タグ

2018年8月15日のブックマーク (7件)

  • タイトルに西暦が入っている曲

    帰省の車内でそんな話になったんだけど、「夏の日の1993」と「LOVE 2000」と、他に何かあったっけ? リマスター版とかセルフカバーとかで何かありそうな気がするけど。

    タイトルに西暦が入っている曲
    Domino-R
    Domino-R 2018/08/15
    私的1997 (艾敬)が無いだと。
  • 鳥貴族の隔離個室カウンターで金麦をやりながら読書する独身貴族 - 太陽がまぶしかったから

    鳥貴族の隔離個室カウンター ここのところで、帰り道に誘われがちなのが鳥貴族での飲酒読書。いまさら鳥貴族かと思うかもしれないが、店の作りが「おひとりさま」に適した作りに変わってきたのだ。 カウンターは2人までの個室で仕切られ、注文はタッチパネルのタブレット経由。 醤油とかつお節が決めての和風ポテトサラダをツマミつつ、どでかい樽生金麦をちびちびやれば事実上のドリンクバー。298円均一のビールは小さく金麦は大きい。どちらが貴族なのかという話ではなく、選択肢があることこそが貴族なのだろう。 山椒たっぷりの貴族焼きで満足 看板メニューの貴族焼き。でかぁぁい。国産鶏。 山椒が無料で使い放題なのも嬉しい。アホほどかけてしまいがち。 鳥没落貴族になっても心は錦 チキン南蛮のタルタルにも山椒。金麦が進む進む。メーターが上がりながらする読書当に楽しい。ちゃんと理解できているかは怪しいけれど。 シメに鳥出汁

    鳥貴族の隔離個室カウンターで金麦をやりながら読書する独身貴族 - 太陽がまぶしかったから
    Domino-R
    Domino-R 2018/08/15
    ひとり貴族
  • 昭和のサマータイム廃止「朝日新聞の責任」、麻生氏「記者が飲みに行きにくくなるからだろ?」

    麻生太郎財務相は15日の閣議後会見で、昭和23年に導入された夏の時間を繰り上げるサマータイム(夏時間)が4年間で終わった理由について、「(終わったのは)朝日新聞の責任だぞ」とまくし立てる場面があった。 朝日新聞の記者が、政府・与党が平成32(2020)年の東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、サマータイムの導入を検討していることについて質問。すると麻生氏は「確か俺の記憶だけど、違ってたらごめん」と付け加えた上で、「(当時の朝日新聞はサマータイム導入を)あおって書いたんだ。だけど良くないから止めた方がよいって(報道した)」と朝日記者に対して恨み節を炸裂(さくれつ)させた。 さらに「(止めるべきと)書いた最大の理由は、新聞記者が明るい最中だと夜に飲みに行きにくいから。それが事実だろ?」などと問い詰め記者を狼狽(ろうばい)させていた。 また、政府・与党が東京五輪・パラリンピック期間中のサマー

    昭和のサマータイム廃止「朝日新聞の責任」、麻生氏「記者が飲みに行きにくくなるからだろ?」
    Domino-R
    Domino-R 2018/08/15
    そろそろ朝日もこの男に名指され罵倒されることを名誉と感じ始めるのではないか??
  • 立小便対策のエコ便器がパリ市民に不評、景観損なうとの声

    8月13日、フランスのパリで、路上に設置されたむき出しの小便器が、景観を損なうなどとして住民の不評を買っている。写真はサンルイ島で撮影(2018年 ロイター/Philippe Wojazer) [パリ 13日 ロイター] - フランスのパリで、路上に設置されたむき出しの小便器が、景観を損なうなどとして住民の不評を買っている。特にノートルダム寺院近くのサンルイ島に設置されたものはセーヌ川を航行する観光船を見下ろす形となり、住民らが市に撤去を求める書簡を送付するとともに、署名運動を計画している。 この小便器は、フランス語の小便器を意味する「ユリノワール」とと歩道を意味する「トロトワール」を組み合わせて「ユリトロトワール」と名づけられ、上に植物が飾られ前部に開放部分のある箱型容器で、内部に入れたわらが尿によって堆肥となって公園や庭園で使用できるようになる仕組み。パリ市はすでに立小便が問題になって

    立小便対策のエコ便器がパリ市民に不評、景観損なうとの声
    Domino-R
    Domino-R 2018/08/15
    日本も昭和途中までは都市部でも(特に酔っ払いが)普通に立小便してた。何らかのキャンペーンが行われた記憶は無いが、いつの間にか全く無くなったな。何があったのだろう?? 夜が明るくなったせいか?
  • 「子供には本物なんだぞ」仮面ライダーはじめ実写ヒーローのコスプレ問題について

    早瀬マサト @hayasemasato あべこべ仮面ライダーシリーズとか言って、ライダーの仮面を入れ替えてコスプレしている画像が回ってくるけど、失礼だと思うんだよな〜。ホントにファンなのかな 2018-08-13 20:17:09 早瀬マサト @hayasemasato ファンならキャラクターを尊重すべきだと思うんですよね〜。ムカシ、バラエティ番組で芸人が笑いを取ろうとキカイダーのスーツを前後逆に着たのと同じレベル… 2018-08-13 21:08:18 早瀬マサト先生は、1989年石ノ森章太郎先生の作画アシスタントとして石森プロに入社された最晩年のアシスタントで、石ノ森先生の没後は石ノ森関連作品の監修やデザイン、小説作品の執筆、『仮面ライダーアギト』から『仮面ライダーオーズ/OOO』までの平成仮面ライダーシリーズではキャラクターデザインを務められています。 リンク Wikipedia

    「子供には本物なんだぞ」仮面ライダーはじめ実写ヒーローのコスプレ問題について
    Domino-R
    Domino-R 2018/08/15
    よくわかんないけど、コスプレ関係ってこんな連中ばっかりなの? 盗人猛々しいとしか言いようの無い理屈。
  • ディベート界でのサマータイムの議論

    最近になって急にサマータイムの議論が行われているが、ディベートの世界でもたびたびサマータイム制が論題で扱われてきた。 ディベートの世界というのは、自分の知る限りでは大きく2つに分けられる。 中学生高校生が教育目的で行う教室ディベート、その全国大会のディベート甲子園と 大学生、社会人が競技として行う、日ディベート協会(JDA), 全日ディベート連盟(CODA)主催のディベート大会だ。 毎年各組織で1つの論題が決められ、全国のディベーターはその論題を数ヶ月かけてリサーチし、立論を作り、試合を繰り返して議論を深め、大会に臨む。 論題は、まだ世間で実施されておらず、肯定側・否定側どちらになっても勝てるような議論が拮抗しているものが選ばれる。 サマータイム論題は、ディベート甲子園の中学生大会で、1996年、1999年の2度採用された。 サマータイム論題は、比較的とっつきやすい論題なので、初心者向

    ディベート界でのサマータイムの議論
    Domino-R
    Domino-R 2018/08/15
    ↓いやだからそのカレーがうんこなのは経験的に明らかだ、という事実性を無視することが問題だって言ってるの。カレーとうんこが慣用表現上同じものwってだけで同一視する「ご飯論法」だから。
  • 子供に不寛容だった俺が寛容になった話

    思わず長文になったけどタイムリーな話だし書きたくなった。勘弁して。 2年ほど前、新しいマンションに引っ越しをした。3LDK。 なるべくしっかりした作りのマンションを選んだつもりだったけど 意外に天井・床が薄かったのか上の階の、おそらく子供のものと思われる足音がすごいのなんのって。 「ドスドス」っていう普通に歩く音じゃなくて「ドダダダダダダ!!!」みたいな。 どうやったらそんなリズムで音でんの?みたいな。しかもそれが20分とか30分とか続くんだよ。 さすがにイライラして仕事にも集中できないし、ハズレ部屋引いたなー、とか もっとよく下調べしときゃよかったとか、最悪もう一回引っ越すかまで考えてた。 そんな中、数週間くらい経ったかな。イライラもそろそろピークで もう数日も騒音が続くようなら管理会社にクレーム入れようと思ってた頃 友人夫婦が新居お披露目ということで遊びに来た。 長年の友人で、下世話な

    子供に不寛容だった俺が寛容になった話
    Domino-R
    Domino-R 2018/08/15
    単に騒音だった保育園も、園児の名と顔を知り毎日挨拶するようになると騒音ではなく生活音になる。多分多くの「騒音」は客観的な音量ではなく、何らかの意味での相手との心理的な隔絶・疎外に原因があるのよね。