タグ

2020年12月25日のブックマーク (11件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Domino-R
    Domino-R 2020/12/25
    「凡庸な悪」の典型例。戦慄すべき理屈よこれ本来は。
  • フィフィ on Twitter: "今日は、誰もが自分の西暦の生まれ年と年齢を足したらちょうど、2020になる日なんですって。そして、次に世界中の人が同じになるのは1000年後だそうです。今は大変な時期ですが、そんな日に、世界のみんなが幸せになれることをお祈ります。"

    今日は、誰もが自分の西暦の生まれ年と年齢を足したらちょうど、2020になる日なんですって。そして、次に世界中の人が同じになるのは1000年後だそうです。今は大変な時期ですが、そんな日に、世界のみんなが幸せになれることをお祈ります。

    フィフィ on Twitter: "今日は、誰もが自分の西暦の生まれ年と年齢を足したらちょうど、2020になる日なんですって。そして、次に世界中の人が同じになるのは1000年後だそうです。今は大変な時期ですが、そんな日に、世界のみんなが幸せになれることをお祈ります。"
    Domino-R
    Domino-R 2020/12/25
    え? 1000年後に何が起こるの??
  • 出生数、21年に80万人割れも コロナで少子化想定超え 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    少子化が想定を超える速さで進んでいる。結婚しない人の増加や晩婚化に新型コロナウイルスの感染拡大のため妊娠を控える傾向が重なり、2021年の年間出生数は80万人を割り込む試算が出てきた。現実になれば公的推計より10年以上も少子化が前倒しになり、人口減に拍車がかかる。現役世代が高齢者を支える社会保障制度は一段の改革を迫られる。年間2500件以上のお産を扱う愛和病院(埼玉県川越市)。妊娠の確認

    出生数、21年に80万人割れも コロナで少子化想定超え 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2020/12/25
    育児は社会的意義のある職業なんだっつーテイで国がそれに給料および年金払う(公務員化)くらいしないともうダメかもしれんね。個人の経済的、社会的、キャリア的観点で育児が損失でしかない以上ムリだよ。
  • 「総理大臣ですから全く関わっていなかった」安倍前首相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「総理大臣ですから全く関わっていなかった」安倍前首相:朝日新聞デジタル
    Domino-R
    Domino-R 2020/12/25
    「大坂城を作ったのは大工」みたいな答弁サスガっす!
  • 記者クラブのみ、質問は1人1問…安倍前首相が“大甘会見” | 女性自身

    12月24日午後6時から、安倍晋三前首相(66)が記者会見を開いた。「桜を見る会」の前夜祭をめぐる問題で公設第1秘書が政治資金規正法違反の罪で略式起訴され、罰金100万円とされたこと。さらに安倍前首相の言葉を信じれば、“秘書に騙された”結果、国会で118回ものウソの答弁を繰り返したことの弁明を行った。 だが、会見のやり方について、疑問を呈する声が出ている。ツイッター上ではこんな怒りの声が……。 《いつもの安倍と記者たちの記者会見ごっこ。記者クラブの24人の記者だけの記者会見。国民を馬鹿にしている》 衆議院第1議員会館で行われた会見への出席が認められたのは、自由民主党を担当する記者クラブである平河クラブ所属の報道機関のみ。しかも、会場の広さを理由に人数も24人に限られた。この問題を厳しく追及していた雑誌やフリーの記者の出席は認められなかった。 さらに、説明を尽くしたいと安倍首相は言いながら、

    記者クラブのみ、質問は1人1問…安倍前首相が“大甘会見” | 女性自身
    Domino-R
    Domino-R 2020/12/25
    まあこの男に何か聞いてもまともに返ってこないと身に沁みてわかってるだろうし、そういう意味ではよく24人も集まったとはいえるかな。
  • ニセ科学と宗教って何が違うんだろう?

    視点学たん @viewpointicstan この話題に関して私が完全に中立を保つことは難しいと思うから、先に私の立場を開示するよ。 私はニセ科学には反対の立場をとるよ。また、自分ではいかなる信仰も持っていないと考えているよ。 2020-12-23 11:12:41

    ニセ科学と宗教って何が違うんだろう?
    Domino-R
    Domino-R 2020/12/25
    科学者ではない者にとって科学とはどのような存在か、とでも考えてみればいいんじゃないかな。
  • 毎日新聞「ガースーはスガーリンとも」と清々しいダブスタ:DHC会長のチョントリーを批判する資格なし - 事実を整える

    毎日新聞が清々しいまでのダブルスタンダードをクリスマスプレゼントしていきました。 毎日新聞「ガースーはスガーリンとも呼ばれています」 毎日新聞「DHC会長文章はヘイトとの声が」 DHC会長の「サントリーはチョントリーと呼ばれることも」と何が違うのか? 新聞は社会の公器? 毎日新聞「ガースーはスガーリンとも呼ばれています」 「ガースー」の愛称で呼ばれた菅義偉首相は最近、役所やネット上で「スガーリン」とも呼ばれています。https://t.co/wFYbTHpdLm — 毎日新聞 (@mainichi) 2020年12月24日 魚拓 会員限定有料記事 毎日新聞2020年12月24日 06時30分(最終更新 12月24日 06時30分) 日学術会議の梶田隆章会長との会談について記者団の質問に答えるためマスクを外す菅義偉首相=首相官邸で2020年10月16日午後6時4分、竹内幹撮影 菅義偉首相は

    毎日新聞「ガースーはスガーリンとも」と清々しいダブスタ:DHC会長のチョントリーを批判する資格なし - 事実を整える
    Domino-R
    Domino-R 2020/12/25
    だからそこは "毎日新聞「ガースーはスガーリンとも」とスガスガしいダブスタ" とカタカナで強調表記しないと興趣が伝わらないよ? 単なる思い付きを勢いだけで書くとこうなる。
  • 終わらない闘争に身を投じさせようとしてくる奴大杉問題

    「〇〇にケチ付ける癖に□□には言及しないのか」とか言ってくる奴ツイにもはてブにも多すぎ問題 バカ正直に□□に言及したら今度は別の奴が「△△には言及しないのか!!」って突っ込んでくるからキリがなさすぎて困る 「白ハゲ漫画」みたいにキャッチーな名称付けして広めさせれば「~~~乙w」で追い払えるんじゃねえのとは思うけどいい単語も思いつかないからイライライライラ

    終わらない闘争に身を投じさせようとしてくる奴大杉問題
    Domino-R
    Domino-R 2020/12/25
    実は俺はコレ肯定的にとらえてて、その種の議論が狭い範囲で少ないリソースで行われてた時代ならともかく、このSNS時代、もう挙げられるものは片っ端から列挙して議論するみたいな事が可能になるといいと思うの。
  • タコが「一緒に狩りをしている魚を殴る」様子が撮影される、一体なぜタコは魚を殴るのか?

    タコは材として人気がある一方で高い知能を持っていることでも知られており、一部の科学者は認知能力の高さや動物福祉を理由に「タコの養殖をやめるべき」と主張しています。ポルトガルの研究チームが発表した新たな論文では、「タコが一緒に狩りをしている魚を殴る」ことがあると報じられました。 Octopuses punch fishes during collaborative interspecific hunting events - Sampaio - - Ecology - Wiley Online Library https://esajournals.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ecy.3266 Octopuses Like to Punch Fish, New Research Suggests https://gizmodo.com/octop

    タコが「一緒に狩りをしている魚を殴る」様子が撮影される、一体なぜタコは魚を殴るのか?
    Domino-R
    Domino-R 2020/12/25
    普通にパワハラ上司案件だった。
  • 「紙の本」という呼び方が好きじゃない?新しく登場した物に対応して生み出された呼び名『レトロニム』に違和感を覚える人も

    ノ猪 @honnoinosisi555 知人の古屋店主と話していたとき、「「紙の」という呼び方が好きじゃない。電子書籍の存在に引きずられている」という言葉に接したことがある。 上記の「紙の」や「回転しない寿司」「白黒テレビ」のように、新しく登場したモノ・コトに対応して生み出された呼び名を「レトロニム」という。 2020-12-21 17:58:18 リンク ニコニコ大百科 レトロニムとは (レトロニムとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 レトロニム(retronym)とは、後から登場した他の物事と区別する必要が生じたために、元からあった何かに対して後から遡って改めて付けられた言葉のことである。 レトロ(retro)とは「古...

    「紙の本」という呼び方が好きじゃない?新しく登場した物に対応して生み出された呼び名『レトロニム』に違和感を覚える人も
    Domino-R
    Domino-R 2020/12/25
    「ムーミンパパ」とかだなw/まあ新しいモノが生まれることで、旧来のモノはそれまでになかった価値や意味(やしばしば権威)を新たに獲得するのも事実よ。モノが新しく生まれる事は世界全体を変えるのよ。
  • コンテンツへの感想は新規性がないと無意味?オーバーな感想や考察をみると、自分の感想は不要なのではと感じてしまう

    はしご @haxigof 最近どんなコンテンツでもあることな気がするんですけど、口達者な人が過剰表現してる感想に気圧されちゃって、自分はこの作品からそこまで衝撃を受け取れてないかもしれないと引け目感じるみたいなの、なんとかしてこう……緩和?したい 2020-12-22 20:22:35 はしご @haxigof 反応の早い人々に先に色々と感想や考察や込み入った話を素早く全部開陳されてしまったので自分は言うことないな……みたいになるとき、かなり「新規性や独自性がないものは無価値で無意味だからやらなくていい」的な負のストイックさが出て黙ってしまうんだけど別にそんな気にせず好きにしてていい筈で 2020-12-22 20:26:56

    コンテンツへの感想は新規性がないと無意味?オーバーな感想や考察をみると、自分の感想は不要なのではと感じてしまう
    Domino-R
    Domino-R 2020/12/25
    オレ映画とかの感想って、そもそも自分が感動したのは何故なのかを知りたいってのが語ろうとする動機なので、そこをうまく説明されてると満足しちゃうてのはある。