タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (157)

  • ハマス、ガザ休戦案「受け入れ」 イスラエルの出方不透明 - 日本経済新聞

    【イスタンブール=渡辺夏奈】イスラム組織ハマスは6日、パレスチナ自治区ガザでのイスラエルとの衝突を巡り休戦案を「受け入れる」と発表した。イスラエル側は「同意した内容ではない」としており、実際に休戦につながるかはなお不透明だ。ハマスの最高指導者ハニヤ氏が交渉を仲介するエジプトとカタールに受け入れを伝えた。中東の衛星放送局アルジャズィーラによると両国が作成した提案で、各42日間の休戦を3段階で実施

    ハマス、ガザ休戦案「受け入れ」 イスラエルの出方不透明 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2024/05/07
    ネタニヤフが休戦を受け入れられないのを見越して足元を見てきたな。自分達こそ本心じゃ休戦など考えてないくせに、実にイヤミなやり方よねw
  • 日本人の祖先、大きく3系統か 理化学研究所がDNA解析で新説 - 日本経済新聞

    理化学研究所の寺尾知可史チームリーダーらは3000人以上の日人のゲノム(全遺伝情報)データを解析し、日人の祖先には大きく3つの系統が関わっているとの研究成果をまとめた。日人の祖先は縄文人と弥生人の大きく2系統としてきた定説の修正につながる可能性がある。研究チームは、東京大学や理研が運営する日人の遺伝情報のデータベース「バイオバンク・ジャパン」を使って、北海道から沖縄までの全国7地域から

    日本人の祖先、大きく3系統か 理化学研究所がDNA解析で新説 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2024/04/18
    北から来たとか南から来たとか大陸から来たとかはいずれも(俗論を含め)ずっと言われてたよね。
  • テスラ、低価格EVから撤退か 中国勢との競争激化で - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=川上梓】米テスラが低価格の電気自動車(EV)開発プロジェクトから撤退を検討していることが分かった。ロイター通信が報じた。中国のEVメーカーなどとEVの価格競争が進む中で、採算確保が難しいと判断したとみられる。一方、低価格EVのプラットフォームを活用した自動運転タクシーの開発は続けるとしている。2万5000ドル車を取りやめ開発中の低価格EVは2万5000ドル(約380万円)以下

    テスラ、低価格EVから撤退か 中国勢との競争激化で - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2024/04/06
    オレはイーロンは経営者としてダメだと思ってて、金持ちとか政府とかの大雑把な相手としか商売できないと思ってる。ツイッタとか低価格EVとか一般市民相手で、それは一番むずかしい商売なのよ。こいつには無理。
  • オーストラリアのワーキングホリデーに日本の若者殺到 工場で月50万円稼ぎ描く夢 - 日本経済新聞

    海外で就業体験するワーキングホリデー(ワーホリ)に若者が殺到している。年齢制限や滞在期限といった制約はあるものの、稼ぎながら異国で生活体験できることが今も昔も変わらぬ魅力だ。かつてと異なるのは、その稼ぐ額。日国内の大卒者の平均的な初任給を大きく上回る収入を手にする若者は異国の地で何を思うのか。オーストラリアのワーホリビザ(査証)を持ち、南東部ニューサウスウェールズ州の肉工場で働く西村恒星さん

    オーストラリアのワーキングホリデーに日本の若者殺到 工場で月50万円稼ぎ描く夢 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2024/03/19
    多分多くは現地の人があまり就きたがらない仕事なんだろう。賃金もおそらく低い。でも通貨レートのおかげで良い仕事と感じる人がいるってのは、「夢がある」事と言ってもいいのかもなあ。。。
  • 「あえて非正規」若者で拡大 処遇など新たな設計必要 - 日本経済新聞

    非正規の働き方をあえて選ぶ人が増えている。25〜34歳のうち、都合の良い時間に働きたいとして非正規になった人は2023年に73万人と、10年前より14万人増えた。「正規の職がない」ことを理由にした非正規は半減した。正社員にこだわらない働き方にあった処遇や、社会保障の制度設計が必要になっている。都内で働く25歳のある女性は大手IT(情報技術)企業の正社員から、非正規社員として音楽業界に転職した。

    「あえて非正規」若者で拡大 処遇など新たな設計必要 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2024/03/04
    バブル期の「フリーアルバイター」は同世代の正社員より給料が格段に良かったのよ(白木屋コピペ参照)。だからそっちに流れた。今もそうじゃないのなら、この現象は何か深刻な国民経済の失調を意味すると思う。
  • 「理系か文系か」やめませんか 革新阻む前世紀の遺物 - 日本経済新聞

    「理系か文系かを、そもそも分けること自体がおかしい」。こう語るのは生物学者で起業家でもある高橋祥子氏だ。政府の教育未来創造会議やこども未来戦略会議の有識者メンバーを務め、ことあるごとに「文理分け」はイノベーションを求める今の社会になじまないと「不要論」を唱えてきた。11年前、東京大学大学院時代に遺伝子解析サービス会社を立ち上げた。以降、初対面の人と名刺交換する際に「謝罪」されることがままあると

    「理系か文系か」やめませんか 革新阻む前世紀の遺物 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2024/02/19
    体感では理系の6割くらいは数学物理得意じゃないけどそれ以外でテストでまともに点取れないから仕方なく理系、ってタイプ。無論文系も同じだがね。「何が苦手か」「何が嫌いか」で専攻を決めてる。
  • 相対的貧困率とは 日本15.4%、米英より格差大きく - 日本経済新聞

    ▼相対的貧困率 国や地域の中での経済格差を測る代表的な指標のひとつ。所得が集団の中央値の半分にあたる貧困線に届かない人の割合を指す。税金や社会保険料を除いた手取りの収入を世帯の人数で調整した「等価可処分所得」が比較の物差しになる。厚生労働省の国民生活基礎調査によると、貧困線は直近の2021年に127万円だった。相対的貧困率は15.4%で、30年前より1.9ポイント高い。経済協力開発機構(OEC

    相対的貧困率とは 日本15.4%、米英より格差大きく - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/11/21
    よかった。老人が貧困なだけで日本は貧困じゃなかったんだ。
  • 日本企業、たまる賃上げ力 労働分配率は49年ぶり低水準 - 日本経済新聞

    企業が賃上げを続ける力を蓄えつつある。新型コロナウイルス禍からの回復や値上がりした原材料の価格転嫁で収益力が上がり、賃金の伸びを上回る利益を計上しているためだ。民間試算によると、働く人への分配を示す指標は1974年以来の水準に下がっている。来年以降の賃上げにつながれば、デフレ脱却に近づく。企業がどれだけ賃金を払っているかを測る指標の1つに「労働分配率」がある。経常利益や減価償却費、人件費、

    日本企業、たまる賃上げ力 労働分配率は49年ぶり低水準 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/09/29
    「賃金の伸びを上回る利益を計上しているためだ」なるほどこういう言い方ができるんだ。まあ賃金の伸びも何もずっと賃金伸びてないけどねw
  • 研究費は「薄く広く」が効果的 筑波大学、科研費を分析 - 日本経済新聞

    筑波大学と弘前大学の研究チームが研究費と研究成果の関係を調べたところ、高額を少人数に集中して配るより、少額を多くの研究者に配る方が画期的な成果を出せることがわかった。国は「選択と集中」を進めてきたが、基礎研究では「薄く広く配った方が効果的だ」としている。政府が優れた研究テーマを公募する競争的資金の中で、主要な事業である科学研究費助成事業(科研費)を分析した。科研費は文部科学省所管の日学術振興

    研究費は「薄く広く」が効果的 筑波大学、科研費を分析 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/09/29
    こういう研究にはますます予算付かないと思うw
  • ジブリでも独立貫けず 日本アニメ、活況の実像 - 日本経済新聞

    アニメ制作のスタジオジブリ(東京都小金井市)が日テレビホールディングスの傘下に入る。社長も日テレが派遣するという。宮崎駿監督作品を中心に多数のヒット作を擁するジブリでも、独立経営を手放さざるをえなくなった。活況に見える日アニメだが、要となる制作分野の基盤は不安定なままで、近い将来の地盤沈下を予測する声も出ている。ジブリの鈴木敏夫社長は21日の記者会見で、後継者難を傘下入りの理由に挙げた。「

    ジブリでも独立貫けず 日本アニメ、活況の実像 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/09/27
    これはジブリほどのブランドでも中小企業的なハードルを越えられなかったって話で、実際後継者候補を色々さがして全部失敗してる。自力で人も会社も育てられない結果、アニメ制作が従属的な立場を抜けられない。
  • IMD世界人材ランキング 日本は過去最低43位に - 日本経済新聞

    【パリ=北松円香】スイスのビジネススクールIMDは21日、2023年の世界人材ランキングを発表した。日は前年より2つ順位が下がって43位と2005年の調査開始以来最低だった。語学力や上級の管理職の国際経験に対する評価が低く、順位を押し下げた。国内総生産(GDP)比でみた教育投資の少なさなども響いた。日は2009年に23位まで順位を上げたが、ここ数年は評価が低迷している。IMDの高津尚志北東

    IMD世界人材ランキング 日本は過去最低43位に - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/09/21
    何かというと出羽守だの尾張守wだの言い出す連中にもそろそろ何か気の利いた名前が欲しい頃だなw
  • 30代男性の未婚率、17〜76% 所得で最大4倍の差 - 日本経済新聞

    政府は日経済を分析して課題などをまとめた2023年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を公表した。物価や賃金の上昇により、長く続いたデフレからの脱却が近づく。焦点の所得の増加に力点を置いた白書のポイントを解説する。白書は日少子化について①女性人口の減少②非婚化の進行③夫婦の出生率の低下――が「三重の要因」となって進行していると分析した。このうち非婚化が進む背景として、賃金水準の低さや男

    30代男性の未婚率、17〜76% 所得で最大4倍の差 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/09/04
    沖縄の婚姻率は、要は血縁地縁の「共助」があるからよね。逆に言えば結婚できてない人は収入だけでなく社会的リソース(人間関係)弱者でもある、って側面も。陰キャ非コミュだから未婚つー身も蓋も無い現実な。
  • 科学を隠れみのにするな 処理水の風評退治は政治の仕事 - 日本経済新聞

    東京電力福島第1原子力発電所にたまる処理水の海洋放出が24日にも始まる。これから30年、国内外で生じる風評にどう対処するか。政治の覚悟と手腕が問われる。先月、「核の番人」と呼ばれる国際原子力機関(IAEA)が約2年に及ぶ調査の結果、海洋放出の安全性について日政府に「お墨付き」を与えた。以降、政治も行政もことあるごとに、この科学的根拠を伝家の宝刀のごとく、繰り返し口にしてきた。どこか違和感があ

    科学を隠れみのにするな 処理水の風評退治は政治の仕事 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/08/23
    これその通りで、科学じゃ誰も説得できない(科学者は「絶対安全」なんて口が裂けても言わない)。必要なのは「科学コミュニケーション」であって、それはこの場合政治の仕事。科学的だと言って済む問題じゃない。
  • サハリン権益、人民元で商社などに配当 対ロ制裁受け 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    三井物産や三菱商事などが出資するロシアのガス権益の配当が中国人民元で支払われたことがわかった。ウクライナ侵攻への制裁で西側諸国がロシアをドル決済網から締め出した結果、ドルでの受け取りが困難になったためだ。対ロ制裁の長期化が日企業の決済にも影を落とし始めた。「配当は人民元かルーブルで」――。ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」「サハリン2」をめぐりロシア政府が昨年、権益を管理する新

    サハリン権益、人民元で商社などに配当 対ロ制裁受け 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/06/16
    この戦争で人民元が決済通貨として現実的にちょっとずつデカイ顔し始めてる。これ長期的にはインパクトを持つことのような気がする。デジタル人民元とかもね。
  • 子供持たない人が急増 安全網と財源、早急に議論を 「#生涯子供なし」識者はどう見る① 一橋大学・小塩隆士教授 - 日本経済新聞

    生涯にわたって子供を持たない人が増えている。日の50代女性は4人に1人以上が該当し、先進国では突出して多い水準だ。少子高齢化に続き、無子化でも世界のトップランナーとなる日。その背景は何か。社会はどう変わるのか。専門家に聞いた。生涯無子率の上昇は、社会保障制度の観点からはどう位置づけられるだろう。一橋大学の小塩隆士教授(公共経済学)は、子供を持たない人が増えるのは「当然の帰結」とした上で、「そ

    子供持たない人が急増 安全網と財源、早急に議論を 「#生涯子供なし」識者はどう見る① 一橋大学・小塩隆士教授 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/06/13
    子供が高コストなのは、どっかのIDじゃないけど男女とも結婚/育児を「階級上昇」のために行うからよね。子供を自分より上の階級に送り出したい、だからカネがかかる。女も男も下方婚しないってのは確かにあるのよ。
  • シンガポール副首相「ルールによる秩序強化を」 - 日本経済新聞

    アジアの政治や経済について討議する日経フォーラム第28回「アジアの未来」が25日午前、都内で開幕した。シンガポールのローレンス・ウォン副首相兼財務相は米中対立による世界の分断の拡大を懸念し、「ルールに基づく秩序を強化すべきだ」と訴えた。米中対立はアジアの諸国に安全保障やサプライチェーン(供給網)などの面で大きな影響を及ぼしている。ウォン氏は「大国の対立がアジアに再来し、私たちは再び潜在的な紛争

    シンガポール副首相「ルールによる秩序強化を」 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/05/26
    「ルールによる秩序」はグローバルサウスが言ってるのと西側が言ってるのは意味が違うからな。。彼らは余計な「理念」「価値観」など押し付けるなと言ってる。まあロシアはさらに違うがなw
  • 岸田内閣支持率52%、4ポイント上昇 8カ月ぶり5割台 本社世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は28〜30日に世論調査をした。岸田文雄内閣の支持率は52%で、3月の前回調査から4ポイント上がった。8カ月ぶりに5割台となった。「支持しない」と答えた割合は40%だった。23日投開票の衆参両院5つの補欠選挙で自民党は4勝1敗と補選前から議席を増やした。2022年8月まで5割以上を維持した内閣支持率は政治と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係を巡る問題などで低下し

    岸田内閣支持率52%、4ポイント上昇 8カ月ぶり5割台 本社世論調査 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/05/01
    岸田は国民にかなりいい印象を与えることに成功したと思う。安倍スガと比べると野党支持者に好感されてるように感じる。発足当初はかなり保守層からの批判が多かったけど、今はもうそうでもない感じ。
  • 謎だらけのAI、深層学習の賢さ説明できず 人の意図超す - 日本経済新聞

    Chat(チャット)GPTなど話題の生成人工知能AI)は人間のような自然な文章やイラストをつくりだす。脳の神経回路の働きをモデルとする「深層学習(ディープラーニング)」と呼ぶ技術が基盤となる。登場して20年近くたつが、なぜ優れているのかはわかっていない。数学や統計学を駆使して謎解きに挑む研究が進んでいる。「深層学習はなぜうまくいくのか。正直にいえば、よくわからないところがある」。深層学習の原

    謎だらけのAI、深層学習の賢さ説明できず 人の意図超す - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/04/29
    実はまったく賢くなくて、単に同じ仕組みの人間の脳と当然に同じ出力結果となるので、「自分と同じ」というだけで賢いと感じているだけ、という気が。「賢さ」定義自体が人間の脳による錯覚。
  • 大泉潤・新函館市長「新幹線は未来への投資、回収可能」 - 日本経済新聞

    新函館市長の大泉潤氏は24日、日経済新聞社のインタビューで北海道新幹線のJR函館駅への乗り入れについて、市民に課題や費用を説明したうえで実現を目指す考えを示した。線路使用料を担保にした借り入れなどを想定。「先行投資しても後から回収できる未来だ」と強調した。――函館経済をどう立て直しますか。「これまでのやり方を継続し守るべきところは守る。ただ時代に乗り遅れ、置き去りにされてきたことが多く、待

    大泉潤・新函館市長「新幹線は未来への投資、回収可能」 - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/04/25
    函館は観光資源に恵まれた場所なので、そりゃ函館としては新幹線は欲しいだろう。ただそれが日本/北海道全体についても言えるかというとな。。。。
  • 若者が子供を望まない理由 「日本に希望ない」 「#生涯子供なし」日経読者アンケート㊤ - 日本経済新聞

    経済新聞社が1月、「生涯子供なし、日突出 50歳女性の27%」と報じたところ、SNS(交流サイト)などで大きな反響があった。子供を産めなかった理由など多数のツイートが「#生涯子供なし」付きで流れた。より具体的な声を聞こうと2月に読者アンケートを実施。延べ5000を超える自由回答から浮かび上がったのは、日で子供を産み育てることへの不安や諦め、子供を持たない人が背負わされる負担だった。「政府や社会は変わらない」

    若者が子供を望まない理由 「日本に希望ない」 「#生涯子供なし」日経読者アンケート㊤ - 日本経済新聞
    Domino-R
    Domino-R 2023/03/15
    まあある意味競争社会では、勝ち残る勝者の数は時間が経つにつれて少なくなるのは当然なので、今子供産んでる連中はベスト16あたりとでも思えば。。。