タグ

2016年12月2日のブックマーク (6件)

  • インチキメディアの時代到来

    医療情報サイト「WELQ」の記事が11月29日以来、非公開になっている。 WELQを運営しているディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役兼CEO:守安功)の説明によれば、掲載記事の信憑性について医療関係者から疑義が寄せられていることを受けての措置だという(日経電子版のニュースはこちら)。さらに日(12月1日)、社長名で「9つのキュレーションメディアの非公開化と社長の減俸処分」を発表した(こちら)。 まあ、当然ではある。 というよりも、数日前からの経緯を踏まえて考えるなら、配信停止の判断は遅すぎたと言って良い。 私がこのたびのWELQについてのニュースを知ったのは、例によってツイッターのタイムラインでの騒ぎを通してだったわけなのだが、考えてみればこのこと(私がツイッター経由でこのニュースに触れたこと)自体、WELQが引き起こしている状況と無縁ではないのかもしれない。どういうことな

    インチキメディアの時代到来
    Domino-R
    Domino-R 2016/12/02
    嘘や間違いや偏向を問題にしてる訳じゃないって読めもしない※が多いが、そんなリテラシ能力でよくネットをうろつく勇気があるな。キュレーションなる概念で責任主体を隠蔽しようとすることが問題だと言ってんの。
  • つるの剛士が「日本死ね」の流行語TOP10入りに嘆き「汚い言葉」 (2016年12月2日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと つるの剛士が2日、Twitter上で「保育園落ちた日死ね」に言及 流行語大賞トップ10入りしたことを嘆き、「汚い言葉」と評した 「僕はとても悲しい気持ちになりました」と音を綴っている ◆つるの剛士が「日死ね」に言及したツイート (´・ω・`)oO(『保育園落ちた日死ね』が流行語。。しかもこんな汚い言葉に国会議員が満面の笑みで登壇、授与って。なんだか日人としても親としても僕はとても悲しい気持ちになりました。きっともっと選ばれるべき言葉や、神ってる流行あったよね。。 皆さんは如何ですか?— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の

    つるの剛士が「日本死ね」の流行語TOP10入りに嘆き「汚い言葉」 (2016年12月2日掲載) - ライブドアニュース
    Domino-R
    Domino-R 2016/12/02
    この言葉抜きに待機児童問題を知ることがなかった・気に留めていなかった人が、知ったようなことを言うもんじゃない。
  • 結局、自民党はずっと与党でありつづけ、民進党は消滅するだろう。 - 頑張れ赤木君2号

    2016 - 12 - 01 結局、自民党はずっと与党でありつづけ、民進党は消滅するだろう。 国内政治 安倍首相とトランプ次期大統領の会談が話題になっておりますが、それに対する 民進党 の議員の論評があまりにもひどいので解説したいと思います。 まずは蓮訪議員です。 www.sankei.com 民進党 の 蓮舫 代表は18日午前の 参院 議員総会で、 安倍晋三 首相が訪問先の米ニューヨークでトランプ次期米大統領と会談したこと関して「首相は会談後、『信頼できる指導者だと確信した』と発言された。何をもって信頼できるのか。ぜひ詳しく説明してほしい」と注文を付けた。 これは典型的な「批判のための批判」であり、外交儀礼において会談した相手を記者会見で「信用できない人物だった」と述べる政治家はまずいません。その人がいかに母国で不人気でも、政治家としての素質を持たない人物でも、「信頼できない」とそのまま

    結局、自民党はずっと与党でありつづけ、民進党は消滅するだろう。 - 頑張れ赤木君2号
    Domino-R
    Domino-R 2016/12/02
    愚にもつかない論考だが、確かに民進党はその歴史的役割を終えたよw。この20年くらいで、日本の有権者は政権交代可能な野党を諦めたと思う。そういう野党を育てることは私達には出来ないと知ったのよ。
  • この国は老人を捨てるつもりか? 疲弊した介護現場に落とされる爆弾(中村 淳彦) @gendai_biz

    とっくに限界は超えている 2025年には、日国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上となる、超・超高齢化社会――。世界でも類を見ない未来が待ち受けるいま、介護政策についての是非が問われている。 以前のルポでお伝えした通り(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/47873)、介護を取り巻く現状は、「職員の質の低下」に加え、職場のブラック化やモンスター親子の出現、介護報酬が減額されるなどの問題が山積し、崩壊寸前のところを何とか持ちこたえている状況だ。 もはや「幸せ」や「豊かさ」といった福祉の理念は影もなく、なかには生き地獄のような現実を暮らしている者もいる。 そんな限界寸前の状況にある介護業界にさらなる追い打ちがかかる。厚生労働省が現役世代並みの所得がある高齢者を対象に、2018年8月から介護保険の自己負担費用を現在の2割から3割に引き上げる方

    この国は老人を捨てるつもりか? 疲弊した介護現場に落とされる爆弾(中村 淳彦) @gendai_biz
    Domino-R
    Domino-R 2016/12/02
    認知症で何も分からない老人ではなく、介護者や周囲の社会に負担が来ると書いてあるのを読めないボケがこんなに。オマエラより先にオマエラの親が(遠くない将来)こうなり、その皺寄せがオマエラに行くの。
  • 「手が動かせない人」への処方箋

    ところで私は、かつて「手を動かさない人」でした。 仕事にせよ、勉強にせよ、創作にせよ、音楽にせよ、どんなことでも「ごちゃごちゃ考えているより、まずやってみて場数をこなした方がスキルは育つ」というのは、大体の場合で当てはまる普遍的なセオリーであると思います。 ゲーム開発、アプリ開発なんかでも、実績を残している人はみんな「いいからまずやってみろ」って言いますよね。 手を動かすこと、超大事です。手を動かすことによって、課題が生まれ、自信が生まれ、ノウハウが蓄積されていく。頭で考えているだけでは何も始まりません。考えたものは、出力しなくてはいけません。 ところが、世の中には「手を動かさない人」がいます。取り敢えずやってみろ、というアドバイスを受けつつも、なかなか「取り敢えずやってみる」という実施タームに移れない、もしくは移らない人ですね。先日、Books&Appsさん内でもそれについての記事が掲載

    「手が動かせない人」への処方箋
    Domino-R
    Domino-R 2016/12/02
    だからその処方箋を始められないんだって。
  • 新語・流行語 年間大賞に「神ってる」 | NHKニュース

    ことし話題になった言葉に贈られる「新語・流行語大賞」が1日、発表され、年間大賞には、プロ野球、セ・リーグで25年ぶりにリーグ優勝を果たした広島の選手の活躍ぶりを象徴する「神ってる」が選ばれました。 このうち年間大賞には、プロ野球、セ・リーグで25年ぶりのリーグ優勝を果たした広島の緒方監督が発した言葉で、選手の活躍ぶりを象徴する「神ってる」が選ばれました。 このほかのトップ10には、「ゲス不倫」、「聖地巡礼」、「トランプ現象」、「PPAP」、「保育園落ちた日死ね」、「(僕の)アモーレ」、「ポケモンGO」、「マイナス金利」、「盛り土」が選ばれています。 また、「選考委員特別賞」として、一連の熊地震で大きな被害を受けた熊城を修復するために寄付を募る「復興城主」が選ばれました。

    Domino-R
    Domino-R 2016/12/02
    オレの息子(中二)が2年くらい前によく「神ってる」って使ってたが。。。彼らの中ではもう流行は終わってると思う。