DOI: 10.1126/science.aad7796 http://science.sciencemag.org/content/351/6271/344.full 経済成長のためには国民に教育うけさせて人的資の質を上げないとダメだよねー、というのはもう言われすぎていてあたりまえの話になってるんだけど、でも一方で、同じ年数だけ学校に通ってるのに、東アジアは奇跡の大成長で、南米諸国はかなり出来が悪い。他のところで

    学校行ってもちゃんと勉強しないとダメよねー、というお話&日本の教育はゴミクズらしいぞ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    Domino-R
    Domino-R 2016/02/24
    学校行かせて勉強させるには、教育が成功に結びついた具体的なモデルが身近に必要なのよね。教育で成功した人が周囲にいないと勉強なんてするわけが無い。それには教育を高く評価する社会が必要なの。
  • 斎藤環「いじめに限らず日本人は(というか東アジア全般に?)親密圏における“関係性の暴力”にとことん甘い」

    東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx いじめに限らず日人は(というか東アジア全般に?)親密圏における“関係性の暴力”にとことん甘い。いじめ、いじり、家庭内暴力、DV、デートDV、体罰、指導死、しごき、その他いろいろ。DVだって輸入概念だ。 東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx 私的領域の侵犯はすべて暴力である、という考え方は、個人主義が一度も尊重されたことのない場所には根付かないんだろうなあ。だからいつまでたっても「民主主義=多数決」の国なんだろうなあ。 東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx 「世間」という中間集団が非超越的な規範をもたらし、三割の不幸を生み出し続けることで残り七割の幸福と安定を維持する構造がある。ス

    斎藤環「いじめに限らず日本人は(というか東アジア全般に?)親密圏における“関係性の暴力”にとことん甘い」
    Domino-R
    Domino-R 2016/02/24
    スクールカーストもDVもセクシャルハラスメントも世界中にある。東アジアに顕著なのは、それがあるにも関わらず名付けられていなかった=問題だとされてなかった、って意味なのだがそれすら読めない人多数。
  • ちんどん屋って怖くないか?

    この前練馬駅前でちんどん屋を見た。パチンコ屋の宣伝をやってたんだけど、あれ怖くない? 白塗りで時代錯誤な服を着て楽器を打ち鳴らす集団。タイムマシンに乗ってきたのかと思ってしまう時もある。 ピエロ恐怖症とは似て非なるものだと思う。ピエロはサーカスの主役だし、そこにいて当然の存在だから。 でも、ちんどん屋は業者が雇って日常に召喚するものだからな。デペイズマン的というか。 今どきちんどん屋に集客効果があるのかも疑問だし。好きなんだけどね。好きでも怖いよ。

    ちんどん屋って怖くないか?
    Domino-R
    Domino-R 2016/02/24
    ↓に寺山の名があるが、自ら望んで近代(西欧)化した我々にとって、あのような文化はいわば意識下に抑圧したものなのね。潜在意識の表出という意味で正しく「不気味なもの」よ。
  • みんなが降りるまでエレベーター 開けておいてくれるヤツがウザい

    誰も頼んでねえのにおれが押させてるみたいだし、「おれ親切っス」みたいな顔で押してるのがまじでムカつく。 しかも自分も降りるくせに最後まで見届けてから降りる時の「みんなの安全を見守るおれ正義のジャスティスっす」みたいな顔がムカつくうえに、降りざまにスッと「閉じる」ボタン押して「みなさんを速やかに行かせるおれっス」みたいなアレもくっそウザい。 そんなもん、てめえが「開く」ボタン押さないで、いつ閉まるかわからない中でみんなで急いで出るのが一番速いわ。てめえのせいでみんなゆっくり降りてんだろクソが。てめえのすべてが余計なお世話なんだよ氏ね って思うよね mn3

    みんなが降りるまでエレベーター 開けておいてくれるヤツがウザい
    Domino-R
    Domino-R 2016/02/24
    「エレベータを降りる順」のルールが無いから。ドアに近い順か正面が先かとか、決まりが無いからコミュ障の日本人は無言で「降りない」を選択するの。増田も「降りない」を選択してるから「降りろよ」と思う。
  • いじめで生徒が骨折、男性教諭「転んだことに」 兵庫:朝日新聞デジタル

    兵庫県教育委員会は23日、姫路市立中学校の男性教諭(58)が、いじめを受けて骨折した生徒について「病院では階段から転んだことにしておけ」とうその説明をするよう指示したなどとして、教諭を停職6カ月の懲戒処分とし、発表した。教諭は県教委の調べに「医師に言うと警察に通報されて、大きな問題になると思った」と話しているという。 県教委によると、この教諭が顧問だった部活動で昨年7月、練習中に1年生の男子生徒が上級生2人からひざ蹴りを受けるなどして胸部を骨折。教諭は病院に連れて行こうとした副顧問にうその説明をするよう指示し、生徒は病院で指示通りの説明をしたという。 その後、上級生2人がほかにも、この生徒を含む1年生3人に対して4月ごろから、たたいたりプールに沈めたりといった暴行を複数回加えていたことが判明した。学校側はいじめがあったと判断。校長は姫路市教委の指示も受け、上級生のうち、主力選手の3年生を8

    いじめで生徒が骨折、男性教諭「転んだことに」 兵庫:朝日新聞デジタル
    Domino-R
    Domino-R 2016/02/24
    オマエら子供の問題行動に教師・学校の責任を問いすぎ。子ども自身に問題があるのに、教師を吊るし上げるから隠蔽すんだよ。こういう社会の風潮自体が、学校や教師による問題介入・解決を難しくしてる。