タグ

2022年4月14日のブックマーク (10件)

  • ウクライナ戦争の責任はアメリカにある!――アメリカとフランスの研究者が(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アメリカの国際政治学者で元軍人のジョン・ミアシャイマー氏とフランスの歴史学者エマニュエル・トッド氏が「ウクライナ戦争の責任はアメリカにある」と発表。筆者の「バイデンが起こさせた戦争だ」という見解と一致する。認識を共有する研究者が現れたのは、実にありがたい。 ◆『文藝春秋』5月号がエマニュエル・トッド氏を単独取材 月刊誌『文藝春秋』5月号が、エマニュエル・トッド氏を単独取材している。見出しが「日核武装のすすめ」なので、見落としてしまうが、実はトッド氏は「ウクライナ戦争の責任はアメリカにある!」と主張している。 冒頭で、彼は以下のように述べている。 ――まず申し上げたいのは、ロシアの侵攻が始まって以来、自分の見解を公けにするのは、これが初めてだということです。自国フランスでは、取材をすべて断りました。メディアが冷静な議論を許さない状況にあるからです。 (『文藝春秋』p.95より引用) この冒

    ウクライナ戦争の責任はアメリカにある!――アメリカとフランスの研究者が(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Domino-R
    Domino-R 2022/04/14
    オマエラの怒りはわかるが、彼女はアメリカがこの戦争を「起こさせた責任」と言ってて、それはロシアが現に戦争でやってる事の責任とは別だくらいは読もうぜ。そんな差異など大義や正義の前には些事か?
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "これからことあるごとに言っていきたいのだけど、民主主義の最大のリスク(のひとつ)は世論が沸騰し合理的な判断ができなくなること。ゼレンスキーはその点で西欧諸国にきわめて効果的なハイブリッド戦争を仕掛けている。ロシアに、ではなく西欧諸国に。ロシアに対しては機能しないから。1/2"

    これからことあるごとに言っていきたいのだけど、民主主義の最大のリスク(のひとつ)は世論が沸騰し合理的な判断ができなくなること。ゼレンスキーはその点で西欧諸国にきわめて効果的なハイブリッド戦争を仕掛けている。ロシアに、ではなく西欧諸国に。ロシアに対しては機能しないから。1/2

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "これからことあるごとに言っていきたいのだけど、民主主義の最大のリスク(のひとつ)は世論が沸騰し合理的な判断ができなくなること。ゼレンスキーはその点で西欧諸国にきわめて効果的なハイブリッド戦争を仕掛けている。ロシアに、ではなく西欧諸国に。ロシアに対しては機能しないから。1/2"
    Domino-R
    Domino-R 2022/04/14
    要するにウクライナのプロパガンダに乗るなって話。プロパガンダは大衆に対して行われるし、情報操作的に扇動された「有事」を口実にイロイロ押し通したい政治家・政治勢力はどの国にもいる。原発ひとつとってもね。
  • 戦争を止めるには「プーチンをあんさつ」という回答 教育現場でどう伝える? ウクライナ危機(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻。連日ニュースが伝えられ、インターネット上にも様々な情報があふれています。残虐な情報も含まれる中、教育現場では、子どもたちにどのように伝えているのでしょうか。 大阪市立北津守小学校では3月、ロシアによるウクライナ侵攻について6年生に授業を行いました。 授業の中で児童に書かせた質問表を見てみると、ほとんどの子どもが侵攻のことを知っていました。 質問の中の、「戦争を止めるために必要なことは?」という項目では、「プーチン大統領を暗殺する」といった意見も少数ながらありました。 【大阪市立北津守小学校 辻信行校長】 「プーチンを暗殺してしまえばいい、という意見がありました。TikTokでそういう意見が出たようですけれども、じゃあそれで当に解決するかなあと問い返したら、みんなが議論をして、それでは解決しない、と。やっぱり、話し合いが大事だとたくさんの子が書いてくれま

    戦争を止めるには「プーチンをあんさつ」という回答 教育現場でどう伝える? ウクライナ危機(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    Domino-R
    Domino-R 2022/04/14
    ↓"実際暗殺が最も人道的でないかとも思う" / プーチン「いい事聞いた。民主主義者の方法だな」
  • https://twitter.com/washburn1975/status/1514162436643094528

    https://twitter.com/washburn1975/status/1514162436643094528
    Domino-R
    Domino-R 2022/04/14
    特にビジュアルイメージは、それ自体がストーリー的に解釈されやすく、その時置かれている文脈に依存しやすいのよ。元々の文脈とは関係なくね。全く逆のメッセージになる事だって珍しくない。そこへの留意は必要。
  • 使わない食器

    が亡くなって一人暮らし。 子供もいなくて親も亡くなって客も来ない。 器やらカップが結構な量あるけど、絶対使わないんだよな。 今日は月に一回の燃えないゴミの日だし、最低限だけ残して捨ててしまおうかな。

    使わない食器
    Domino-R
    Domino-R 2022/04/14
    そういう境遇なら人の気配/記憶はあったほうがいい。邪魔じゃないなら捨てるな。
  • https://twitter.com/yuassamakoto/status/1513924751315529728

    https://twitter.com/yuassamakoto/status/1513924751315529728
    Domino-R
    Domino-R 2022/04/14
    これインタビュー映像と思うから違和感があるので、事実上リアリティショーの手法よね。対象が意識してないカメラを周囲に配置して映像をつなぎ合わせるヤツ。リアル感みたいのを出したかったんだと思う。
  • 男性から「ことば」を奪っているのは男性自身ではないか - あままこのブログ

    s-scrap.com 「男性にも『ことば』が必要だ」という記事を読みました。 上記の記事は、さまざまな論点があって、それぞれの論点で賛成できるもの・そうでないものが分かれるのですが、それに一つ一つ答えていくと長くなってしまうので割愛します。 ただ、タイトルの「男性にも『ことば』が必要だ」に関して言うと、それについての僕の答えは簡単で 「男性から『ことば』を奪っているのは男性自身ではないか」 というものです。 「ことば」を発するときに「説明する理論」が必要なときとは 上記の記事では、「女性が受けている不利益を説明する言説はたくさんあるが、男性が受けている不利益を説明する言説はない」ということをもって、「男性には『ことば』がない」と主張します。 これまで、男性と女性が受ける不利益の非対称さを論じる言説は、フェミニズムによるものが大半だった。したがって、女性が受けている不利益については、それを

    男性から「ことば」を奪っているのは男性自身ではないか - あままこのブログ
    Domino-R
    Domino-R 2022/04/14
    いい事教えてやろうか? それ「男性ジェンダー」っていうんだぜ。男を黙らせてるのは、男は「男らしいものだ」という思い込みで、これは男も女も思ってる。単に男性/女性のせいじゃなく、それを超えた規範なんだよ。
  • 男性にも「ことば」が必要だ

    世界経済フォーラムが毎年発表している「ジェンダー・ギャップ指数」の2021年版によると、日の順位は156か国中120位であり、先進国のなかでは最低クラス、東南アジア諸国よりも低い[1]。例年、日ではとくに「ジェンダー間の経済的参加度および機会」および「政治的エンパワーメント」の指標が低いことがポイントだ(逆に、「教育達成度」と「健康と生存」の数値は他の先進国とほぼ変わりない)。日の女性は、政治や経済という「公」の領域から、いまだに締め出されつづけている。 また、2021年に小田急電鉄小田原線で起こった刺傷事件では、容疑者が取り調べで「幸せそうな女性を見ると殺してやりたいと思うようになった」と発言したことから、女性という属性をターゲットにしたヘイトクライムや「フェミサイド」であると論じられた[2]。自身も強姦事件の被害者であるジャーナリストの伊藤詩織も論じているように、日は性犯罪の被

    男性にも「ことば」が必要だ
    Domino-R
    Domino-R 2022/04/14
    バカの理屈。「男性の被害はあまりに無視され過ぎているように思える」その通りだが、では「何が加害者か」という思索が皆無。フェミは「男性優位社会」を見出したが、コイツは「ボクだって被害者だ」と言うだけ。
  • はてな民は弱者に優しいフリするのを金輪際やめろ

    「なんで今どき病室にWi-Fi飛んでないの?」→病院からするとメリットが全然ないから https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1871814 iww 無ければ無いで自分のギガ使えばいいじゃん。 なんでもタダで使わせろって乞みたいだ このトップブコメ見て愕然としたわ。乞扱い? お前らこういうニュース見たことないの? コロナ禍の面会制限「救いはネットだった」 入院病室にWi-Fiを、笠井信輔さんら訴え https://www.tokyo-np.co.jp/article/106852 コロナで面会制限されてる中でネットの繋がりが入院患者にとって救いになるだろうって発想お前らにないの? 「スマートフォンの通信料は入院前より月一万円ほど多くかかった」ってあるようにそのくらい負担が増えるわけだけど、入院費用に加えてそのくらいの金額を気にせず出

    はてな民は弱者に優しいフリするのを金輪際やめろ
    Domino-R
    Domino-R 2022/04/14
    ワロタ。まあそうだが、はてな民を擁護するなら、元増田もツゲッタも「病院の付加価値としてのWi-Fi」の話なのよ。増田の例では必要なのはWi-Fiではなく通信手段で、公共Wi-Fiはそれに資するよねって話にすぎない。
  • 笑い飯 哲夫が経営する“激安の学習塾“とは「学力差が家庭環境によって起こるのはおかしい」(女子SPA!) - Yahoo!ニュース

    Wボケ&ツッコミ漫才で異次元の笑いを生み出してきた実力派漫才コンビ・笑い飯の哲夫さん。お笑い芸人として活躍しながら、 2020年から大阪市の相愛大学で人文学部の客員教授を務めるなど教育者としての顔も持っています。 【画像】学習塾を経営している笑い飯の哲夫さん そんな哲夫さんは、8年ほど前から大阪市淀川区で、低料金で通うことができる小・中学生向けの学習塾を経営しています。 哲夫さんが塾経営を始めた背景には、昨今社会問題になっている「教育格差」に対する思いがありました。子どもたちが学力を身につけるためには公教育だけでは難しい面がある一方、学習塾に通うためには高額な授業料が必要であることに疑問を持ったといいます。 哲夫さんの学習塾「寺子屋こやや」の実態や、スタートしたきっかけなどについて聞きました。 芸人の先生が教える低価格塾――哲夫さんはなぜ学習塾「寺子屋こやや」を始めることになったのでしょう

    笑い飯 哲夫が経営する“激安の学習塾“とは「学力差が家庭環境によって起こるのはおかしい」(女子SPA!) - Yahoo!ニュース
    Domino-R
    Domino-R 2022/04/14
    いい話。/勘違い※があるようだが、彼は自分の立ち位置を「投資家」に例えてる。要するに無給労働をしてるわけじゃないぞ。若手芸人はダンピングされてそうだがw