タグ

2016年11月28日のブックマーク (6件)

  • 東京新聞:表現の自由に制約「当然」 自民、改憲草案撤回せず:政治(TOKYO Web)

    衆院憲法審査会は二十四日、憲法で国家権力を縛る「立憲主義」などをテーマに議論した。自民党の中谷元氏(与党筆頭幹事)は、二一条の表現の自由に制約を加えている同党の改憲草案について「極めて当然のこと」と、一定の制約が必要との考えを示した。草案の撤回にも応じなかった。 (清水俊介)  現行憲法の二一条は集会、結社、言論の自由を規定。草案は「公益及び公の秩序を害すること」を目的とした活動は認められないと付け加えた。自民党は憲法審の再開に当たり草案を事実上封印すると表明したが、撤回はしていない。  この日の審議で民進党の奥野総一郎氏は、二一条に触れ「精神の自由の尊重は憲法の基原理。修正を加えることは改正限界を超える」と問題視した。これに対して中谷氏は「オウム真理教に破壊活動防止法が適用できなかった反省を踏まえた」と説明。「公益及び公の秩序を害すること」という表現が「制限を厳しく限定している」として

    東京新聞:表現の自由に制約「当然」 自民、改憲草案撤回せず:政治(TOKYO Web)
    Domino-R
    Domino-R 2016/11/28
    「表現規制反対」の人もさ、そろそろ自由は自力で獲得し維持する責任があるという意識を持とうよ。自由の保障は国の責任とか言ってないでさ。国にこういう口実を与えないために自主的な規制って手はあるのに。
  • はてなでは自民党憲法草案を袋叩きにしているが

    こんな奴大統領になれるわけがないと言われていたトランプが大統領になる ではもし国民投票になったら、こんな案通るわけないと言われている自民党の憲法案が通る可能性はあるか?

    はてなでは自民党憲法草案を袋叩きにしているが
    Domino-R
    Domino-R 2016/11/28
    自分の目に入るいけ好かない奴の落胆した顔を見るためなら、たとえ自分が不幸になっても構わないって奴は実はかなり多いよ。
  • 憲法で家族や公共がうたわれるのは当然では?

    的な問題はこの国が危機的な少子高齢化にあるということで。 老人と現役世代の比は2015年で2.3、2060年には1.3になるんですよ。 ってことはあれですよ、この国はすでに福祉が崩壊してるし更に悪化するって事ですよ。 だって、福祉を実現するためには多数の強者と少数の弱者という構造が必要ですから。 強者に影響のない範囲でリソースを弱者に分配するから福祉は福祉たりえるんですよ。 現役世代2人で老人1人を支えなさいって今の現状は福祉でもなんでもないですよ。 ただの重い負担。そしてそれは福祉の理想とは裏腹にむしろ社会の持続的な成長を 阻害し、社会を不安定化させますよ。 で、これが2060年には1.3になる。現役世代1人で老人1人を支える社会になるんですよ。 各々が1人ずつ老人を抱える社会になる。どうするんですか?そこで憲法ですよ。 老人を見捨てるにせよ、若者を見捨てるにせよ、大きな物語が必要で

    Domino-R
    Domino-R 2016/11/28
    もう一度憲法および周辺の法を読め。ちゃんとしたストーリーが書いてあるし、現にそう運営されてる。若い連中は老人を養うために働けとね。自分に都合が悪いからといって読み飛ばすな。
  • 百田尚樹氏の発言は本当に”ヘイトスピーチ”なのか?~ヘイトを生む「保守」の構造~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    千葉大学医学部の学生3名が、集団で女性に暴行した容疑で千葉県警に逮捕された事件をめぐり、作家の百田尚樹氏の以下のツイッター発言が「ヘイトスピーチだ」などとして議論を呼んでいる。 千葉大医学部の学生の『集団レイプ事件』の犯人たちの名前を、県警が公表せず。犯人の学生たちは大物政治家の息子か、警察幹部の息子か、などと言われているが、私は在日外国人たちではないかという気がする 出典:百田尚樹氏ツイッター 上記をめぐり、ジャーナリストの津田大介氏が「ツイッター社は規約違反により(百田氏の)アカウントを停止するべき」などとして議論が沸騰中だ。私は、ここ数年間、嫌というほどリアル・ネットの空間の別を問わず、耳を疑うような、決して言葉にすることが憚られるような、「異形」ともいうべきヘイトスピーチを見聞してきた。よって、社会的影響力の大たるベストセラー作家の言だとしても、上記発言に特段の感慨はない。 むしろ

    百田尚樹氏の発言は本当に”ヘイトスピーチ”なのか?~ヘイトを生む「保守」の構造~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Domino-R
    Domino-R 2016/11/28
    彼のした在日認定のほぼ全てが誤りだって事は彼自身知ってるだろうし、今回も多分違うと知ってるよ。彼の攻撃対象は報道と在日が結託してるという(彼にとっての)「事実」で、小さな誤りなど問題じゃないの。
  • 他人の便利にNO!と言いたがる人たち - おのにち

    最近cakesで連載している子ども向けのマインドフルネスのが面白そうなので買ってみた。まだ途中なのだが『ソフィーの世界』マインドフルネス版みたいで面白い。 cakes.mu 今は子ども向けにこんなメンタルがある、とたまたま遊びに来た母親に話したところ、私が子どもの頃にはこんな便利なものはなかった!今の子はこうやって楽ばかりしているから打たれ弱いんじゃないの、なんて甘やかすな理論が発動された。 私は正直「私が子どもの頃にはこんな便利なものはなかった論者」は滅びたらいいのに、と思っている。 例えばDSやスマホは自分の時代には無かった、それでも生きられたんだから要らない、と自分の子を自分と同じ旧石器時代に引きずり込もうとする人たち。 誤解しないでほしいが、DSやスマホを買わないことが全て悪い、と言いたいわけじゃない。 DSもスマホも高価なものだし(特にスマホは毎月大変)、経済的事情の中で申し

    他人の便利にNO!と言いたがる人たち - おのにち
    Domino-R
    Domino-R 2016/11/28
    かつて使われていたものには何らかの意味があるし有用性もある。興味半分もあり、そういう機会があれば経験するようにはしてる。少なくとも炊飯器が壊れたからご飯炊けない、みたいにはなりたくないしな。
  • http://this.kiji.is/175500171438966269

    http://this.kiji.is/175500171438966269
    Domino-R
    Domino-R 2016/11/28
    これは野党のせい、あるいは外野のせい、というのが正しい。民進党は言うまでも無いが、トランプの当選も欧州の難民問題も韓国での騒動も、結果的に安倍ちゃんの安定感を印象付けることになってる。